最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:2
総数:244571
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

住吉神社例大祭

 地域のお祭りに、たくさんの本校児童も集まってきていました。
 大変嬉しかったのが、子ども達のあいさつです。
 地域の方も、
「あいさつがすばらしいねえ」
と、ほめてくださっていました。
画像1

住吉神社奉納試合

 9月16日、17日は、地元の住吉神社例大祭です。
 高坂剣友会の奉納試合に招待を受け来賓として参加してまいりました。
 本校児童が多く参加して、日々の活動を行っています。

 元気な挨拶、礼儀正しい行動、真剣な試合態度ぶりに、大変嬉しい思いを持ちながら奉納試合を見てきました。
 今日が初めての試合という子もいましたが、みんな最後まで頑張る姿を見ることができました。
 剣友会では、ごみ拾いの活動なども行っているそうです。
 子ども達を支えてくださる地域の方の思いをありがたく感じました。
画像1
画像2
画像3

下校をしっかり

 金曜日は、全学年がほぼ同時刻に下校します。
 今日も、それぞれの学年の子ども達が、学年の先生から、安全に帰ることや仲良く帰ることの指導を受けて下校していきました。

 1学期の反省に、子ども達の下校についての指導に力を入れていかなくてはならないことがあげられています。

 帰りがけの指導、また、時には、一緒について行っての指導を行っていきたいと思います。
 保護者の皆さん、地域の皆さんも、子ども達の下校する姿を見かけたときには、
「仲良く歩いているね」
「もっと、右側によるといいね」
気がついた一声をかけていただけるとありがたく思います。

画像1
画像2
画像3

ミサイル発射に対する対応について

 こちらは、高坂小学校です。ミサイル通過したことより、落下の可能性がなくなりましたので、通常に授業を行います。安全に気をつけて、登校するようお願いいたします。登校は子どもたちが集まり次第で結構です。本校職員も通学路の安全確認にあたります。以上、よろしくお願いいたします。

内郷、好間・三和方部音楽祭

 本日(9月14日)内郷、好間・三和方部音楽祭が行われ、4年生がすばらしい演奏を発表してきました。

 いわきアリオスに到着し、着席してからも、なんだかソワソワしている児童が多いと思ったら、
「校長先生、足がガクガクしています。」
「ドキドキしています。」
と、緊張の現れだったようです。
 けれども、本番では落ち着いて、しっかりとした音で演奏をすることができました。
 緊張がほぐれたのは、指揮者が内緒で準備してきた工夫もあったようです。

 講評では、以下のような言葉をいただきました。

合奏「カルメン」
 ・迫力ある演奏であったこと。
 ・どのパートもよく練習されていたこと。
 ・「カルメン」らしい雰囲気が表現されていたこと。
 ・鍵盤ハーモニカの人数が多いのによくそろっていたこと。
合唱「心の中にきらめいて」
 ・自然で無理のない響きのある声であること。
 ・高音域にのびがあること。
 ・斉唱がとてもきれいであること。
 ・発音がきれいで、明瞭な言葉で歌っていること。
  (特に「ア」の母音がきれい)

 4年生のがんばりに、拍手です。
画像1
画像2
画像3

明日は音楽祭

 明日、9月14日は、いよいよ方部音楽祭です。
 出張のため、激励会に参加できなかった校長のために、4年生が演奏を聴かせてくれました。
「校長先生、楽しみにしていてください。」との言葉どおり、
美しく、そして心のこもった演奏に仕上がっていました。

 がんばれ4年生。明日の本番を楽しみにしています。
画像1
画像2

作品

 夏休みの自由研究でがんばった作品が、校内理科作品展として展示されています。
 木の工作として作った船もすばらしいですね。
 本校職員が、季節の花で職員玄関を明るくしてくれています。
画像1
画像2
画像3

掲示物

 方部音楽祭に参加する4年生への応援メッセージが、1年生から届いていました。
 「ぼくわたしのおすすめの本」コーナーが、賑やかになっていました。
 
画像1
画像2

ことのはコーナー

 ことのはコーナーが、新しくなっている学年がありました。
 動物ことわざクイズ。
 宮沢賢治オノマトペ。
 椋鳩十について調べた内容です。
 
画像1
画像2
画像3

朝の活動

 読書活動をしていた1年生が、図鑑を見て、トノサマバッタとショウリョウバッタの頭の形が違うのを不思議に思い「なぜなんですか?」と質問をしてきました。疑問を持つことはすばらしいですね。
 2年生では、絵描き歌に取り組んでいる学級がありました。描き上がった絵をみんなで見せてくれました。
 今月の歌「ビビデバビデブ」を歌っている学級がありました。とても元気な歌声です。
画像1
画像2
画像3

