最新更新日:2019/03/30
本日:count up2
昨日:5
総数:244675
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

ティーボール一日先生(吉村先生) 1

 本日(11月13日)、元読売ジャイアンツの吉村禎章氏が来校し、4年生にティーボール教室を行っていただきました。
 これは、来年の8月にいわき市で開催される「第3回WBC U−15野球ワールドカップ」の開催機運を高め、市内の小学生の体力向上を目指すために企画された事業です。
 子どもたちは、普段よりまして意欲的に、目を輝かせて授業に取り組んでいました。  吉村先生、そして、企画運営していただいた「いわき市商工観光部 交流推進課」の皆さん、本日はありがとうございました。子どもたちのとって、思い出に残る一日だったと思います。
画像1
画像2
画像3

ティーボール一日先生(吉村先生) 2

○ 吉村先生と一緒に、ティーボールのゲームをしました。
画像1
画像2
画像3

ティーボール一日先生(吉村先生) 3

○ 最後に、学級ごとに記念撮影をしました。
画像1
画像2
画像3

生活科「つくろう あそぼう」

 本日(11月12日)、1年生は生活科「つくろう あそぼう」の学習で、高坂幼稚園と高坂保育所の年長さんを招いて、交流活動を行いました。生活科で作ったおもちゃをつかって、幼児に教えながら楽しく活動することができました。
 この活動は、いわき市教育委員会の専門研修「保幼小連携講座」の一環で行いましたので、多くの先生方にも参観していただきました。高坂幼稚園と高坂保育所の先生方からは、1年生の成長ぶりが感じられたとの声をいただきました。
 今度とも、幼稚園や保育所と連携した活動を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

いわきの親善大使(1年)

 本校では本日(11月6日)、様々な国の人たちと交流して、外国やその文化に興味や関心を高めることを目的として、「いわきの親善大使 in Takasaka」を実施しました。全部で7カ国、10名の方々が来校し、それぞれのお国の文化を紹介していただいたり、一緒ににゲームをして交流したりすることができました。
 ご来校いただいた皆さん、ありがとうございました。順に、学年の交流のようすをご紹介します。

○ 1年  学年全体で交流
画像1
画像2
画像3

いわきの親善大使(2年)

○ 学年全体で交流
画像1
画像2
画像3

いわきの親善大使(3年)

○ 学年全体で交流
画像1

いわきの親善大使(4年)

○ 学年全体で交流
画像1
画像2

いわきの親善大使(5年)

○ 学級ごとに交流
画像1
画像2
画像3

いわきの親善大使(6年)

○ 各学級ごとに交流
画像1
画像2
画像3

ユネスコ出前授業(6年)

 6年生は昨日(11月5日)、いわきユネスコ協会 松本会長さんをはじめ、4名の先生方をお招きし、「ユネスコ出前授業」を行いました。
 横山先生より全体授業をお受けした後に、各学級ごとに志賀先生、鈴木先生、今野先生の授業をお受けしました。3,4校時の2時間続きの授業でしたが、子どもたちは熱心に授業に臨み、ユネスコの活動について、そして世界の平和について学ぶことができました。この授業をこれからの学習に生かしていきたいと思います。
 いわきユネスコ協会の松本会長さん、横山先生、志賀先生、鈴木先生、今野先生、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

お出かけアリオス(5年)

 5年生は11月5日(木)に、いわき芸術文化交流館アリオスの事業「お出かけアリオス」によるワークショップをしていただきました。演奏者は、白石光隆さん(ピアノ)と田中靖人さん(サキソフォン)のお二人で、素晴らしい生の演奏を聴くことができました。また、白石さんがピアノの音が出る仕組みを、実際に鍵盤を引き出してお聞きすることができ、子どもたちはとても興味深く話を聞いていました。
 白石さん、田中さん、アリオスの皆さん、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

外部講師授業(4年)

 4年生は、11月5日(木)に、いわき中央図書館 夏井芳徳館長さんをお招きし、社会科の授業をしていただきました。
 いわき市の石炭産業の礎を築いた「片寄平蔵」についての講話をしていただきました。子どもたちは熱心に夏井館長さんの話をきていましたが、夏井館長さんからは、平蔵は多分、いわき市で初めて英語の勉強をした人ではないかいうことを聞きました。この学習を今後の社会科の学習に生かしていきたいと思います。
 夏井館長さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

外部講師授業(6年)

 6年生は、11月5日(木)に、いわき中央図書館 夏井芳徳館長さんをお招きし、社会科の授業をしていただきました。
 いわき市の石炭産業の礎を築いた「片寄平蔵」についての講話をしていただきました。子どもたちは真剣に授業に臨み、平蔵が石炭発掘を目ざしたのが、ペリーの黒船来航に由来したことを聞いて、びっくりしていました。この学習を今後の歴史の学習に生かしていきたいと思います。
 夏井館長さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ(6年)

 昨日(11月5日)、かやのこもれびの会の皆さんによる読み聞かせを行いました。子どもたちは静かに耳を傾け、真剣に話を聞くことができました。ありがとうございました。
【1 組】 「せかいいちおいしいスープ」
【2 組】 「ありがとうフォルカー先生」
【3 組】 「たかからぼたもち」「たくさんのドア」

画像1
画像2
画像3

読み聞かせ(3年)

 昨日(11月5日)、かやのこもれびの会の皆さんによる読み聞かせを行いました。子どもたちは静かに耳を傾け、真剣に話を聞くことができました。ありがとうございました。
【1 組】 「みずいろのマフラー」「サダコのおり鶴」
【2 組】 「うんこ!」「ラチとらいおん」

画像1
画像2

読み聞かせ(かやのみ)

 昨日(11月5日)、かやのこもれびの会の皆さんによる読み聞かせを行いました。今年度3回目の読み聞かせで、子どもたちは楽しい雰囲気の中で熱心に話を聞くことができました。ありがとうございました。
○ 「おれこれたまご」「おつきさまはよる なにをしているの?」
画像1

スマイルプロジェクト

 本校では、11月4日(水)に「スマイルプロジェクト」と題して、仙台フィルハーモニーのトランペット奏者 戸田ひろみさん・ピアニストの渡邉ちあきさんをお招きし、ミニコンサートを行いました。「スマイルプロジェクト」は、沿岸部および原発事故に係る被災地区の小学校にプロの音楽家のコンサートを届けるという、日本音楽家ユニオンが企画した事業です。
 子どもたちは、普段はなかなか聴くことのできないプロの音楽家の演奏を聴くことができ大満足でした。トランペットで、子どもたちもよく知っている曲を演奏していただき、演奏終了後、子どもたちからはたくさんに質問が出されました。
 戸田さん、渡邉さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(1年)

 本日(10月31日)、高坂小学校では、平成27年度学習発表会を実施し、盛会裏に終えることができました。どの学年も、校内発表会よりさらにグレードアップした内容で、観客の皆様から盛大な拍手をいただきました。観客の皆様からは、「先生方の指導のもと、子どもたちが素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたことに感激した。」との多くの声が聞かれました。特に6年生は、小学校生活最後の学習発表会をやり切った達成感が見られ、改めて拍手を送りたいと思います。
 以下、各学年の発表をご紹介します。
○ 1年 劇「キッチンパニック 〜台どころは 大さわぎ〜」
画像1
画像2
画像3

学習発表会(5年)

○ 表現「One Day 〜ある日の一日〜」
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式予行
休日・祝日
3/21 春分の日
PTA
3/18 各種会計監査
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524