最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:3
総数:244668
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

1学期が終了しました!

画像1
画像2
画像3
 本日(7月18日)、終業式を実施して、無事1学期が終了しました。1学期は、台風のための臨時休業がありましたので、授業日は71日間になります。
 終業式では、1年の山内君、3年の鈴木君、5年の増子さんが代表して、「1学期の反省と夏休みの目標」を発表してくれました。3人とも立派な発表でした。また、終業式終了後に、生徒指導担当の奥山先生から、夏休みの過ごし方についてのお話がありました。
 いよいよ明日から8月24日まで、37日間の夏休みになります。健康で充実した夏休みを過ごし、元気に子どもたちが学校に戻ってくることを願っています。

盆踊りの練習をしました!

画像1
画像2
画像3
 本日(7月16日)の大休憩に、いわき回転櫓盆踊実行委員会の皆様が来校されて、子どもたちに盆踊りを指導していただきました。各学校を回っての指導は、今年度で5回目だそうです。子どもたちは、講師の先生方の動きをまねながら、一生懸命練習しました。
 今年は、回転櫓実施60周年だそうですが、多くの子どもたちが盆踊りに参加することで、内郷町の活性化につながればと願っています。

砂糖の摂りすぎに注意!

画像1
画像2
 今週の全校朝会(7月14日)のときに、「おやつのとりかた」の話をしました。具体的に理解させるため、プレゼンの形で行いました。
 まず、一日に摂る砂糖の量は25g、おやつの量は200キロロリーであることを話しました。そして、炭酸飲料やスナック菓子に含まれている砂糖の量やカロリー数を確認し、おやつの摂り方を投げかけました。
 砂糖の摂りすぎは、肥満やむし歯、食欲低下、カルシウムの破壊など、成長期の子どもたちには悪影響が出ることが多いです。もうすぐ夏休みですので、ご家庭でおやつのことについて話し合っていただければ、ありがたいです。

幼稚園、保育所の子どもたちに読み聞かせ!

画像1
画像2
画像3
 昨日(7月15日)の大休憩に、高坂幼稚園と高坂保育所の子どもたちを招いて、絵本の読み聞かせを行いました。各学級ごとに希望者を数名募り、体育館と学習センターに分かれて行いました。絵本の選定から読みの練習など、短時間の準備期間でしたが、それぞれの学級ごとに、小道具を使ったり、ペープサートを用意したりと、工夫の凝らした内容でした。
 はじめは緊張していた幼児たちも、すぐに慣れ、楽しい時間を過ごすことができました。先生方も、5年生に感謝するとともに、また交流活動を行いたいとの希望を述べて帰られました。2学期も、多くの子だもたちに参加させ、このような交流活動をしていきたいと考えています。

日清カップ、入賞おめでとう!!

画像1
画像2
 7月6日(日)に、とうほう・みんなのスタジアムで開催された「第30回全国小学生陸上競技交流大会 福島県予選会」において、6年生8名が参加し素晴らしい成績を収めました。
【男子走幅跳】    第2位 4m51 高萩 翔大君 
【女子4×100M】 
 第3位 56秒48 伊藤 結さん 坂本はなさん 
           富樫菜々子さん 新妻花胡さん
【男子80MH】   第8位 14秒35 根本 大輝君
 多くの子どもたちが、自己ベストを大幅に更新した素晴らしい成績でした。特に第2位になった高萩君は、函館市で開かれる「東日本陸上競技交流大会」の出場が決まりました。子どもたちのがんばりに感動しました。大いに拍手を送りたいと思います。

絵画展入賞!

 平成26年度水道週間「絵画作品展」において、4年生の3名が入賞を果たしましたので、紹介します。
 最優秀賞  緑川 和樹君
 佳  作  岸  春菜さん  熊田 朋華さん
画像1

学年合同授業を実施!

 先週の金曜日(7月4日)の授業参観で、4年生は学年合同で体育「育つゆく体とわたし」を実施しました。授業者は、1組担任の白石先生と保健の安藤先生がTTで行いました。
 子どもたちは、具体的な資料を提示してもらい、意欲的に学習に取り組むことができました。安藤先生からは、今後の体の変化には個人差があるとの話があり、子どもたちも安心したようすでした。
画像1
画像2
画像3

親子でフラ!

 先週の金曜日(6月4日)の授業参観で、6年年生は「親子でおどろうフラダンス」を実施しました。フラダンス教室を主催する加藤優子先生をお招きし、親子でフラダンスを踊り楽しい時間を過ごしました。
 踊りだけでなく、ハワイに関するクイズもありましたが、最後にはフラダンスを(「涙そうそう」)を披露していただきました。加藤先生、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ついつい食べてしまいそう!

画像1
画像2
画像3
 先週の金曜日(6月4日)、本校PTA教養委員会では「スイーツデコ教室」を開催しました。講師の草野輝美先生をお招きし、本物そっくりなスイーツで小物を作りました。その作品を紹介しますので、ご覧ください。

入部、大歓迎!!

画像1画像2画像3
 本校には特設合唱部があり、2年生から6年生まで、現在約30名の子どもたちが活動しています。練習時間は授業が終わった後、午後5時まで行っています。
 現在は、8月20日(水)に開催される「NHK合唱コンクール」に向けて一生懸命練習に取り組んでいます。5,6年生が少ないので、少しでも多くの部員が入部してくれることを願っています。体験入部もありますので、興味のある人たちは一度体験してみてはいかがでしょうか。夏休みも練習を行いますので、夏休みだけの活動でも結構ですので、よろしくお願いします。

早く、大きくなーれ!

