最新更新日:2019/03/30
本日:count up5
昨日:13
総数:244568
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

6年生を送る会を行いました。

 本日(3月5日)、2校時目に全校生で「6年生を送る会」を行いました。今まで様々な面でお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、各学年ごとに楽しい発表を披露してくれました。また、6年生の3学級に花束を、6年生からは1〜5年生の各学級ごとに雑巾を贈りました。
画像1
画像2
画像3

タグラグビー教室を行いました(4年・6年)

 4年生が3・4校時に6年生が5・6校時にタグラグビー教室に参加しました。今日は天候がよく校庭で伸び伸びと活動できると思っていましたが、PM2.5注意喚起情報があってからは、体育館での活動としました。二日間に渡ってご指導いただいた皆様に感謝いたします。
画像1
画像2
画像3

タグラグビー教室を行いました(1・2年生)

 本日(2月26日)はタグラグビー教室2日目です。1校時に1年生、2校時に2年生が行いました。楕円球を使い、両腰につけたタグを取りあう簡単なゲームにも取り組みました。
画像1

タグラグビー教室を行いました(3年・5年)

 1・2年生に続き、3・4校時は3年生が、5・6校時は5年生がタグラグビーを行いました。3年生、5年生ともに基本的な動きの練習の後にゲームに取り組みました。また、コーチの方々には今日実施した学年の子どもたちと、楽しく給食の時間を過ごしていただきました。
画像1
画像2
画像3

タグラグビー教室を行いました(1・2年生)

 本日(2月25日)と明日の二日間、各学年2時間ずつタグラグビー教室を実施します。コーチには、いわき地区のラグビー関係者や磐城高校のOB・3年生をお迎えして行います。今日は、1校時に2年生、2校時に1年生が参加しました。1・2年生はタグラグビーの動きづくりとしての鬼遊びをしました。協力してタグ取り鬼遊びを楽しく行いました。
画像1
画像2

鼓笛の引き継ぎ会を行いました。

 本日6校時目に体育館で、4〜6年生が参加して鼓笛引き継ぎ会を行いました。進行を5年生が務め、6年生から4・5年生に立派に引き継ぐことができました。4・5年生は、今まで教えてくれた6年生に感謝し、新たな気持ちで演奏に臨んでいました。
画像1
画像2
画像3

豆まき集会を行いました。

 本日(2月3日)は節分、学校では2校時目に全校で豆まき集会を行いました。最初にテレビ放送で各学年の代表の子どもたちが、自分の追い出したい「心の鬼」を発表しました。次に児童会集会委員会の子どもたちが「節分」について発表しました。その後、5年生が全ての学級を訪問して「節分に関する話やクイズ」を紹介しました。最後に5年生が各学級ごとに豆まきをして鬼を追い出しました。
画像1
画像2
画像3

校内書き初め会を行いました。

 本日(1月9日)、校内書き初め会を行いました。1年生と2年生はフェルトペンで書きました。3年生〜6年生は毛筆で書きました。課題は1年生「なかよくあそぶ」、2年生「何にでもチャレンジ」、3年生「うま年」、4年生「雪明かり」、5年生「山里の春」、6年生「冬の祭典」です。教室内は静かさにつつまれ、子どもたちは真剣に臨んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業参観ありがとうございました。

 本日(12月4日)は多くの方々に授業参観においでいただきありがとうございました。子どもたちは普段以上に張り切って授業に臨んでいたように思えます。6年生では、「情報モラルについて考えよう」という内容で保護者の皆様にも聴いていただきました。講師は、昨年度から茨城県などで研修を何度も積んでこられた、佐藤珠美PTA会長、杉野千賀子地区協議会副委員長、染谷昌彦前内郷一中PTA会長に務めていただきました。3名の方はいわきメディア指導員をされています。ありがとうございました。
画像1
画像2

