最新更新日:2019/03/30
本日:count up5
昨日:13
総数:244568
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

全体練習準備

 久しぶりに朝から晴れ上がり、今日は青空の下で運動会の全体練習ができそうです。
 体育部の2名の先生が、朝から協力して全体練習の下準備を行っていました。
 数少ない練習の機会は有効に使いたいものですね。
画像1
画像2
画像3

鼓笛練習

 悪天候が続き校庭での運動会練習ができなかったのですが、今日の6校時には、6年生の鼓笛練習が行われました。
 本番に向けて、実際に動きながら演奏をして仕上げていきます。
 これからのがんばりが大事ですね。
画像1
画像2
画像3

今日の大休憩

 今日の大休憩時の運動会練習は、女子リレーでした。
 6年生が、1年生のハチマキを結んであげています。
 最後には、バトンの受け渡しの練習も行いました。
画像1
画像2
画像3

校内の掲示物から

 1年生の掲示板に、カラフルな鯉のぼりが並んでいました。
 長くつながって、とてもダイナミックに見えます。
画像1
画像2

今日は読み聞かせ 6年生と2年生

○6年1組
 せんそう
 かわいそうなぞう

○6年2組
 ゾウの時間とネズミの時間

 そして今日は、2年生教室ですばらしい姿を見つけました。
 2年2組で、自分達で読み聞かせを行っていたのです。
 みんな笑顔で、とてもよい雰囲気でした。
画像1
画像2
画像3

国語辞典

 読み聞かせにお邪魔した3年生の教室で、すごい国語辞典を見つけました。
画像1
画像2

今日は読み聞かせ 3年生

 今日は、読み聞かせが行われました。

○3年1組
 エリックカールのイソップものがたり

○3年2組
 だんまりこおろぎ
 おばけのがっこうへきてください

○3年3組
 くまの子ウーフの絵本 ぴかぴかのウーフ

 身を乗り出して真剣に聞いている姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

学級の掲示物から

 運動会のスローガンが決まったことがニュースとして伝えられています。

 学級会グッズも見つけました。

 4年2組では、今読んでいる本がわかるように掲示が工夫されていました。
画像1
画像2
画像3

5校時は〜

 5校時は眼科検診です。
 学校医の先生からは、
「眼病の心配は無いですが、視力が心配ですね。」
 とのお話がありました。
 小さい画面のゲームやスマートフォンでのゲームなどのやり過ぎに注意させたいとのことでした。

 5年1組では、眼科検診の順番を待つ間に、明日の尿検査について説明を行っていました。

 明日は尿検査(1次)です。
 忘れないようにしましょう。
 
画像1
画像2

給食の後片付け

 1年生が給食の後片付けを行っています。
 学級ごとに並んで、重い物は2人で協力して運んでいます。
「ごちそうさまでした」
「お願いします」
 元気な声を出して、配膳室の中に入っていきました。
画像1
画像2

雨の大休憩 その3

 会議室では、ベルマーク委員会の児童が作業を行っていました。
 
 音楽室では、鼓笛パレードの練習が行われています。
「次は、○○をしたところを〜」と、
 自分達で場面を想定しながら自主的に練習が進められていました。
 さすが6年生です。
画像1
画像2
画像3

雨の大休憩 その2

 図書館は、本を借りる子ども達で行列ができていました。
 2年生の子ども達が多いです。
 怖い本に興味があるようで、みんなで頭をつきあわせて見入ったり、読書カードに記録をしたりする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

雨の大休憩 その1

 今日は朝から雨降りです。
 2日連続で校庭が使えず、明日も心配な校庭の状況です。

 大休憩には、体育館で男子のリレー練習が行われました。
 上級生が下級生のことをよく見て誘導してくれています。
 体育館は狭いので、早歩きでリレー練習を行いました。
画像1
画像2
画像3

運動会練習

 今日の大休憩時は、運動会リレーの練習を行いました。
 校庭の状態がよくなかったので、体育館で顔合わせと整列の仕方、移動の仕方などの確認となりました。

 今日も、1・2年生の整列や待つ姿勢がとてもすばらしかったです。
 移動は、列が崩れないように手をつないで行う工夫がされていました。

 体育主任からは、今日も「今日のめあては〜」という話から練習が始まりました。
 1回1回の練習を大切にして、取り組んでいく姿勢は大切ですね。
 運動会練習も、授業と同じです。
画像1
画像2
画像3

今ありて

 「今ありて」という曲をご存じでしょうか?
 選抜高等学校野球大会の大会歌として開会式や閉会式に歌われ演奏される曲です。

 現6年生は、この曲を、卒業式で6年生を送る歌として、また入学式では、1年生を迎える歌として歌ってきました。
 歌詞にはちょっとオリジナルのアレンジを加えて、「かやの木」などの言葉を入れ、高坂小学校らしくしています。

 卒業式で歌った際には、お出でくださった来賓の何人もの方から「何という曲ですか」
「いい歌ですね」と評判のよかった曲です。
 もちろん、現6年生が心を込めて歌い、すばらしい響きであったからそのような反応があったのだと思います。

 今日は、せっかくのこのすばらしい曲を記録に残そうと、朝の時間に録音を行いました。
 しばらくぶりの歌でしたが、何度聞いてもよい曲です。
 保護者の皆様にもお聴かせしたい曲です。


画像1
画像2
画像3

紙リサイクルコンテスト2018

 下のような案内が学校に届いています。
 作文、ポスターの募集です。
 自分の力と可能性を試してみましょう。
 詳しい案内は、配布文書一覧にもあります。

 連休中には「水道週間 絵画展」への応募作品を仕上げてきたお友達がいました。
 チャレンジの心がすばらしいですね。
画像1

教室訪問から 3年生

 3年2組は、理科で種の観察を行っていました。
 虫めがねを使って、じっくりと細かい部分まで観察する姿が見られました。
 3年1組は、観察結果が廊下に掲示されていました。
 観察結果を文章で丁寧に表現する力がついてきていることを感じさせられる観察カードですね。
 担任の先生のコメントも丁寧です。
画像1
画像2
画像3

教室訪問から 2年生

 2年生廊下に、「ひみつのたまご」の絵が掲示してありました。
 楽しんで描いたんであろうと想像される絵が、たくさんありました。
画像1
画像2
画像3

運動会練習

 連休が終わりました。
 全校での運動会練習も、今日からスタートです。
 体育主任が早朝から、校庭のライン引きを行っていました。
 今日の大休憩の時間帯には、入場行進の練習を行いました。
 体育部から掲げられためあては、
「紅白整列位置を確認し、入場行進の仕方を覚える。」
  『集まったらしゃべらない』
です。
 1年生も元気に入場行進を行っていました。すばらしい手の振りをしている子がいます。
 高学年の集合時の姿勢も立派ですね。
画像1
画像2
画像3

避難訓練 その2

 避難完了後の全体会では、黄色い帽子の1年生もしっかりと訓練のまとめについての話を聞いているのがすばらしいですね。
 そして、担当の先生から予告なしで感想発表を求められると、6年生だけでもこれだけの子ども達が自主的に感想や反省の発表を行ってくれました。
 「自分の考えを進んで伝える」という高坂小の重点目標達成に向け、最上級生としての役割を果たそうと、がんばっています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524