最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:8
総数:244666
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

大休憩

 よい天気となった大休憩には、校庭でドッジボールやなわとびなどを楽しむ子ども達がたくさん見られました。

画像1
画像2
画像3

大休憩

 大休憩の学校の様子です。
 メダカ池には氷が張っています。メダカの姿がほとんど見られません。うまく冬を越せるといいのですが。
 かやのみ学級が育てている菜の花が開花していました。写真だけ見ると春のようです。
 5人一度に地球回りにチャレンジしているグループがいました。
画像1
画像2
画像3

校内掲示から

 6年生の廊下の時計は、合っていないようで、こんな貼り紙がありました。
 階段掲示板には、イラストクラブのかわいい作品が展示されていました。
画像1
画像2
画像3

今日の大休憩

 大休憩には、片手で側転をしているお友達を見つけました。ジャングルジムの降り方を見てほしかったり、地球回りを見てほしかったりするリクエストがあり、写真を撮りました。
 できるようになることは、本人にも嬉しいことでしょうが、見ている方も嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

校内の掲示物から

 4年生教室にオリンピック、パラリンピックのマスコット選定の掲示がありました。
 2年生の生活科で、ラトブに探検に行った様子がしっかりと記録にまとめられていました。担任からのコメントもしっかり書かれています。
 3年生教室で、色鮮やかな絵を見つけました
画像1
画像2
画像3

大休憩 その2

 担任の先生となわとびを楽しむ学級が多く見られました。
 写真の他にも、たくさんの先生が校庭に出て、子ども達と関わっています。
画像1
画像2
画像3

大休憩

 今日の大休憩はとても寒かったのですが、なわとび、ジャングルジムと元気な子ども達の姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

教室訪問から その4

 1年1組は、箱で作った造形物を飾りに来ているところでした。
 一番上の写真のロボットは、顔が変形する仕組みになっていました。すばらしいアイディアですね。
 とても長い自動車もできあがっています。
 3番目のロボットは、熊ロボットだそうです。よく見ると耳が付いていて、なるほど、熊に見えてきました。よく特徴をとらえて表現しています。
画像1
画像2
画像3

教室訪問から その3

 4年3組は、小数の計算の学習中。小数点の位置と、最後に0がついたときの処理の仕方について確認したようですね。
 確認問題に取り組んでいるところでした。教え合いながらの取り組みも見られます。
画像1
画像2

教室訪問から その2

 4年1組には、持久走記録会に向けて「目標シート」に書き込みながら、めあてを持って頑張ってきた成果が掲示してありました。
 4年2組は、図工の学習の最中です。切った板に色をつけて組み立てると何かができあがるそうです。「何になるの」と聞いたら「内緒です。」と答えが返ってきました。できあがりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

教室訪問から

 5年1組は、食塩水を自然に水分を蒸発させた場合と、火で水分を蒸発させた場合の結晶のでき方の違いについて考察していました。
画像1
画像2

図書館で

 大休憩に6年生が図書館に集まってきました。読書よりも、ストーブとおしゃべりがめあてだったようです。「校庭では、半袖・短パンで駆け回っている下級生もいるよ!」と声をかけましたがニコニコしていました。
 3年3組が、学級全員で本を貸りに来ました。現在、貸し出しの学級最高は61冊だそうです。
 みんなが、楽しそうに本を選んでいる姿を見て嬉しくなりました。
画像1
画像2

教室訪問から その2

 1年2組の国語の授業です。「ずうっと,ずっと,大すきだよ」を読んだあと、自分が選んで読んだ本の中から,友達に知らせたい1冊について「紹介するカード」を書く学習を行っていました。
 書く時に真剣な表情で取り組んでいるところがすばらしかったです。
画像1
画像2
画像3

教室訪問から

 1年1組の授業は音楽です。「きらきらぼし」の鍵盤ハーモニカと木琴の演奏を行っていました。
 その後は、「ドレミ」が示された星を選んで、せんりつ作りに取り組んでいました。とても楽しそうに活動しています。

 教室の入口には、何やら関所のようなものが設けてありました。
画像1
画像2
画像3

大休憩 その3

 1年生は、集団で砂場遊びをしていました。自信作のようで誇らしげに見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

大休憩 その2

 子ども達は、今日も様々な姿を見せています。
 4年生は、二人組縄跳びにチャレンジです。
画像1
画像2
画像3

大休憩

 子ども達の登校時間帯は曇り空で冷え込んでいたのですが、大休憩時には青空が広がり気温も高くなりました。
 大休憩の校庭では、元気に活動する子ども達の姿が見られます。本校教員もたくさん校庭に出ています。

画像1
画像2
画像3

アンサンブルコンテスト 県大会第1位

 12月10日(日)福島市音楽堂にて、第34回福島県声楽アンサンブルコンテストが行われました。
 高坂小からも、3つのチームが参加しましたが、Bチームが小学校の部第1位となり、福島県教育長賞を受賞しました。

 3年生から5年生による編成のチームで、2番目という早い時間のスタートでしたが、伸びやかな歌声を披露していました。
 この他に、6年生で編制した高坂小学校Cチームも銀賞受賞と、その他のチームも、力を出し切ってがんばったと思います。

 指導した教員、支えてくださった保護の皆様、そして下級生を引っ張ってくれた6年生の合唱部員など、みんなの力で勝ち取った第1位です。
 
画像1

明日は、アンサンブルコンテスト その2

 練習の最後に、出場グループごとに、まとめの演奏を発表しました。
 すばらしい歌声です。
 そして、それを聞く態度もすばらしかったです。
 明日は、力を出し切ってがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

明日は、アンサンブルコンテスト

 今日は土曜日ですが、合唱部は、明日福島市で行われるアンサンブルコンテストに出場するため、学校で練習を行っています。
 練習を見に行くと、「こんにちは」と明るい声と表情でのあいさつが見られました。
 これが、本校合唱部のすばらしいところです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524