最新更新日:2021/03/25
本日:count up3
昨日:9
総数:298296
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

穏やかな春の日差しを浴びて〜校外学習、運動会練習に励む子どもたち〜

画像1
画像2
 日中、春の穏やかな日が続く中、校庭では運動会練習や「春を見つける」学習活動が繰り広げられています。子どもたちの生き生きとした表情で活動する姿を見るにつけ、うれしい気持ちで一杯になります。

「思いやりの心」〜朝、登校の様子の一コマ〜

画像1
 ある朝、子どもたちが学校へ登校するときのことでした。日立4班の班の班長さんが1年生のお世話をしながら安全に歩いていたところ、1年生が急に立ち止まってしまったのです。どうしたのか聞いたところ、前にケガした膝のカサピタがはがれて血が出て痛いというのです。私も、とりあえず止血のためにティッシュでふこうと思ったら、3年生の安藤 凜香(りんか)さんが、すぐさま自分のランドセルから「カットバン」を取り出し、1年生に手渡してくれたのです。1年生は思わずにっこり。安藤さんに「ありがとう」とお礼を言って、また元気に歩き始めました。
 人の痛みを察し、すぐ自分が持っているカットバンを出してあげる行動は、なかなかできないものです。3年生のお姉さんとして1年生にやさしくしてあげた光景を目にして、またまたうれしくなりました。

思いやりの場面があちこちで!

画像1
画像2
 新学期が始まって、3週間目に入りました。子どもたちは毎日元気に登校しています。
 代表委員会の6年生は、ほぼ毎日、校門の前で、登校してくる子どもたちを元気な挨拶で迎えてくれます。
 登校班の班長さんも、しっかり1年生の手をつなぎお世話をしています。
 本校教育で特に力を入れている「思いやりの心」の育成。学校生活のいろんな場面で思いやりの行動が見られるのはとてもうれしいです。

5/24にむけて運動会練習開始!

画像1
 5月24日(土)の運動会に向けて、昨日4/16から練習を開始しました。
 大休憩時間に校庭に集合。まずは整列の仕方、「気をつけ」の姿勢などの集団行動についての練習後、ラジオ体操第一の練習もありました。子どもたちは春の陽気を肌で感じ、熱心に練習に臨んでいました。5/24の本番を楽しみにしていてくださいね!!

1年生、4/11から給食開始!

画像1
 1年生の給食が4/11から始まりました。配膳室から運んだり、配膳したりと何もかもが初めてのこと。始めは慣れないながらも、担任の先生の言うことをよく聞いて頑張っています。後片付けでは、おぼんを洗ったり、食器を配膳室に運んだりしていますが、初めてにしては1年生どのクラスもとても静かに上手にできていました。

春の草花も満開

画像1
 学校の満開の桜も、少しずつ散り始めましたが、その他の春の草花は今、満開をむかえています。校庭で元気に遊ぶ子どもたちを温かく包んでいるようです。
 
 「よみがえれ 子どもの声の 響く春」 

新学期になって授業も充実しています!

画像1
画像2
 春爛漫の日が続き、学校では毎日子どもたちの大きな歓声が学校中にこだましています。授業中に教室を見て回ると、子どもたちの楽しい笑い声や真剣なまなざしを見聞できます。学習中はまさに真剣そのものです。

♪さくら さくら 今 咲き誇る♪〜桜満開の校庭で〜

画像1
 4月7日の入学式の日には、3分咲きだった校庭の桜も、この暖かさで一気に満開となりました。思わず、「さくら」にまつわる歌をつい口ずさんでしまう今日この頃。1つ上の学年に進級した子どもたちも、元気いっぱい学習に励んでいます。
 ぜひお時間ありましたら、本校校庭の桜を見に来てくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 校外児童会同窓会入会式(大休憩)
3/6 卒業を祝う会(お弁当の日)
3/9 学年集会 委員会活動(反省)
3/10 生徒指導委員会
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508