最新更新日:2019/03/30
本日:count up9
昨日:2
総数:244579
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

卒業式1 「記念写真撮影」

 本日(3月23日)は、平成26年度卒業証書授与式を挙行しました。天候もよく、6年生の全員が出席した、素晴らしい卒業式となりました。
 卒業式に先立ち、クラスごとに記念写真撮影をしました。
画像1
画像2
画像3

卒業式2 「卒業証書授与」

 卒業式では一番大切な「卒業証書授与」です。一人一人が大きな声で返事し、立派な態度で卒業証書を受け取っていました。
画像1
画像2
画像3

卒業式3 「記念品授与」

 学校とPTAからの記念品授与は、佐藤さん、熊田さんの2名が代表で、2人の息がぴったり合い、落ち着いた態度で記念品をいただくことができました。
画像1

卒業式4 「別れのことば」

 5年生と合同の「別れのことば」です。台詞も歌も素晴らしい出来で、「さすが、6年生」と実感しました。
画像1
画像2

卒業式5 6年生、おめでとう!

いよいよ、最後の見送りの場面です。みんな、素敵な笑顔をしていました。
画像1
画像2
画像3

平成26年度 修了式実施!

 本日(3月23日)、平成26年度の修了式を実施し、1年生から5年生までの348名が今年度の課程を修了しました。
 いよいよ4月からは一学年ずつ進級しますが、卒業した6年生を引き継ぎ、力を合わせて高坂小学校を盛り上げていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

卒業式、準備完了!

 いよいよ3月23日は、今年度の卒業式になります。本日(3月20日)は、6年生の練習の最終確認や会場準備を終え、本番を迎えるばかりとなりました。
 立派な卒業式なるよう、6年年生の子どもたちは一生懸命練習に取り組んできました。6年生の門出を素晴らしい卒業式で祝えるように、教職員一同、バックアップしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生をお送る会 1

 本日(3月5日)、5年生が中心となって「6年生を送る会」を全校児童で実施しました。各学年の出し物や6年生への感謝の言葉、6年生からのお礼の言葉、5年生の鼓笛の伴奏による校歌斉唱など、6年生への感謝の気持ちを込めた素晴らしい会を行うことができました。
画像1

6年生を送る会 2

○ 1年生 「ようかい体操第1 なわとび」
○ 2年生 「ビリーブ」
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 3

○ 3年生 「リコーダー演奏 聖者の行進」
○ 4年生 「6年生と一緒に 長縄跳び」
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 4

○ 6年生へのお礼の言葉(5年 馬上君)
○ 花束贈呈
○ 6年生からのお礼の言葉(6年 伊藤さん)
  合唱
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 5

 最後に、5年生の鼓笛演奏を伴奏にして全員で校歌を歌いました。
画像1
画像2
画像3

今年度、最後の授業参観!

 本日(2月20日)、今年度最後の授業参観を実施しました。お忙しい折、多数の保護者の皆さんにお出でいただき、感謝申し上げます。各学級ともに、子どもたちの成長が見られた授業だったと思います。
 今年度もあと1が月あまりとなりましたが、現在学校では、学年のまとめと進級・進学に向けての準備を進めています。各ご家庭でも、進級・進学に向けての意義や期待など、話題にしていただければありがたいです。
画像1
画像2
画像3

鼓笛隊引継ぎ、実施しました!

 本日(2月16日)、4〜6年生による「鼓笛隊引継ぎ会」を行いました。最初に、6年生の演奏と主指揮の小熊さんから4,5年生への言葉がありました。次に小熊さんから5年の主指揮の川嶋さんに移杖が行われ、4,5年生の演奏を行いました。
 4,5年生の6年生の演奏を真剣に聴く態度に、自分たちが鼓笛隊を引き継いでいくんだという意欲が感じられました。
 6年生の皆さん、ありがとうございました。4,5年生の皆さん、来年度の運動会に向けて、さらなる飛躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

豆まき集会を行いました!

