最新更新日:2021/03/25
本日:count up9
昨日:6
総数:298316
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

鼓笛顔合わせ(その2)

その後、各パートに分かれて、6年生から教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

鼓笛顔合わせ(その1)

鼓笛の練習が、いよいよ始まります。本日、体育館で、6年生と4・5年生との顔合わせを行いました。まずは、6年生が演奏してくれました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、小名浜一中のリクエストメニューです。ツナごはん、牛乳、ポークしゅうまい、わかめスープでした。
画像1

授業のようすです(3年生)

3年生の社会科の授業のようすです。火事からくらしを守るをテーマに学習していました。子どもたちは、教科書の挿絵をもとに、消防署見学の際に知りたいことを書き出していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の道徳の授業のようすです。よりよい学校生活をテーマに学習していました。子どもたちは、グループごとに、クラスの良いところを話し合って、カードに書き出していました。
画像1
画像2
画像3

学級活動のようすです(5年生)

5年生の学級活動のようすです。子どもたちは、これまでの生活を振り返り、よりよい学級にするために、意見を出し合っていました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせのようすです(その2)

大きな絵本や紙芝を使って、子どもたちを楽しませてくれました。3学期もよろしくお願いします。
画像1
画像2

読み聞かせのようすです(その1)

令和2年、初めての読み聞かせをしていただきました。ふくろうの会の皆さん、ありがとうございました。今日は、今年の干支にちなんで、ネズミが登場するお話を聞かせてもらいました。
画像1
画像2

授業のようすです(3年生)

3年生の音楽の授業のようすです。リコーダーを使って学習していました。子どもたちは、「パフ」を演奏したり、高いミの音の出し方を練習していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の図工の授業のようすです。絵「わすれられないあの時」の学習をしていました。子どもたちは、これまでの生活を振り返り、思い出に残った場面を絵に表現していました。今日は、下絵を描いていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、かけうどん、牛乳、大学芋、ヨーグルトでした。
画像1

今日の給食です。

今日のこんだては、ドックパン、牛乳、チリコンカン、野菜スープ、いよかん でした。
画像1

授業のようすです(1年生)

1年生の生活科の授業のようすです。ふゆをたのしもうをテーマに学習していました。子どもたちは、風車を作り、それを使って、外で活動していました。
画像1
画像2
画像3

校内書き初め会(6年生)

6年生の校内書き初め会のようすです。子どもたちは、文字の大きさ、中心に気をつけながら「希望の朝」と書いていました。
画像1
画像2
画像3

校内の掲示

「ピカピカけんこうな歯の木」(上)保健室前の掲示です。むし歯の治療が済んだ子どもが、こんなに増えました。「年の始め」(下)正面玄関近くの掲示です。
画像1
画像2

今日の給食です。

今日のこんだては、チキンカレーライス、牛乳、ブロッコリーソテーでした。
画像1

校内書き初め会(5年生)

5年生の校内書き初め会のようすです。子どもたちは、文字の中心やバランンスに気をつけながら、「山里の春」と書いていました。
画像1
画像2
画像3

校内書き初め会(3年生)

3年生の校内書き初め会のようすです。子どもたちは「お正月」と書いていました。
画像1
画像2
画像3

校内書き初め会(4年生)

4年生の校内書き初め会のようすです。子どもたちは、文字の大きさに気をつけながら、丁寧に書いていました。
画像1
画像2
画像3

第3学期始業式

今日から、第3学期が始まりました。学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。子どもたちは、とても立派な態度で、始業式に臨みました。校長から、冬休みを安全に過ごすことができたこと。3学期は、まとめと準備の学期であることについて話しました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508