最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:1
総数:95516
内町小HPをご覧くださいましてありがとうございました。4月からの新HPもよろしくお願いいたします。

楽しいね!カスタネットとタンバリン 1年音楽

1年生は、カスタネットとタンバリンでリズム打ちをしていました。とても楽しそうに活動していますが、叩き方はどうかな?担任の飯村先生が、2つの叩き方を示して、いい音はどちらかと尋ねました。ほとんどの子供達は、響きのあるいい音を選ぶことができました。最後には、代表の友達のリズムをまねっこをして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

サクサク小刀名人 3年図画工作

3年1組では、小刀を使って枝を削りペンを作りました。そのペンに墨をつけて、感想カードを書いていました。小刀で細く削るのは難しいかったとのことですが、自分で作ったペンは、書き心地がいいようです。上手に削れましたね。
画像1
画像2
画像3

どんな考えで求めるかな? 4年算数

4年1組では、並んだ○の数を一つの式にして求める活動をしていました。やり方はいろいろありそうです。子供達は、自分なりの考えを見つけようと集中して取り組んでいました。答えが出た子供達は満足そうな表情です。周りの友達とやり方を話し合っている子供達もいました。明日の算数の時間に発表し合う計画です。どんな考えがあるか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

すてきな作品がいっぱい! けやき学級

けやき学級のみんなは、工作がとても得意です。今回は、11月23日、24日にいわきららミュウで行われる特別支援教育総合作品展に向けて、作品づくりに取り組んでいます。可愛くてすてきな作品がいっぱいできましたね。
画像1
画像2
画像3

川の様子を観察しよう 5年理科

画像1画像2
お天気が良く、川の水の流れの様子が良く見えました。新川を観察しながら白水阿弥陀堂のところまで行きました。授業で学んだことを実際に確かめることができました。

川の様子を観察しよう 5年理科

画像1画像2
5年生は、「流れる水のはたらき」の学習のまとめで、今日は学校近くの川の観察に出かけます。実際の川の様子や川の水の働きを調べます。

走れ!走れ! 持久走練習

11月29日の持久走記録会に向けて、朝の時間に全校児童で自主練習が始まりました。自分のペースで、楽しみながら体力づくりをしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

おじゃまします! 教室訪問 4年2組

今日は、4年2組に給食の時間からおじゃましました。4年2組はとても明るく、にぎやかなクラスです。給食もほとんど完食し、みんな元気いっぱいです。今日は、ALTのサブリナ先生が会食に来て下さいました。給食に出てきたこんにゃくが、アメリカには無いと聞いて、驚いている子供達もいました。給食後は、サブリナ先生からハロウィンのカードをいただいたり、楽しい芸を見せてくれたりして盛り上がりましたが、お掃除の時間には、しっかりと切り替えができていました。頼もしい4年生です。
画像1
画像2
画像3

楽しみだね!縦割り班スポーツタイム

業間に来週からスタートする縦割り班スポーツタイムのメンバー顔合わせがありました。全校児童が、1班〜18班に分かれ、いろいろな運動で体力づくりに取り組む計画です。今日は、班で自己紹介をしたり、担当の先生のお話を聞いたりしました。来週のスタートを楽しみにしている子供達もたくさんいました。終了後には、6年生が1年生の手をつないで教室まで送っていく姿が見られ、ほほえましかったです。内町小学校の子供達は、学年や男女の別なく、みんな仲がいいのがとてもうれしいです。
画像1
画像2
画像3

What do you want to be? 6年英語

6年2組では、ペアになって「ハロウィンにはどんな仮装をしたい?」というゲームをしていました。じゃんけんをして勝った人は、What do you want to be ?と質問し、負けた人は、I want to be 〜と自分がなりたいキャラクターを答え、カードを渡します。カードが全部なくなったら負けです。全勝した子もいて、どのペアも楽しそうで、とても盛り上がっていました。ゲームで勝った子供達は、サブリナ先生から可愛いシールのごほうびをいただきました。
画像1
画像2
画像3

ヘチマの種って?? 4年理科

4年2組の子供達は、大きく育ったヘチマの観察をしていました。触ったり、長さを測ったり、近くでよく見たりしながら実の特徴をしっかりと記録していました。ヘチマの種がどうなっているかとても気になっている様子の子供達がいました。今後の観察を楽しみにしているようです。
画像1
画像2
画像3

受賞おめでとう!

今日の全校集会で、交通安全作文・ポスターコンクール、理科作品展、読書感想文の賞状を伝達しました。受賞したみなさん、おめでとうございました。
画像1
画像2
画像3

楽しいお話書きました! 2年国語

2年生は、国語の時間にお話を書く学習をしていました。どうやら今日は、お話の出だしの部分を書くようです。子供達は、挿し絵を見て、それぞれにイメージを膨らませていました。できたお話は先生に読んでいただいたり、友達に説明したりしていました。楽しいお話ができたようですね。
画像1
画像2

ていねいですね! 1年国語

1年生が漢字の学習をしていました。学習発表会も終わり、落ち着いて学習に取り組む姿が見られます。筆順を確認しながら、一画一画ていねいに書いていました。
画像1
画像2

みんなでジャンプ! 3年生

3年2組の子供達が朝の時間に長なわの練習をしていました。次々にジャンプしていて、とても上手です。みんなで元気にかけ声をかけて楽しく跳んでいました。これから寒くなる時期、なわとびは体も暖まっていいですね。
画像1
画像2
画像3

ご協力ありがとうございました。赤い羽根共同募金

2日間の募金活動が終わり、JRC委員会の子供達が募金の集計作業をしました。全部で約25,300円の募金が集まりました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1

私の大切な風景 6年生図画工作

6年2組では、これまでにスケッチしてきたことを生かして、下描きに取りかかりました。けやきの木や校舎をていねいに描いていました。一人一人の大切な風景がどんどんでき上がっていきます。
画像1
画像2

漢字テスト 合格に向けて! 6年生

6年1組では、9月・10月に学習した漢字の確認テストをしていました。合格点は90点です。合格するまでは何回も挑戦します!がんばって!
画像1
画像2

すてき!すてき!想像の帽子  2年図画工作

2年生は、想像の帽子の絵を描いていました。一人一人のすてきな考えやおもしろいアイデアがよく伝わるとても楽しい絵です。どんな場面を想像しているかを楽しそうに友達に話している姿も見られました。仕上がるのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

すてき!すてき!想像の帽子 その2

2年生の子供達が、一生懸命に描いている想像の帽子の絵を紹介してくれました。どの作品も個性的で、表現力が豊かです。とても可愛いです!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立内町小学校
〒973-8404
住所:福島県いわき市内郷内町水之出52
TEL:0246-26-3528
FAX:0246-26-3864