最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:1
総数:95498
内町小HPをご覧くださいましてありがとうございました。4月からの新HPもよろしくお願いいたします。

トイレのスリッパを清潔に! 保健委員会の活動

画像1画像2画像3
保健委員会の活動として、毎週末に各トイレのスリッパをきれいに洗ってくれています。今日も保健委員会のメンバーが一生懸命に活動をしていました。担当の新妻先生に聞くと、今日は家庭訪問で放課後時間のない中、自主的に行ってくれたのだそうです。ありがとう!おかげさまで、みんなが気持ちよくスリッパを使えます。

今日から家庭訪問です。お世話になります。

画像1画像2画像3
本日より25日(金)まで家庭訪問の期間となります。お忙しいところお時間をとっていただき、ありがとうございます。おうちの方との話し合いを今後の指導に十分生かしてまいりたいと思います。なお、家庭訪問中は、1年〜5年は4校時限13:10下校です。下校後の安全な過ごし方について学校でも指導しましたが、ご家庭でも話し合ってください。特に、自転車乗りでは、細い道から飛び出してくるなど、心配な様子も見られます。十分に気をつけさせたい思います。
6年生は、陸上の練習をしてから15:00頃の下校になります。陸上大会に向けて意欲が高まっている6年生です。

こんにちは! リコーダー

画像1画像2画像3
3年生からリコーダーの練習が始まります。3年2組では、初めてリコーダーを吹く学習をしました。タンギングに気をつけながら「シシシでおはなシ」というシの音だけの曲を練習していました。とても初めてとは思えないほどきれいな音で吹いていて驚きました。
「上手にできた人?」という佐藤先生の問いにみんな自信を持って手を挙げていました。これからいろいろな曲が吹けるようになるのが楽しみですね。

4年道徳 「ぼくのへんしん」

画像1画像2画像3
4月25日の4年1組の道徳の授業です。運動の苦手な「ぼく」があきらめず努力して足かけ後転ができるようになったお話を読み、頑張り続けるためのひけつをそれぞれが考え、話し合っていました。「くじけない。」「頑張ってできるようになった姿を想像する。」「とにかくやり続ける」など、参考になる意見がたくさん出されました。

楽しい外遊び!

画像1画像2画像3
大休憩、真っ先に校庭に駆け出してくるのは、黄色い帽子の1年生です。その後、次から次へと子供たちが出てきて遊び始めます。学年関係なく、みんなで一緒に遊んでいます。1年生は、上級生に遊んでもらってうれしそうです。気持ちのよいお天気です。今日の外遊びも楽しかったね!

Hello! 3年生 外国語活動

画像1画像2画像3
3年1組では、いろいろな国のあいさつを知る活動をしました。、フィンランド、中国、ドイツ、ケニア、インド、韓国、アメリカなど、たくさんの国の言葉に触れました。初めて知った言葉もありました。好奇心旺盛な子供たちはやる気いっぱいです。ALTのカイリーン先生と一緒に大きな声であいさつをしていました。

運動会へのご協力ありがとうございました。

画像1画像2画像3
今日は良いお天気の中、内町小の子供たち209名全員が参加して、春季大運動会を実施できましたことは大きな喜びです。また、運動会のどこを見ても、内町小の子供たちのパワーや粘り強さが十分に発揮されていたことも本当にうれしい限りです。
保護者の皆様には、PTA役員さんを中心に早朝からお集まりいただき、子供たちに大きな声援をいただいたり、準備や片づけを手伝っていただいたりと大変お世話になりました。また、駐車場の件につきましてもご不便をおかけすることになりましたが、皆様にご協力をいただきましたこと、感謝しております。
これからも行事や活動を通して、子供たちのよさを発揮したり、さらに伸ばしたりできるよう努めてまいります。

運動会練習最終日

画像1画像2画像3
【代表の子供たちも元気いっぱいです!】
今日は、昨日の予行の反省をふまえ、最後の全体練習をしました。入場行進の仕方や話を聞く姿勢など、大切なポイントを意識しながら練習し、今日が一番上手でした。子供たちが頑張って練習し、これまでできなかったことができるようになる姿を見るのは、とてもうれしいことです。一生懸命に練習した後は、良いお天気のもと大好きな外遊びを堪能した子供たちでした。

学校をきれいに

画像1画像2画像3
今日の清掃の時間の様子です。2年生から6年生がそれぞれ分担の場所を清掃しています。無駄話をしないで一生懸命に体を動かしている子供たちがたくさんいました。これからもみんなで使う学校をきれいにしようという気持ちを育てていきたいと思います。

お世話になります。第1回学校評議員会

画像1画像2画像3
本日、今年度第1回目の学校評議員会を行いました。6名の学校評議員の皆様にいわき市教育委員会からの委嘱状をお渡ししました。協議の中では、内町小の子供たちの良さを褒めてださったり、逆に心配な様子を教えてくださったりと今後の学校経営や子供たちの指導に大変参考になるお話をたくさん聞かせていただきました。学校評議員の皆様には、日頃から子供たちや学校を支援していただいていて、大変力強い思いです。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

連休明け、元気にスタート!

