最新更新日:2019/03/28
本日:count up2
昨日:1
総数:95517
内町小HPをご覧くださいましてありがとうございました。4月からの新HPもよろしくお願いいたします。

福島県と世界の国々とのかかわりについて考えよう 4年社会

4年2組では、福島県と世界の国々のかかわりについて考えていました。資料を活用しながら話し合い、物流や観光など、物や人が行き来して交流を深めていることをまとめました。最後に、「先生から交流を深めているのは、何のためか」という質問が出され、自分考えをノートに書いていました。いろいろな意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

生き物の一年間を振り返ってみよう 4年理科

4年1組では、4年生で学習した生き物の一年間の成長の様子を振り返ってまとめをしていました。4年生はヘチマを育てたり、木々の変化を観察したりなど、興味関心をもって学習に取り組んできました。
画像1
画像2
画像3

楽しいボールけりゲーム 2年体育

2年生は、体育の時間にボールけりゲームの学習をしていました。赤チームと白チーム2人ずつになって、それぞれのゴールまで蹴ってボールを運びます。相手のチームは、運ばれないようにボールを取りにいきます。春のぽかぽかの気持ちの良い日差しの中、ボールを追いかけて元気いっぱいに活動する2年生でした。
画像1
画像2
画像3

いい音合わせて 2年音楽

2年生は、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。曲は「アンダルコの歌」です。旋律の美しいすてきな曲です。今日は、主旋律と低音部のパートを合わせていました。音を合わせるのは楽しいですね。次回の練習をとても楽しみにしている子ども達です。
画像1
画像2
画像3

学んだことを活かして 6年理科

6年2組では、これまで学んだ理科の実験器具の扱い方を活かして、お楽しみものづくりの活動を行っていました。楽しくものづくりをしながら、濾過するときのガラス棒の使い方や試料の測り取り方などを確認することができました。
画像1
画像2
画像3

学んだことを活かして 3年理科

3年2組では、理科の学習で学んだことを活かして新聞作りに取り組んでいました。今年の理科の学習の中で、それぞれが興味関心をもった内容を記事にまとめていました。読む人が分かりやすいように工夫しながら、ていねい仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

伝えたいこと 8年目の3月11日

画像1
今日は3月11日です。お昼の放送で、東日本大震災を経て今、子ども達に伝えたいことを話しました。8年が経過し復興も進んでいますが、大震災の教訓を大切にし、自分を守る行動がとれる力を身に付けるようにすること、そして、子ども達の明るく元気な姿が、希望に満ちた福島県の未来につながること。自分の目標に向けて、周りの人たちと協力しながら元気に頑張ってほしいことなどを話しました。子ども達の心に届いてくれればと思います。

健康な生活に向けて! 上学年

4年生以上の子ども達は、毎月、自分手帳の「健康カレンダー」を使って、食・睡眠・運動などについて振り返りをしています。自分の生活の良かったところや課題を意識し、健康のためにより良い生活の仕方を実践できる力を育てたいと思います。今回、自分手帳を各家庭に持ち帰りますので、確認やコメントのご協力をお願いします。
画像1
画像2
画像3

卒業に向けて 6年生

6年2組では、朝の時間に卒業式に歌う「旅立ちの日に」の練習をしていました。1組と2組とパートに分かれて歌います。毎日の練習の成果が表れ、声の響きやパートの旋律もしっかりとしてきました。
画像1
画像2
画像3

初めてのハードル!! 5年体育

5年生は、今日からハードルの学習に入りました。最初に先生からハードルの並べ方を教えていただき、自由に跳んでみました。みんな元気に跳んでいました。次に、いろいろな跳び方があったので、速く跳ぶにはどのようなフォームが良いかみんなで考えました。次の時間からもっと詳しく学習していきます。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

卒業インタビュー! 放送委員会

お昼の放送で、卒業インタビューを実施しています。得意教科や中学校で頑張りたいことなどについて、はきはきと話してくれました。放送委員会のメンバーのインタビューの仕方も上手になってきましたね。
画像1
画像2
画像3

パソコン大好き! 3年生

3年生は、学年合同でパソコンの学習に取り組んでいました。ローマ字入力で、「ケーキ」「せんえん」「チョーク」などの語句の入力の仕方を学習していました。子ども達はパソコンに興味関心が高く、先生の説明もしっかりと聞いていました。
画像1
画像2
画像3

「友だちハウス」をつくろう! 2年生図工

2年生は、「友だちハウス」を作っていました。2年生は、図工が得意です。どの作品もいろいろな工夫やアイデアがいっぱいです。完成したらみんなで楽しく遊べますね。
画像1
画像2
画像3

1年生をむかえよう! 1年生活科

1年生は、4月に入学してくる1年生に贈るメッセージカードを作っていました。学校の様子を伝える文もていねいに書いていました。1年生を迎える準備や活動を通して、2年生になる気持ちが育ってきています。
画像1
画像2
画像3

英語でスピーチ! 6年外国語活動

6年2組では、修学旅行で楽しかったことを英語で発表していました。自分の思いを英語で表現できるようになっていてすごいです。次に、英語での部活動の言い方を練習していました。いろいろな部活動の表現がありますね。
画像1
画像2
画像3

こまこまアニメーション 5年図工

5年生は割ピンキャラクターを作っていました。部分部分を割ピンで留めて、体が自在に動くように工夫しています。龍などの迫力系、動物などのかわいい系、おもしろキャラクター系など、いろいろです。子ども達の発想力の豊かさに感心しました。みんな生き生きと自分の作品を紹介してくれました。
画像1
画像2
画像3

楽しいおもちゃできました!1年生図工

1年生は、図工の時間におもちゃをつくっていました。息を入れるとむくむくと起き上がる人形や太鼓など、それぞれが工夫しながら楽しいおもちゃを作っていました。できたおもちゃで遊ぶのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

保健委員会の活動

大休憩に保健委員会の6年生メンバーが掲示物の作成を行っていました。食や睡眠や運動に関するアンケートの結果をまとめています。お手伝いしてくれる子もいて、3人で熱心に作業をしていました。学校のみんなに見てもらって、考えてほしいですね。
画像1
画像2
画像3

卒業クッキング その3

調理の後は、グループの協力の結晶のスイーツをいただきながらお茶会をしました。どのグループもとても上手にできていました。美味しいスイーツを食べながら思い出に残るひとときを過ごすことができましたね。
画像1
画像2
画像3

卒業クッキング 6年生

6年生は、学年合同で「卒業クッキング」に取り組んでいました。グループごとにみんなで協力しながら美味しそうなスイーツを作っていました。生チョコ、カップケーキなど、なかなか難しいスイーツにも挑戦していました。上手にできるといいですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立内町小学校
〒973-8404
住所:福島県いわき市内郷内町水之出52
TEL:0246-26-3528
FAX:0246-26-3864