最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:5
総数:244568
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

上野原浄水場を出発しました

 4年生は、予定より約15分遅れで、12時45分に上野原浄水場を出発しています。
 

4年生は浄水場見学に出発しました

 現在、若干、雨が降っている状況ですが、4年生は、予定どおり8時30分に学校を出発し、上野原浄水場に向かっています。
 帰校時間に変更等がある場合は、グルリンメール、ホームページ等でお知らせいたします。
画像1
画像2

食に関する指導 4年2組・3組

 4年生の他のクラスでも、食に関する指導が行われました。
 とても姿勢をよくして聞いているお友達がいました。
 4年2組では、たくさんのおやつの組み合わせが出されています。
画像1
画像2
画像3

食に関する指導 4年1組 その2

 では、どのようにおやつを食べたらよいのか、みんなで考え、「時間を決めること」「種類を決めること」「量を決めること」を確かめ合いました。
 最後に、1日200キロカロリーでおやつの組み合わせを考え、発表し合い学習を終えました。
 これから1週間は、おやつのチェックを行います。
画像1
画像2
画像3

食に関する指導 4年1組

 今日(6月27日)は、4年生で食に関する指導が行われました。
 4年1組のみなさんがよく食べるおやつは、アイスクリームやクッキー、スナック菓子、炭酸飲料などでした。
 ところが、炭酸飲料には約55グラムの砂糖が、スナック菓子には約31グラムの油が含まれていることを知りビックリです。
 更に、これらを取り過ぎると、健康にも害があることを知り、学級はシーンと静まりかえってしまいました。

画像1
画像2
画像3

授業参観から 4年1組 その2

「なぜ、AとBに分けたの?」
 子ども達の方から疑問の声があがりました。
 何となく気がついて、角度を測り始める子も出てきました。
 隣の子と話し合いながら確かめている子もいます。

 最後に全体で、垂直について確認をしました。
 直角と垂直の違いは、身体を使って確かめていました。(どんな姿か想像できるでしょうか?ウルトラマンの感じでした。)
 
画像1
画像2
画像3

授業参観から 4年1組

 4年1組では、算数科で「四角形について調べよう」の授業が行われました。
 4本の直線で点をつないでいろいろな四角形を書いていくと、担任の先生が、それを黒板上で仲間分けをしていきました。
 
画像1
画像2
画像3

授業研究 4年生

 4年生は、説明文を読んだ後に、文章構成を考えて相手にわかりやすく伝える文章を書く学習です。
 交流を進めながら、自分の書いた文章を確かめていました。
 教室内には、これまでの学習の足跡が、わかりやすく掲示されています。
画像1
画像2
画像3

授業参観から 4年3組 その2

 書いてみた文章を、友達と読み合って、確かめをします。
 交流しているうちに、考えがまとまって、一気に書き進める姿も見られました。
 自分の書いた文章を、何度も読み返して確認する姿も見られました。
 次の時間は、全体での話し合いを行います。
 
画像1
画像2
画像3

授業参観から 4年3組

 4年生は、説明文を読んだ後に、自分が興味を持ったところを文にまとめて書く学習です。
 3年生で学習したことも振り返りながら、事実と説明に分けて、「中」にあたる文章を考えました。
画像1
画像2
画像3

4年1組の国語

 4年1組の国語の授業を参観してきました。
 めあてを大きな声で確認したり、音読の時にきちんと教科書を立てて、やはり元気な声で呼んだりできているのがすばらしかったです。
画像1
画像2

学級の掲示物から

 4年3組の廊下には、おもしろい詩が掲示してありますよ。
画像1
画像2
画像3

今日は読み聞かせ 4年生

 4年生も、真剣です。

○4年1組
 せんたくかあちゃん
 文房具のやすみじかん
○4年2組
 ブルーベリーもりでのプッテのぼうけん
○4年3組
 ごはんのにおい
 むしこぶみつけた
画像1
画像2
画像3

学級の掲示物から

 4年2組では、学級の話し合い活動が進んでいるようです。
 もう、第3回目の学級会まで開かれた様子が、掲示物から見て取られました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524