最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:6
総数:244641
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

むし歯予防の学習をしました。(1年生)

画像1
 本日(6月11日)、1年1組の教室では、むし歯予防の学習を行いました。家で子どもたちが歯磨きをし、その後、カラーテスターを使って保護者の皆様等に磨き残しを調べていただいた結果のプリントを使用して行いました。担任と養護教諭2人の指導のもと、子どもたちは「歯磨きの仕方」や「おやつとむし歯の関係」などについて学びました。
画像2

ザン先生といっしょに給食を。

画像1
 本校所属のALT(外国語指導助手)アレック・ザンドリア先生は、毎日、本校の近隣の小学校を訪問し英語を教えています。今日は、本校での勤務日でしたので給食の時間を4年2組の子どもたちと一緒に過ごしました。ザン先生が本校勤務の日は、子どもたちと交流を深めるために各学級で給食の時間を過ごしています。
画像2

全校集会を行いました。

 本日(6月10日)、全校集会を行いました。まず、校長から児童会保健委員会の子どもたちの「歯と口の健康週間」の発表と児童会給食委員会の子どもたちの「朝食の大切さ」の発表を讃える話をしました。また、5年生の「朝の挨拶運動」と6年生の陸上練習の頑張りも讃える話をしました。
 次に、昨日、いわき陸上競技場で行われた「全国小学生陸上競技交流大会福島県予選会いわき地区予選会」で上位入賞した子どもたちを表彰しました。7月7日に行われる県大会でも頑張ってほしいです。
○ 男子走り高跳び 4位 6年 高瀬 丈
○ 女子ボール投げ 4位 6年 尾澤 花音
○ 男子ボール投げ 6位 6年 飯塚 大智
○ 5年女子100M 5位 5年 新妻 花胡 
画像1
画像2

朝食の大切さ

 本日(6月7日)、朝の活動の時間に、児童会給食委員会の子どもたちが、食に関すること(特に朝食)の大切さについて放送で全校生に発表しました。絵やグラフを用いたり、3択クイズを出したりして、全校生に分かりやすく発表しました。
画像1
画像2

陸上大会のリハーサル大会を行いました(その3)

 多くの子どもたちが自己記録を更新したようです。次からの練習の励みになります。
画像1
画像2
画像3

陸上大会のリハーサル大会を行いました。(その2)

 一生懸命取り組む子どもたちの様子です。
画像1
画像2
画像3

陸上大会のリハーサル大会を行いました。(その1)

 本日(6月6日)、市小学校陸上競技大会第2ブロック大会のリハーサル大会を市陸上競技場で行いました。第2ブロック大会には、内郷・三和・好間・小川・川前・四倉・久之浜の各方部の主に6年生が出場します。本大会は6月25日ですが、今日はそのリハーサルを行い、陸上競技場で走る・投げる・跳ぶの各競技に一生懸命取り組みました。
画像1画像2

リコーダーの学習を行いました(3年生)

 本日(6月5日)、1校時目に3年生がリコーダーの学習をしました。講師に東京リコーダー協会の鈴木章浩様をお迎えし、リコーダーのきれいな・やわらかい音の出し方などを学びました。子どもたちは講師の先生の巧みな話術に引き込まれながら、真剣に学習をしていました。
画像1
画像2

校外学習を行いました(3年生)

 本日(6月4日)、3年生が社会科で学校周辺の地図を作るために、実際に歩いて学習しました。よい天候に恵まれ、ポイントとなる場所などをワークシートにかきこんでいました。
画像1
画像2
画像3

むし歯予防について発表しました。

画像1
 今日(6月3日)の全校集会の時間に、児童会保健委員会の子どもたちが、むし歯の予防についてスライドを用いながら発表しました。これは、6月4日から10日までが「歯と口の衛生週間」であることから、保健委員会が全校生にむし歯の本校の実態とその予防について発表したものです。さすがは高学年の子どもたち。立派に発表できました。
画像2