 本日(7月2日)、緑化委員会の子どもたちが矮性ヒマワリの苗を植えました。場所は、1年生教室の前の花壇に植えました。2学期の始業式には咲きそって、子どもたちを迎えてくれることと思います。子どもたちも、今から楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

アサガオが咲いてきました!

画像1
画像2
画像3
 先週あたりから、生活科で栽培しているアサガオの花を咲き始めています。子どもたちは、花が早く咲いてくれるよう、毎朝水をあげています。花の色もいろいろで、ブルー、ピンクだけでなく、薄むらさき色の花もありました。
 ご家庭でも、子どもたちのアサガオにようすを聞いていただければありがたいです。

表彰しました!

画像1
 本日(6月30日)、平成26年度歯科衛生図画・ポスター・書写・標語コンクールの表彰をしました。多くの子どもたちが参加し、次の子どもたちが入賞しましたので、紹介します。

 【ポスターの部】金賞 6年 川崎菜々子さん 
          銀賞 6年 鈴木花菜さん
          佳作 6年 剣持淳子さん
 【書写の部】  佳作 6年 三瓶菜々子さん 
          佳作 1年 草野航輝君
 【標語の部】  佳作 3年 富樫結菜さん
画像2

調理実習

 先週の金曜日(6月27日)、かやのみ学級で調理実習を行いました。先生に教えてもらいながら、焼きそば、お好み焼き、たこ焼きをみんなで作りました。
 小麦粉を混ぜたり、たこやチーズを切ったり、みんな一生懸命に作っていました。その日は給食のない日でしたので、お昼にみんなで美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

リコーダー教室実施!

 先週の6月20日(金)、3年生はリコーダー教室を実施しました。東京リコーダー協会の仲田一夫先生をお招きし、リコーダーの持ち方、タンギィングの仕方等、いろんなことを教えてもらいました。
 今回のリコーダー教室で学んだことを、普段の音楽の学習で生かしていきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

手作りお弁当!

 本校では、昨日(6月26日)と本日の両日、給食のない日でお弁当でした。子どもたちのお弁当のようすを見ていましたら、自分一人でお弁当を作った子どもたちがいました。うちの人と相談し、朝早く起きて作ったそうです。家族でお弁当(食)のことを考えることは、すばらしい取り組みだと思います。自分一人で作ったお弁当を紹介します。
画像1
画像2
画像3

入学を待ってます!

 本日(6月26日)の3校時、高坂保育所の年長さん14名が本校に参りました。ちょうど、1年生の体育の授業でしたので、1年生の50M走を応援してくれました。また、虫を探したり、遊具で遊んだりと楽しく過ごしてくれました。
 14名中、11名が本校に入学予定だそうです。安心して入学できるように、また高坂小学校に来てください。
画像1
画像2

水泳シーズン、幕開け!

 本校では昨日(6月24日)、プールサイドにて、5,6年生児童の参加のもと、「プール開き」を実施しました。私からは、「プールへの行き帰りの安全歩行、プール学習のきまりを守る、めあてを持って学習する」の3点をお話しました。また、体育主任の秋山先生からは、プールでの学習のきまりを具体的に話してもらいました。最後に、渡辺威君、丹野優香さん、佐藤蒼君、熊田侑莉さんの4名が代表して、それぞれのめあての発表をしてくれました。
 子どもたちの安全面に万全を期するとともに、子どもたちが水に慣れ、学年に応じて泳力が伸びる水泳指導になるよう期待しています。
画像1
画像2
画像3

救急救命講習実施!

画像1
画像2
画像3
 昨日(6月23日)、内郷消防署の消防士の皆さんを講師としてお招きし、AED操作を含めた救急救命講習を実施しました。4つのグループに分かれ、先生方一人一人が実際に実技を通した講習を行いました。
 主な講習内容としては、心配蘇生法の手順、AEDの操作方法を行いましたが、応急手当のポイントを再確認できました。併せて、署員の方からは、熱中症の予防についての講話もいただき、とても有意義な講習となりました。プールでの学習も始まることから、この講習で得たことを生かし、子どもたちの事故防止等の安全面には万全を期したいと考えています。

がんばった陸上競技大会!

画像1
画像2
画像3
 本日(6月19日)、小学校陸上競技大会が実施されました。好天に恵まれ、子どもたちは自己ベストを目指して精一杯がんばり、全体で、二十数枚の賞状をいただくことができました。その中で、男子走幅跳の高萩翔大くん、女子4×100Mリレーの伊藤結さん、坂本はなさん、富樫菜々子さん、新妻花胡さんは、各種目の最高記録賞をとることができました。
 しかし、惜しくも入賞や最高記録賞を逃した子どもたちも、ほぼ自己ベストを出すことができ、その子どもたちのがんばりに、大きな拍手を送りたいと思います。ご家族の皆さん、子どもたちのがんばりに声をかけていただければありがたいです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2年
3/5 読み聞かせ
5年
3/2 読み聞かせ
児童会
3/5 6年生を送る会
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524