画像1画像2画像3
連休中は、子供たちは事故等なく楽しく過ごせたこと、とてもうれしいです。これもご家庭でのサポートがあってのことです。ありがとうございました。連休明けの今日は、すっきりしないお天気の一日でしたが、子供たちは、元気に学校生活をスタートさせました。2年生は、雨の中、元気なさよならのあいさつと、笑顔いっぱいのジャンケンをして帰っていきました。また明日ね!

うれしいね!おいしいね!お弁当の日

画像1画像2画像3
今日は、遠足の予備日だったので、お弁当の日でした。教室を回ってみると、美味しそうなお弁当をにこにことうれしそうに食べている子供たちの姿がありました。おうちの方が作ってくださったお弁当がとてもうれしい様子です。どのお弁当も彩りや栄養を考えて、工夫して作ってくださっています。9日(水)もお弁当の日です。大きい学年の子供たちは、親子でお弁当作りをするなど、お弁当作りに挑戦してみるのもよいのではないでしょうか。小さい学年の子供たちもお弁当作りのお手伝いができるとよいですね。

運動会練習 がんばっています!

画像1画像2画像3
12日(土)の運動会まで、残りの練習日は連休明けの5日間となりました。ですから、どの学年も運動会の練習や準備に一生懸命です。今日は、学年ごとに団体種目や個人種目などの練習に熱心に取り組む様子が見られました。大きな歓声が一日中校庭に響いていました。

交通安全母の会の活動

画像1画像2
PTA専門委員会・PTA委員総会と並行して、交通安全母の会でも会合が開かれ、今年度の計画や分担について話し合われました。会議の後は、皆さんで黄色い傘を1本1本ていねいに点検をしてくださいました。おかげさまで安心して子供たちに使ってもらうことができます。ありがとうございました。

PTA役員会・PTA委員総会

画像1画像2
本日午後、PTA役員会・PTA委員総会が行われました。本部役員さんを中心に、教養・厚生・環境整備の3つの専門委員会の組織づくりと活動計画について協議しました。どの委員会も活発な話し合いの様子が見られました。皆様、ご協力ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。

授業の様子 6年社会科 その2

画像1画像2画像3
6年1組でも単元のまとめをしていました。1組では、縄文・弥生・古墳時代それぞれに関連するキーワードを出し合ったり、子供たちが知っていることを付け足したりしていました。担任の大堀先生が、子供たちから出されたキーワードや説明を黒板にどんどんまとめていきます。積極的に自分の知っていることを発表しようとしている子供たちの姿がとても頼もしいです。学習内容は、覚えることだけでなく、他に説明する活動を通してより定着が図られます。日々の授業で、どの学年でも学年に応じた「説明する活動」を大切にしていきたいと思います。

授業の様子 6年社会科 その1

画像1画像2
6年2組では、社会の単元のまとめの授業でテレビ教材を活用していました。縄文・弥生・古墳時代の学習内容を確認するねらいです。次回の授業はテストだとのこと。歴史の学習は、映像資料を活用することで、興味関心を高めたり、より発展的な内容に触れたりすることができますね。

運動会に向けて 全体練習が始まりました!

画像1画像2画像3
今日から運動会の全体練習が始まりました。入場行進、開会式、閉会式の流れを確認しました。今日はとても良いお天気で暑かったのですが、1年生も最後まで頑張ることができました。全体練習のあと、代表になっている子供たちは引き続き、返事や動きの練習をしていました。運動会では、子供たちの元気できびきびとした動きを見ていただけるよう練習に取り組んでいきたいと思います。

絵の具でゆめもよう

画像1画像2画像3
4年1組では、図工の時間に絵の具を使ったいろいろな技法に挑戦していました。絵の具を付けたビー玉を転がして線を描いたり、網とブラシで霧のように絵の具を降りかけたりと面白い技法がたくさんありました。意欲的に技法を試す子供たちの姿は、生き生きとしていました。様々な技法を知ることで、自分のイメージをもっと効果的に表現できることができるようになりますね。

本が大すき!

画像1画像2画像3
3年生の子供たちが図書室で本を借りていました。図書室には、エリック・カールの可愛らしい絵本がピックアップされていて、思わず手に取りたくなりました。みんな熱心に本棚を眺め、本を選んでいます。子供たちに「本が好き?」と尋ねると、「はいっ!」という元気な返事が返ってきました。うれしいことです。文をまとまりとして捉え、読む力は、小さいころからの読書の習慣によるところが大きいそうです。これからも楽しみながら文書に触れ、読み取る力を伸ばしていきたいと考えます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/18 家庭訪問 4校時限13:10下校
5/21 家庭訪問 4校時限13:10下校
家庭訪問 4校時限13:10下校
5/22 家庭訪問 4校時限13:10下校
5/24 家庭訪問 4校時限13:10下校 心電図検査(1年・4年・希望者)
いわき市立内町小学校
〒973-8404
住所:福島県いわき市内郷内町水之出52
TEL:0246-26-3528
FAX:0246-26-3864