最新更新日:2021/03/25
本日:count up5
昨日:8
総数:298620
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

「気づき、考え、行動」〜帰宅時刻30分延長を6年生が要望〜

 今年の3月春休みの午後のことでした。6年生(当時5年生)数人が、校長室に来て、次のようなことを要望してきました。
「小名浜方部小学校の生活の決まりとして、帰宅時刻が4〜9月は午後5時、10〜3月は午後4時と決まっていますが、3月と10月はまだ日が長いので、午後4時30分までに延長してもらいたい。校長先生、私たちはみんなと校庭で楽しく遊びたいのです。」という内容でした。
 私は、正直この要望と6年生の真剣な眼差しにビックリしました。しかし、この件は子どもたち(児童会)に任せようと思い、その場では返答しませんでした。
 それからというもの、要望した6年生は、クラスで学級会を開き、その要望を児童会代表委員会にて提案し、さらに各学年で話し合うところまで話が進んでいました。自主的に活動しようとする子どもたちの動きがこれから楽しみです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/14 校内学習発表会(お弁当の日)
10/15 発表会練習(1・2・4・5・6年)
10/16 発表会練習(1・2・3・6年)
10/17 学習発表会(お弁当の日)
10/19 繰替休業日
10/20 小教研授業公開(3校時限でお弁当はなし)
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508