最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:6
総数:298307
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

図書だより2月号

 図書だより2月号を掲載しました。ホームページ右下「図書だより」からご覧ください。

本校児童の「思いやり」の心がまた行動に〜善行賞受賞〜

画像1
画像2
画像3
 2月16日の午後、小名浜公民館において、小名浜方部学校警察連絡協議会の会議の席上で、児童生徒の善行顕彰の表彰式がありました。
 表彰されたのは[敬省略]

 ・5年生 清水愛佳理 ・4年生 齋藤 愛羅  大和 千華

の3人です。子どもたちの居住地近くの鳥居北公園が、たくさんのゴミが散乱しているのを見て自主的に数回、一緒にゴミ拾いをしたり、友達のおじいちゃんやおばあちゃんと協力して公演をきれいにしたことが評価されての受賞でした。

 本校のスローガン「思いやり あなたに」を行動で表した3人の子どもたちの取組はとてもりっぱです。これを契機に、「思いやりの輪」が本校にもっと広がればと思います。
 

6年生との会食 始まる

画像1
画像2
 2月15日から、6年生と校長との会食が始まりました。給食の時間に5〜6人のグループに分かれて校長室で会食します。6年生には小学校を卒業するにあたっての今の気持ち、中学校での部活、将来の夢などを聞いてみました。みんなそれぞれ大きな夢があり、将来楽しみな言葉がたくさん聞かれました。

本校児童またまた大活躍〜賞状の伝達〜

画像1
画像2
画像3
 2月15日の全校集会。インフルエンザ予防のため、放送による集会を行いました。
 校長からは、集会委員会のあいさつ運動(お・な・は・ま・に)のおかげで元気にあいさつを交わす子どもたちが増え、立哨指導のお母さんからもほめられたこと。あいさつは、する側もされる側も、とてもすがすがしい気持ちになることなどのお話がありました。
 その後、次の通り活躍した子どもたちに賞状を伝達しました。おめでとうございます。

(敬省略)
〇第60回福島県書き初め展
特選 6年 波立 真菜  矢野 結莉  伊藤 愛悠
       石井 清英

〇校内書き初め展
 金賞 代表 6年 箱崎 紅華

〇第25回福島県小学生バレーボール新人大会いわき地区予選大会
 第1位 小名浜西リトルフロッグス 代表 阿部 倫佳 

年男 年女の5年生 心の鬼を追い出すぞ!〜各クラスを回って鬼退治〜

2月3日は「節分」。本校でも心の鬼を退治するために、年男、年女である5年生が鬼退治役となって、各教室を回って歩きました。
 鬼となったのは、本校所属 通称「トリプルX」の3人。どこからともなくすごい形相で突然本校に現れ、各教室で暴れていたところ、あたご鬼退治役の5年生が裃を身にまとい、「福は〜内〜」「鬼は〜外〜」の大きなかけ声で、鬼にめがけ豆を投げて追い返していました。
 「忘れ物おに」「時間を守れないおに」「宿題忘れのおに」「おっちょこちょいおに」
「整理整頓ができないおに」などなど、心の鬼を学校の外に追い出した5年生。明日からの子どもたちの学校生活が今から楽しみです。
画像1
画像2

書写・駅伝で大活躍〜全校集会で表彰〜

画像1
画像2
 全校集会で次の通り、賞状を手渡しました。入賞おめでとうございます。(敬省略)

〇第38回いわき市小学校児童書写作品展覧会

  特 選 6年 矢野 結梨
  金 賞 2年 宮下 陽菜
      4年 馬上 巴菜 
      5年 矢内 奏斗
  銀 賞 1年 箱崎 莉音  新妻  恵
      2年 岡田 京子
      3年 古川 侑沙  阿部 倫佳
      4年 鈴木 悠雅
      5年 古川斐武己   
      6年 波立 真菜

〇第59回小名浜地区一周駅伝競走大会
 区間最高記録賞
 ・第1区 6年 丸山 流輝
 ・第3区 6年 宮下 倖昌 
  
  

全校集会が放送で・・・・・〜インフルエンザ流行の兆し〜

画像1
画像2
画像3
 2月1日(月)の全校集会は、インフルエンザの影響で急遽、放送による全校集会となりました。児童会集会委員会からは、今後「挨拶運動1等賞」を決めて全校生に発表する計画があること、今月の歌では、代表して4年生がマイクの前で大きな声で歌いました。
 体育館ではできませんでしたが、寒さに負けない元気な全校集会を行うことができました。