 本日(2月3日)、集会委員会と5年生の協力のもと、「豆まき集会」を行いました。
 最初に、各学年の代表の佐々木さん(1年)蒲生君(2年)遠藤君(3年)坪井君(4年)渡邉さん(5年)佐藤君(6年)の6名が、自分の追い出したい鬼を発表してくれました。「けんか鬼」や「集中できない鬼」、「けじめをつけない鬼」、「なまけもの鬼」など、多くの追い出したい鬼を発表してくれました。
 次に、集会委員会の5年生が「豆まきのお話し」を発表し、最後は5年生全員が各教室を回り、豆まきを行いました。
 各学級、鬼を追い出すことはできたでしょうか。明日は立春ですが、心の鬼を追い出し、さわやかな気持ちで春を迎えてほしいものです。
画像1
画像2
画像3

3学期がスタートしました!

 本日(1月8日)、始業式を行い3学期がスタートしました。
 校長からは、「自分なりのめあてを立て、めあて達成に向けて充実した3学期を過ごす。」「生活のリズムを学校生活に戻す。」「一年のまとめと次の学年の準備をする。」「事故防止に努める。」の4つのことを話しました。
 また、冬休みの反省と3学期がんばることを、木幡さん(1年)、草野さん(3年)、畔高(5年)の3名が代表して発表してくれました。3名とも、はっきりとした話しぶりで、大変上手な発表でした。
 
画像1
画像2
画像3

2学期が終了しました!

 本日(12月22日)、第2学期終業式を実施し2学期が終了しました。校長からは、「80日間の2学期、子どもたちは様々な行事や活動を経験し、一段と成長してくれたこと。充実した冬休みを過ごし、3学期の始業式には、全員が元気な姿を見せてほしいこと。」を話しました。
 また、「2学期の反省と冬休みのめあて」を猪狩君(2年)、熊田さん(4年)、小野さん(6年)の3名が代表して発表してくれました。3人とも立派な発表で、子どもたちも3人の発表を静かに聞くことができました。最後に、生徒指導担当の奥山先生から、冬休みの生活について、主に事故防止を中心に話をしました。
 ご家庭でも、子どもたちと2学期を振り返り、子どもたちのがんばりのようすを認め、、励ましていただければありがたいです。
 それでは、明日から冬休みになりますが、子どもたちが、健康で充実した冬休みを過ごしてくれることを切に願っています。
 
画像1
画像2
画像3

なかよし登校班集会、実施!

 本日(12月9日)、なかよし登校班集会を行いました。本来は、登校班ごとに集まることになっていましたが、風邪等で体調不良の児童が増えてきていることから、放送での全体指導と学級ごとの活動にしました。
 まず、登校班担当の青田先生から「2学期の登校班の反省」について、次に生徒指導担当の奥山先生から「冬休みの過ごし方」についての全体指導をしました。その後、各学級ごとに、担任から具体的な指導しました。ぜひ、安全な集団登校・下校、規則正しい冬休みの生活を実践してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

避難訓練を実施しました!

 本日(12月2日)、本年度2回目の避難訓練を実施しました。
 今回は、「大きな地震から火災が起きた場合の対応の仕方を確認する」ことを目標に実施しました。避難場所は校庭の状況がよくないので、急遽体育館に変更しましたので、体育館への通路付近が混雑しましたが、上級生が下級生を先に行かせるなど、落ち着いた態度で避難訓練を実施することができました。
 併せて、冬休み中の家庭での火の取扱いについての指導をしましたので、ご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。

【連絡】
 緊急メールで配信しましたが、延期になっていた4〜6年生の持久走記録会は、明日の12月3日(水)の午前中に実施することにしました。関係の保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
 
画像1
画像2
画像3

お楽しみ集会を実施しました1

 本日(11月19日)、お楽しみ集会「スタンプラリー2014」を実施しました。6年生全員が、15グループに分かれてアトラクションを企画・運営して、そこを登校班ごとに回り、それぞれのキーワードを見つけ出すスタンプラリー形式で行いました。6年生が数日前から準備し、アトラクションの内容もバラエティに富んでいましたので、子どもたちは思い思いにアトラクションを回り、楽しいひと時を過ごすことができました。ちなみに、キーワードをつなげると「つなげよう かやの木だましい」になりました。
 6年生の皆さん、企画・準備・運営と大変ご苦労様でした。
【アトラクション】
 ○「フリースロー」君の才能を発揮する時だ!
 ○「PK」シュートを決めて得点王になろう!!
 ○「たたいてかぶってジャンケンポン」君の素早さが鍵だ!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 平成27年度入学式
第1学期始業式
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524