最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:2
総数:244570
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

昭和2年の学校の様子

 昭和2年の卒業アルバムを見せていただきました。
 今から、90年前の本校校舎です。
 2枚目は、運動会のダンス様子。現在のように、北側に校庭があったようです。
 野球部もあったのですね。
 
画像1
画像2
画像3

なかよし会 その2

 じゃんけんゲームの後には、2人組になってのリレーやドッジボールを行いました。
 最後に、バイキング形式で昼食を食べて終了となりました。

 大きな声で自己紹介をしたり、上級生としてグループをまとめたりと、がんばった高坂小の二人でした。

画像1
画像2
画像3

なかよし会

 内郷・好間地区の特別支援学級交流会「なかよし会」が、いわき海浜自然の家にて行われました。
 はじめに、集まったお友達の前で、自己紹介や学校紹介を行いました。
 その後、準備運動を行い、じゃんけんゲームとして「じゃんけん列車」を行いました。
 なんと、最後まで勝ち残って、長居列車の一番先頭になったのは、高坂小から参加したお友達です。
画像1
画像2
画像3

大休憩 その2

 縄跳びへの取り組みも始まりました。
 1年生ががんばっています。友達と仲良く練習したり、2重跳びに挑戦したり、また、担任の先生と長縄を楽しんだりしていました。
 写真にはありませんが、3重跳びを成功させている6年生も見られました。
画像1
画像2
画像3

大休憩

 大休憩の時も寒かったのですが、元気に遊ぶ子ども達が見られました。
 落ち葉をかけ合ったり、担任の先生と遊んだり、いつもやさしく遊んでくれる6年生を追いかけたりする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

体育の授業から

 2年生の跳び箱の学習です。
 準備が終わって待つ姿勢がすばらしい子ども達がいました。
 自分の力にあった場所で練習を進めています。
 授業の最後に、今日初めて飛べるようになったお友達もいました。休み時間も、タイヤ跳びの練習をしてがんばっていたようです。おめでとう。
 拍手です。
画像1
画像2
画像3

今日は読み聞かせ その2

 6年生も、集中して聞いています。
画像1
画像2
画像3

今日は読み聞かせ

 3年生の様子です。
 みんなの視線が、本に集中しています。
 
画像1
画像2
画像3

今朝は冷えました

 今日の朝は冷え込んで、氷がはりました。
 登校途中もずいぶん割ってきたようですが、校庭にはった氷を見て、やはり我慢できなくなってしまったようです。8時前には、校庭もこのような様子でした。

 大休憩にも、とけずに残った氷を探し当てて大喜びの様子でした。
 寒さに負けず、元気です。
 でも、登校する時は、注意して歩いてきましょう。
画像1
画像2
画像3

版画

 各学年で版画ができあがってきています。
画像1
画像2

集合写真 6年生

 6年生は、大休憩に卒業アルバム用の集合写真を撮っていました。
 いい笑顔を見せている子ども達がたくさんいます。
 この素直さが、高坂小の子ども達のよさです。
画像1
画像2
画像3

なかよし登校班集会

 2学期の集団登校の反省や校外生活の反省、冬休みの生活などについて班ごとに話し合ったり、全体で確かめたりしました。
 今回も、上級生が1年生や2年生が教室探しで迷わないように、やさしく連れて行ってくれました。
画像1
画像2
画像3

教室訪問から 4年生

 4年生が、体育館で跳び箱の学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

校内の掲示物から 5年生

 5年生廊下に、先日行われた、筑波大附属小二瓶先生による授業で使われた教材が掲示されていました。
 ことのはコーナーも新しくなっています。
 教室内では、学級活動の話し合いで活用するツールを発見しました。
画像1
画像2
画像3

校内の掲示物から 2年生

 2年生廊下に、楽しそうな掲示物が飾ってありました。
画像1
画像2
画像3

月のウサギ

 朝、高坂小の西の空に1日遅れのスーパームーンを見つけました。
 ウサギが逆さまです。
画像1

お詫び (学校便り)

 本日発行の学校便りにて、「持久走記録会が11月24日、25日に実施された」とお伝えしましたが、11月21日、22日の間違いです。
 お詫びして訂正させていただきます。

ユネスコ出前授業 その2

 次の時間には、学級ごとに分かれて、全体授業でわかったことや感想などを話し合いながら、ユネスコの活動である、教育・科学・文化の視点から、世界寺子屋運動、地球温暖化、世界文化遺産の保護などについての学びを深めました。
 子ども達からは、自分達でできることから取り組みたい、相手の考えと違う場合でも一歩引いて考えてみることが争いを避ける手立てになると考えるなどの意見が出されていました。
画像1
画像2
画像3

ユネスコ出前授業

 本日(12月4日)4名の講師の方に来校いただき、6年生においてユネスコ出前授業が行われました。
 第3校時の全体授業では、第二次世界大戦の終了から国際連合の設立、ユネスコ、ユニセフの設立とそれぞれの活動、いわきユネスコ協会の活動などについてお話をいただきました。6年生の子ども達は、熱心に話を聞き、自分なりのまとめ方で一生懸命メモをとっていました。
画像1
画像2
画像3

地区対抗ドッジボール大会 その3

 閉会式終了後、お母さん達が準備してくださっていた、豚汁と持ち寄ったおにぎりをみんなで食べて、本日の会を終了しました。
 おかわりをしていた子がたくさんいました。大きなどんぶりで、「3杯目です。」という子もいました。よほど、おいしかったのですね。

 子ども達のために、本日の企画や準備に携わってくださった保護者の皆様、応援に来てくださった保護者の皆様に感謝申し上げます。
 子ども達にとっては、本当に心に残る行事になったと感じます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524