避難訓練を実施しました。

 本日(12月3日)、2校時目に避難訓練を行いました。大きな地震が発生し、それに伴い火災が発生したという想定で訓練をしました。子どもたちは先生の指示にしたがって整然と避難することができました。今回は、内郷消防署から3名の署員の方にご来校いただき、避難の仕方などについて指導も受けました。また、4〜6年生の各学級代表の子どもたちと職員が、水消火器を使った初期消火訓練を行いました。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会を行いました。

 本日(11月27日)、3年生・4年生・6年生の持久走記録会を行いました。子どもたちは自己ベストを目指して頑張っていました。特に小学校最後の持久走記録会に臨んだ6年生は、互いに応援しあって頑張っていました。応援していただいた保護者の皆様、ご家族の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会を行いました。

 本日(11月26日)2校時から4校時にかけて1年生、2年生、5年生の持久走記録会を行いました。子どもたちは自己ベストを目指して頑張りました。また、ご家族の皆様や子どもたちの声援が、走る子どもたちを後押ししているように感じました。明日は次の予定で3年生、4年生、6年生の持久走記録会を行います。
・4年生は、2校時(9:15〜10:00)
・3年生は、3校時(10:30〜11:15)
・6年生は、4校時(11:25〜12:10)
応援される場合は、時間に余裕をもって来校ください。
画像1
画像2
画像3

学習発表会を行いました。

 本日(10月5日)は学習発表会を行いました。子どもたちは、自分の役割を大切にして一生懸命に発表したり、演じたり、歌ったり、係活動の中で活躍したりしていました。
 ご多用の中、お出でいただき、子どもたちに大きな拍手をおくっていただいた来賓の皆様、保護者の皆様に御礼申し上げます。
画像1
画像2
画像3

学習発表会の準備が整いました。

 明日は子どもたちが楽しみにしている学習発表会です。放課後に6年生の子どもたちが、会場の準備をしてくれました。会場が整い、本番を待つだけになりました。さて、保護者の皆様には、子どもたちをとおしてプログラムを配りました。プログラムの「お願い」欄を是非ご覧いただきご協力願います。特に、自分の靴は下足入れに入れて手元においていただくことになりますので、スリッパ等と下足入れを必ず持参願います。
画像1
画像2
画像3

訂正いたします。

 校内学習発表会その1で、4年生の写真のところを誤って2年生のものを掲載してしました。お詫びして訂正します。次の写真が4年生のようすです。
画像1

校内学習発表会を行いました。その3

 写真は上から順に、6年生の演技、6年生の閉幕のことばのようすです。10月5日の学習発表会には皆様お誘いあわせの上、是非ご来校ください。
画像1
画像2

校内学習発表会を行いました。その2

 写真は上から順に2年生、合唱部、3年生の演技のようすです。
画像1
画像2
画像3

校内学習発表会行いました。その1

 本日(10月2日)、校内学習発表会を行いました。子どもたちは真剣に演技したり鑑賞したりしました。写真は、プログラム順に上から1年生、5年生、4年生の発表のようすです。
画像1
画像2
画像3

音楽祭激励会を行いました。

 本日(9月24日)、大休憩の時間に、明日行われる内郷方部小学校音楽祭の激励会を行いました。6年生からの励ましの言葉のあとに、4年生から曲の紹介と音楽祭に臨む気持ちの発表がありました。その後、4年生による合唱「花は咲く」等の演奏があり、4年生のお礼の言葉を添えて会を終了しました。明日、4年生の素晴らしい歌声がアリオスの館内に響き渡ることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室を行いました。

 秋の全国交通安全運動期間を前に、本日、交通安全教室を行いました。市交通安全対策協議会の交通指導員の方々のご指導と交通安全母の会役員の方々のご協力をいただいて、各学年ごとに行いました。最初に、交通指導員の方から交通事故防止についてのお話をお聞きしました。その後、1・2年生は、横断歩道のある交差点の渡り方を中心に学習しました。3〜6年生は、模擬交差点や模擬信号機を使って、自転車の走行の仕方について学習しました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524