最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:2
総数:244570
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

元気いっぱいの6年生

 本日(3月19日)、6年生の各教室で集合写真を撮ってみました。卒業式を明日にひかえ、元気いっぱいの6年生の子どもたちです。明日は来賓の方々、保護者の方々、在校生、教職員などみんなで卒業生の門出を祝福したいと思います。
画像1
画像2
画像3

卒業式の練習(6年生)

 3月20日の卒業式に向けて、練習が本格化してきました。門出の日に向けて6年生は真剣に練習に臨んでいました。
画像1
画像2
画像3

朝のボランティア清掃(6年生)

 本日(3月4日)の6年生の朝のボランティア清掃のようすです。卒業を間近に控えた6年生のみなさんは、昨日から朝の活動として廊下や水道などを分担して清掃しています。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

今日の会食のようすです(最終日)

 今日の6年生7名との会食のようすです。今日も6年間の思い出などを話してもらい、子どもたちと楽しいひとときを過ごしました。今日で6年生との会食は終了となります。
画像1

インスタントシニア体験をしました(6年生)

 6年生が5・6校時に内郷地区社会福祉協議会のご指導をいただいてインスタントシニア体験(高齢者疑似体験)を行いました。高齢者の身体的機能や特性を実際に体験することで、どんなことに困っているのか、どのようなことが不自由なのかを体験し、高齢者との関わりに方を考えました。
画像1
画像2

今日の会食のようすです。

 今日の6年生6名との会食のようすです。6年間の一番の思い出や中学校で入りたい部活動などについて聞いてみました。
画像1

卒業式に向けて

 6年生は3月20日の卒業式に向けて少しずつ練習をしています。今日は6校時目に6年生全員で呼びかけの練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の会食のようすです。

 今日(2月24日)の6年生6名との会食のようすです。6年間の思い出話で盛り上がりました。
画像1

今日の会食のようすです。

 今日の6年生6名との会食のようすです。今日は、将来就きたい職業や、やってみたいことなどについて聞いてみました。
画像1

今日の会食のようすです。

 今日の6年生6名との会食のようすです。6年間の楽しかった思い出などについて聞いてみました。毎日、子どもたちの笑顔がいっぱいの会食です。
画像1

今日の会食のようすです。

 今日の6年生6名との会食のようすです。6年間の印象深い思い出などについて聞いてみました。
画像1

今日の会食のようすです。

 6年生6名との会食のようすです。今日は将来就いてみたい職業や、やってみたいこと等について聞いてみました。
画像1

英語劇に挑戦しました(6年生)

 本日の3・4校時に6年生が英語劇の発表をしました。基本的な英会話のストーリーをもとに各学級3グループに分かれて、独自の登場人物や英会話を取り入れて発表し、6年生全員が互いにみあう学習でした。
画像1
画像2
画像3

今日の会食のようすです。

 今日の6年生6名との会食のようすです。今日は6年間の楽しかった思い出などについて聞いてみました。
画像1

今日の会食のようすです。

 今日の6年生6名との会食のようすです。今日は、6年間で一番楽しかったことなどについて聞いてみました。
画像1

今日の会食のようすです。

 今日の6年生6名との会食のようすです。今日も楽しく子どもたちの話を聞くことができました。
画像1

6年生と校長の会食をスタートしました。

 今日から、もうすぐ卒業の日を迎える6年生と校長との会食をスタートしました。1日に各学級から2名ずつ計6名の6年生が校長室にきて、一緒に給食の時間を過ごします。今日は、中学校で入りたい部活動や将来どんなことをしたいかなどについて、子どもたちに聞いてみました。
画像1

薬物乱用防止教室を行いました(6年生)

 本日(2月4日)、6年生は3校時目に、本校の学校薬剤師である和田一司先生をお迎えして薬物乱用防止教室を行いました。最初に医師などから処方された薬の飲み方について指導をしていただきました。薬を飲むときの7つの約束も学びました。次に、「ダメ、ゼッタイダメ」として薬物乱用防止について指導をしていただきました。薬物乱用の恐ろしさなどについて、スライドを使って子どもたちに分かりやすく教えてくださるとともに、子どもたちからの質問に分かりやすく答えてくださいました。
画像1
画像2
画像3

片寄平蔵について学びました(6年生)

 本日(1月31日)、内郷支所長である夏井芳徳様にゲストティーチャーとして来校いただき、6年生の子どもたちに「ペリー来航と片寄平蔵」について各学級ごとにお話をしていただきました。いわきの石炭産業の幕開けに貢献した片寄平蔵の生誕200年を記念して様々な催しも行われてきましたが、今日はいわき地域学会副代表幹事でもある夏井様に小学生向けに分かりやすくお話をしていただきました。子どもたちは真剣に当時のようすを学習していました。

画像1
画像2
画像3

豆腐づくりに挑戦しました(その2)

 本日(1月29日)、3・4校時目に6年1組の子どもたちが、旭化成の方々による出前授業に臨みました。昨日と同じように、木綿豆腐・絹ごし豆腐・充てん豆腐づくりに挑みました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524