最新更新日:2021/03/25
本日:count up5
昨日:8
総数:298330
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

授業のようすです(3年生)

3年生の算数の授業のようすです。筆算のまとめをしていました。子どもたちは、これまでの学習を振り返りながら、問題を解いていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の体育の授業のようすです。多様な動きをテーマに学習していました。子どもたちは、いろいろな器具を使って体を動かしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の理科の授業のようすです。電流のはたらきをテーマに学習していました。子どもたちは、モーターに付けたプロペラが回るように、回路を作っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の外国語活動のようすです。子どもたちは、ローマ字との違いに気をつけながら、Hで始まる英単語を書いていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の生活科の授業のようすです。アサガオを使って学習していました。子どもたちは、葉や茎に気をつけながら、支柱を立てていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の社会科の授業のようすです。自然条件と人々のくらしをテーマに学習していました。子どもたちは、長野県でレタスの生産が盛んな理由を考えて、発表していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の家庭科の授業のようすです。トートバックを作っていました。子どもたちは、位置を考えながら、まち針をうっていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の理科の授業のようすです。電流のはたらきをテーマに学習していました。子どもたちは、実験に使う物を準備していました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ツナごはん、牛乳、白ごまつくね、キャベツのみそ汁でした。
画像1

授業のようすです(3年生)

3年生の体育の授業のようすです。ソフトボールを使って学習していました。子どもたちは、ボールを投げたり、取ったりする練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、コッペパン、牛乳、いちごジャム、かぼちゃチーズフライ、ミネストローネでした。
画像1

授業のようすです(5年生)

5年生の国語の授業のようすです。説明文の学習をしていました。子どもたちは、文章を読んで、段落ごとの要点について考え、発表していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の保健の授業のようすです。病気の予防をテーマに学習していました。子どもたちは、病気の原因について発表していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の国語の授業のようすです。ローマ字の学習をしていました。子どもたちは、都道府県名をローマ字で書いていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の図工の授業のようすです。工作の学習をしていました。子どもたちは、いろいろな材料を使って、音が出るものを作っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の国語の授業のようすです。文を作ろうをテーマに学習していました。子どもたちは、教科書の挿絵を見て文を作り、言葉と言葉をつなぐ文字に印をつけていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の体育の授業のようすです。走り高跳びの学習をしていました。子どもたちは、75cmの高さから、自己記録に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の道徳の授業のようすです。動物の命をテーマに学習していました。子どもたちは、「ツバメの赤ちゃん」という資料をもとに、命の大切さについて考えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、魚食給食です。かおりごはん、牛乳、めひかりの唐揚げ、ご汁、ひとくちいちごゼリーでした。
画像1

授業のようすです(5年生)

5年生の家庭科の授業のようすです。針と糸を使って学習していました。子どもたちは、玉結びをして、漢字の「五」と縫い、玉留めをしていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508