クリーン活動を行いました。

 本日(6月3日)、2校時目に全校生で校庭の除草及び石拾いを行いました。子どもたちは、それぞれ学年ごとに割り当てられた場所で作業を行いました。先週のPTA奉仕作業と今日のクリーン活動で校舎周辺や校庭がきれいになりました。

画像1
画像2
画像3

PTA運営委員会等を行いました。

 PTA奉仕作業後に、PTA運営委員会、地区委員会、PTAクラブ発足式、教育後援会役員会を行いました。各会議では、今後の活動の具体的な内容等について話し合いが行われました。関係者の皆様ありがとうございました。写真は、運営委員会、地区委員会、クラブ発足式の様子です。
画像1
画像2
画像3

PTA奉仕作業のご協力ありがとうございました。

 本日(6月1日)、午前8時からPTA奉仕作業を行いました。校舎や校庭周辺そしてプール周辺の除草を中心に行っていただきました。運営を担当した1年生PTA役員の皆様をはじめ、ご参加いただいた保護者等の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

花いっぱいです。

 本日(5月31日)、大休憩の時間に児童会緑化委員会の子どもたちが、プランターや鉢にサルビアやマリーゴールドなどの苗を植えました。短い時間でしたが子どもたちは、手際よく作業をしてくれました。子どもたちが通る昇降口前は花でいっぱいになっています。
画像1
画像2
画像3

卒業アルバムの作成が始まりました(6年生)

 6年生の「卒業アルバム」の作成が始まりました。これから陸上競技大会など行事が続くので、早めに個人写真の撮影を行いました。小学校生活のアルバムが、よい思い出でいっぱいになるように励ましていきます。
画像1

学校探検をしました(1年生)

 本日(5月30日)、2校時目に1年生が学校探検をしました。約束を守って探検し、学校の施設を見たり、学校の先生方の様子を見たり話を聞いたりする生活科の学習です。校長室や職員室、事務室、保健室、理科室、家庭科室、音楽室、コンピュータ室、図書室などを見て回りました。小グループで活動し、行った場所ではワークシートにシールを貼って楽しく学習していました。
画像1
画像2

算数の学習を頑張っています。

 昨年度、市内の先生方に算数科の授業公開をするとともに、本校の研究の成果と課題等について発表しました。その成果と課題を踏まえて、今年度も算数科を中心に研究を深めていくことにしております。算数科の時間に使う「言葉、式、図、表、グラフなど」を適切に用いて考えたり、説明したり、互いに自分の考えを伝え合ったりする活動を大切にしていきます。写真は今日(5月29日)の4年生と6年生の算数科の授業の様子です。
画像1
画像2

学習に熱が入っていました。

 5月28日(火)、3年生の教室では算数科の「球」について学習していました。大型テレビに映し出されるデジタル教科書の図を参考にしながら「球」の特徴を学んでいました。5年生の教室では、国語科の「きいて、きいて、きいてみよう」の学習をしていました。グループになってインタビューの仕方などについて互いに話し合っていました。6年生の教室では、国語科の「学級討論会をしよう」(相手の意図を聞き取り、自分の主張を伝えよう)の学習をしていました。互いの立場や意図をはっきりさせながら、計画的に話し合う方法などを学んでいました。どの学年も学習に熱が入っていました。
画像1
画像2
画像3

アクセス数が10000件を超えました。

 本日(5月27日)、本校ホームページのアクセス数が10,000件を超えました。皆様が関心を寄せていただくお陰です。ありがとうございます。今後もホームページの充実に努めてまいりますので宜しくお願いします。

陸上練習頑張っています(その2)

 市小学校陸上競技大会第2ブロック大会は6月25日(火)に予定されています。子どもたちの頑張りが、当日の成果につながると期待しています。写真は、ホール投げ、女子800M・男子1000M、100Mの練習の様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524