最新更新日:2019/03/30
本日:count up5
昨日:13
総数:244568
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

放課後の出来事(うれしかったこと)

 本日のクリーン活動に合わせ、校長・教頭は、屋上に生えた草を抜く作業を行いました。
 下校時に、作業に気づいた子ども達が、
「校長先生、さようなら」と
元気な挨拶をして、帰って行きましたが、中に
「校長先生、気をつけてくださいね。」
「校長先生、落ちないように注意してください。」
という声が混じっており、子ども達の思いやりある心遣いに、大変うれしい思いを持ちました。
 声をかけてくれたみなさん、ありがとう。

クリーン活動

 今日(5月31日)は、全校生によるクリーン活動が行われました。
 始まる前に、各学年ごとに活動の説明を行いましたが、1年生の聞く姿勢がすばらしいです。運動会への取り組みへの成果でしょうか。

 今日の作業は、校庭が乾燥していて、草を抜くのが大変だったようですが、協力して作業を進めることができ、校庭もきれいになりました。

 高坂小学校の児童の数は、400人。
 1人10本の草を抜けば、全校生でで4000本。
 1人100本の草を抜けば、全校生で40000本の草を抜くことができる計算となります。
 力を合わせるということはすごいですね。
 これから、校庭の草がどんどん伸びる季節です。
 気がついたときに、草を抜いてもらえればありがたいです。
画像1
画像2

合唱部もがんばっています

 合唱部もがんばって練習を進めています。
 今日は、パート練習のようです。
 上級生が中心になって練習を進めていました。
画像1
画像2

6年生は陸上練習

 運動会終了後から6年生の陸上練習が本格化してきました。
 バトンパスを合わせるのは、なかなか難しいようですが、何度も繰り返して確かめていました。
 今日の午後は、気温も高くなっているのですが、他の種目も、繰り返しの練習を進めています。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動の成果

 先日行われたクラブ活動で作った作品が廊下に展示してありました。背景まで作成してすばらしいです。
 自分の作品をみんなに見てもらうことはうれしいですね。また、他のクラブの活動の様子がわかることもよいです。
画像1

うん動会 がんばったよ

 3年生の学年掲示板に、運動会の感想カードが掲示されていました。感じたことを、言葉や文章で表現できるようにすることは、今年度の本校の重点目標です。
 一つ紹介してみます。

 わたしがうん動会で一番がんばったのは、百メートル走です。走っているとき、お母さんとお父さんの「がんばれ〜!」という声が聞こえてきました。私は一位になりました。とてもうれしかったです。

 お家の方の応援がうれしかった気持ちが伝わってきますね。

画像1

やさいの観察記録

 2年生が続けて記録をしている、やさいの観察記録が廊下に掲示してありました。
「形は〜」「色は〜」「手ざわりは〜」「においは〜」と様々な視点から観察記録が書かれておりすばらしいと感じました。
 国語の学習の成果のようです。
画像1

教育実習生

 本日より4週間、高坂小で教育実習生を行う2名が、全校集会にて紹介されました。2人とも子ども達の先輩、本校の卒業生です。自分の夢の実現に向かってがんばってほしいです。
画像1

本日(5月27日)はPTA奉仕作業

 本日、PTA奉仕作業を実施しました。悪天候の中来校し、作業に参加してくださった皆さん、ありがとうございます。
雨が降る中での除草作業でしたが、プール周辺、花壇の中や校地周辺が大変きれいになりました。また、高所など子どもの手では危険な場所の窓ふきをしていただき、校庭から見ても窓ガラスがきれいになったことが一目でわかる状態となりました。ありがとうございます。
 さらに、子ども達の参加があり、保護者の方々と作業を一緒に行っていたことも大変うれしいことでした。
 がんばってお手伝いをしてくれた皆さん、ありがとう。

画像1
画像2
画像3

明日 5月27日(土)はPTA奉仕作業です

 明日、5月27日(土)はPTA奉仕作業です。
 7時30分からの開始となります。
 早朝でもあり、運動会と続いて、2週間連続で学校においでいただくことになりますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
 駐車場として校庭を準備しておりますが、節車にご協力いただければありがたく思います。
 子ども達の参加も歓迎いたしますので、お子さんとともに通学路を歩いて学校に来てみるというのはいかがでしょうか。