楽しい学級にするための話し合い活動〜5年生学級会で意見を発表〜

画像1
画像2
 5年生のある学級でこんな話し合い活動がありました。その学級の1人が

「クラスの中で友だちとの関係がうまくいかず、いやな思いをしている人がいたり、クラスがばらばらになりかけたりしているようなことがあったので、クラスのまとまりを強くするために学級会で話し合ってもらいたい」

 と提案しました。題して「5年1組 絆プロジェクト」。主に「どんな内容にするか」「いつ頃に行うか」の2つの話し合いの柱を立て、みんなで真剣に意見を発表していました。スポーツやゲームを通しての友達どうしの交流の意見がほとんどでしたが、中には、「自分たちの教室をみんなで整理整頓することによって団結が深まる」との意見も出て、さすが5年生(高学年)の子どもたちは、学級をよくするためにいろんなことを考えているのだと感心させられました。
 

ふくろうの会 3学期スタート〜読み聞かせボランティア〜

画像1
画像2
 3学期になって読み聞かせボランティア「ふくろうの会」がスタートしました。この日は、1・2・3年生とあたご学級の各教室で読み聞かせを行い、物語のお話に子どもたちは目を丸くして聴き入っていました。

6年生 税について学ぶ〜租税教室

1月25日に6年生が社会科学習の一環で租税教室に参加しました。講師はいわき税務署員。6年生にとって身近な消費税を始め、国民、市民の生活と税金とのかかわりについて、教材やDVDを活用しながら分かり易く説明してくれました。
画像1
画像2
画像3

4年生総合学習で「福祉教育」を学ぶ!〜高齢者疑似体験〜

画像1
画像2
画像3
4年生 総合的学習の時間で高齢者疑似体験を通して、思いやりの気持ちを育てる福祉教育を実施しました。
いわき市社会福祉協議会の協力で、視界や歩行に負荷を与え、高齢者のふだんの生活を実感させるものです。
初めて体験した4年生は歩行の大変さや視界の狭さに驚いた様子でしたが、高齢者の大変さを身にしみて実感したようでした。

本校児童所属スポ少 大活躍

画像1
画像2
画像3
 全校集会の中で、本校児童が所属しているスポーツ少年団が次の通り、表彰を受けたので紹介します。おめでとうございます。

〇第30回小名浜地区小学生バレーボール大会
 優勝  小名浜西リトルフロッグス

〇第34回小日向バレーボール大会
 準優勝 小名浜西リトルフロッグス

〇第2回クリスマスカップ バスケットボール大会
 優勝  愛宕ミニバスケットボールスポーツ少年団

子ども主体の全校集会

画像1
 1/18(月)大休憩時間に体育館において全校集会がありました。代表委員会によるあいさつ運動(おなはまに)の呼びかけ、2つのスポーツ少年団の大会優勝表彰の伝達、代表委員会の6年生から今月のめあての説明、そして、全校生の元気な今月の歌(気球に乗ってどこまでも)の合唱。子どもたちはとても真剣な表情で全校集会に臨んでいました。 

緊急 本日の暴風雪警報について

本日、午前4時03分に発令されたいわき市暴風雪警報による、校舎内外の破損はありませんでした。併せて、警報が理由で登校できない児童はいませんでした。
今後の天候を見て、下校時刻などに変更あるときのみ、オクレンジヤーやホームページにてお知らせいたします。

本校バザー 販売終了

本日、1/16 午後1時でバザー販売を終了しました。たくさんのお買い上げありがとうございました。
また、バザー運営で事前準備さらに当日朝早くから商品陳列などの準備をしてくれた本部役員、PTA総務委員会、学級委員の皆様に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

画像1

バザー 食品販売コーナースタッフです

おいでをお待ちしてます。
画像1
画像2

バザー 食品販売コーナースタッフです

おいでをお待ちしてまあす
画像1
画像2

豊富な品揃え パート2

今年も豊富な品揃えです。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

豊富な品揃えです

今年もお陰さまで、バザー商品もたくさん集まりました。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

本校バザーのためにご協賛を頂きました。

たくさんの方々からご協賛を頂きました。厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業生を送る会
3/7 学年集会 委員会活動
3/9 卒業式式場作成

事務だより

PTA発行

図書だより

保健だより

いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508