音楽祭激励会 その2

 5・6年生は、自分たちの時と比べたり、4年生の時のことを思い出したりしながら、
 1〜3年生は、自分たちが4年生になったときのことを想像しながら聞いていたのでしょうか、全校生が真剣に聞き入る姿が見られました。

 演奏終了後、4年生代表の高木君から、全校生へのお礼と音楽祭に向けての思いが語られました。
 4年生は、音楽祭に向けて、1学期から練習を積み重ねてきました。
 また、今年度は、夏休みに行われた、小中学校音楽祭 第一部 合唱にもチャレンジしています。
 これまでの、練習の成果を、そして、がんばってきた思いを、しっかりと表現してきてほしいものです。

画像1
画像2

音楽祭激励会

 全校集会に引き続き、9月14日に実施される、内郷、好間・三和方部音楽祭に参加する4年生の激励会が行われました。
 全校生を代表して、6年生の空岡君から、励ましの言葉が述べられます。
引き続き
 合奏、「『カルメン』より第一幕への前奏曲」
 合唱「心の中にきらめいて」の演奏です。
 4年生の目は、指揮者をしっかりと見つめ、どちらも、すばらしい演奏を行いました。

画像1
画像2
画像3

賞状伝達

 9月11日の全校集会では、先日TBC子ども音楽コンクールで「優秀賞」を受賞した合唱部の賞状伝達を行いました。
 また、剣道の大会でよい成績を収めた、6年生の酒井君、武田君の表彰を行いました。
 立派な優勝カップも伝達されました。
 当日、伝達できなかった、3年生、酒井君の分は、校長室で伝達を行いました。
 子ども達は、様々な場でがんばっています。

画像1
画像2

Jアラートによるミサイル発射情報への対応について

Jアラートによるミサイル発射情報への対応について

 8月29日、Jアラートにて、北朝鮮からのミサイル発射情報が伝えられました。
 本校では、「日本の領域外へ落下」の情報から、6時45分に、通常の授業を行うことについて「ケータイ連絡網グルリン」にてメール配信をいたしました。今後も、メールシステム等を用いての各種情報のお知らせは行っていく予定ですが、ミサイル発射については、発射情報の伝達後、非常に短時間での対応が求められるものです。
 つきましては、Jアラートによるミサイル発射情報が伝達された場合には、学校からのメール等による連絡にかかわらず、本日配布の文書(6年生は月曜に配布)による対応にご協力、ご理解をお願いしたく、お知らせいたします。

 

今日は読み聞かせ(9月7日)その2

 6年生では、姿勢をよくして真剣に聞いている姿が見られました。
6年1組
 ねむりのはなし
 みょうがやど
6年2組
 あめだま
 としょかんライオン
6年3組
 せんそう
 かわいそうなぞう
画像1
画像2
画像3

今日は読み聞かせ(9月7日)

 本日(9月7日)は、第2学期初めての読み聞かせでした。
 3年生では、前のめりの姿で聞き入る様子も見られました。
表紙が魅力的な本が多かったです。
3年1組
 たけし 
 バムとケロのもりのこや 
3年2組
 けんかのきもち 
 あかにんじゃ
3年3組
 うまれたよ!コオロギ! 
 おまたせクッキー
画像1
画像2
画像3

教室訪問から 掲示物等 その2

 2年生では、夏休みの絵日記が掲示されています。自分が感じたこと、考えたことを書いたところにサイドラインが引いてありました。
 漢字の合体もおもしろかったです。

 1年生には、合唱部に向けての嬉しいニュースが掲示されていました。
画像1
画像2
画像3

教室訪問から 掲示物等

 4年生では、「大きい数」についての掲示物に工夫されたものが見られました。
 国語の学習に関係する本の展示や、「ことのはコーナー」の「漢字しりとり」もよい企画ですね。

画像1
画像2
画像3

教室訪問から 3年生

 3年生は、算数の等号と不等号の学習、図工のお弁当を持ってきた時の絵を描く学習に取り組んでいました。

 力強さを感じさせる構図の絵がありますね。
画像1
画像2
画像3

教室訪問から 5年生

 5年1組では、毛筆の学習を行っていました。
 点画のつながりの学習で、動画教材を見ながら平仮名の「な」のつながり方を確かめ、何度も練習をしてから、実際に書く活動に取り組んでいました。

 5年2組では、俳句の学習を行っていました。
「ぼくが、おばあちゃんの家の近くのプールに行くと中、セミの声が聞こえてきた。」という文例から、セミの声を聞いてどう感じたのか「いいなと思った」「うるさいと感じた」「夏だなと感じた」等々、俳句を作る際にどんな気持ちを表現していったらよいのか、みんなで話し合いながら、考えをふくらませていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524