6年生の調理実習

 今日は6年生で昨日と別な学級が調理実習を行っていました。
 朝食がテーマであり、短時間でできるようにということだったようですが、かなり気合いを入れて取り組んでいる班もあったようです。
 ピーラーを使ってジャガイモの皮をむくのに苦戦していた班がありましたが、理由は内緒にしておきます。
 今日実習を行った子ども達も、お家の方のためにもう一度家庭で料理に取り組んでみることを期待しています。

画像1
画像2
画像3

5年生音楽の授業

5年生の音楽の学習。
「こきょうの人々」を聞いて、その曲のイメージについて発表し合っていました。
黒板に貼られたカードを使って発表を続けていましたが、一人の男子が
「そこにはないんですが〜」
という言葉を使って発表しました。
自分の考えを、自分の言葉で発表すること、すばらしいですね。

画像1

2年生の観察

 2年生が、育てている野菜などの観察を行っていました。
 観察中に、いろいろ話しかけてみました。
 「今日もお水あげたの?」
 「雨の日はあげません」
 「何か、発見したことある?」
 「花が咲きました」
 「これ、これ、小さい実」
 「これは、みんなのとちがうね」
 「エダマメです。○○日ぐらいで実がなります」
 
 一生懸命考えて答えてくれます。
画像1
画像2
画像3

6年生は調理実習 その3

 この班は、盛りつけの準備が済んでいます。この状況を見ただけでおいしくできそうだということが伝わってきます。ここに黄色が入ったら色のバランスは、ばっちりだと思います。

 この後、いくつかの班が、校長室にできあがった料理を持ってきてくれました。
 心遣いがありがたいです。
 先ほど盛りつけを準備していた班は、予想どおり、見た目も味も大変すばらしい出来に仕上がっていました。

画像1
画像2
画像3

6年生は調理実習 その2

 慎重な手つきの子ども達が多いです。
 家庭科の学習は、身近な生活に活用できるようにすることが大切です。
 「お家でも作るんだよ。」
 一声かけてきましたので、保護者の皆さん、楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

6年生は調理実習

 6年生では、調理実習が行われていました。
 卵を使っての料理のようです。
 男子もがんばっています。
画像1
画像2
画像3

今日は読み聞かせ その2

 4年生も、お話に真剣に聞き入っていました。
題名を見ただけで、読みたくなってしまうような本もありますね。
 今度、図書館でさがしてみましょうか。

◆4年1組
 「しげちゃん」
 「まどさんからの手紙 こどもたちへ」
◆4年2組
 「でんせつのきょだいあんまんをはこべ」
 「みっつのおねがい」
◆4年3組
 「はんぶんこ」
 「ながぐつをはいたねこ」

画像1
画像2
画像3

今日(5月25日)は読み聞かせ

 今日(5月25日)、かやのこもれびの会の皆さんによる読み聞かせが行われました。
 1年生にとっては、小学校に入学して初めての読み聞かせです。
 教室には、こんなメッセージも準備されていました。
 1年生では、時折笑いも交りながら楽しく真剣にお話を聞くことができました。

◆1年1組
 「どうぶつしんちょうそくてい」
 「どうぶつたいじゅうそくてい」
 「オリーブひみつがもぞもぞ」
◆1年2組
 「ゆかいなかえる」
 「わらしべちょうじゃ」

画像1
画像2
画像3

今日(5月24日)はクラブ活動 その3

 体育館では屋内スポーツクラブが、バスケットボールのゲームとシュート練習に取り組んでいました。
 ナイスシュート、ですね。

 さて、高坂小の保護者の皆さんは小学校の時は何クラブに入っていたのでしょうか。
 子ども達と、小学校の時のことを話し合っていただけるとありがたいです。
画像1
画像2
画像3

今日(5月24日)はクラブ活動 その2

 パソコンクラブと自然・科学クラブとクッキングクラブ。
 自然・科学クラブは、べっこう飴作りのようですが、この色は成功でしょうか、失敗でしょうか?
 クッキングクラブは後片付けになってしまいましたが、これは何を作ったあとでしょう。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524