最新更新日:2021/03/25
本日:count up2
昨日:6
総数:298286
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

3年生社会科校外学習〜スーパーマーケット見学〜

画像1
画像2
 9月29日(月)に、3年生が社会科の学習の一貫として、スーパーマーケットの見学に行ってきました。地域の人々の生産や販売に見られる仕事の特色を理解するのが目的である校外学習。学校のそばにあるスーパーマーケットを見学しました。「食品がいつも新鮮なまま店に並べておくため、温度チェックはこまめにしていること。」などお店の人の工夫や努力をインタビューをしながら真剣に学習していました。

3年生学級活動〜朝食の大切さを知る〜

 9月26(金)の3校時、3年生の学級活動「朝食の大切さを知る」の学習を、外部から小名浜方部給食センターより職員を招き、ティームティーチング方式で授業を行いました。
 朝食の大切なわけを、子供たちのアンケートからひも解き、しっかり食べる事を明日から習慣づけるように、わかりやすく図やグラフ、絵で提示していきました。
 子どもたちからは、朝食を食べることにより「頭のスイッチ」「おなかのスイッチ」「身体のスイッチ」が入ることがわかった。」「食べないとスイッチが入らないので、朝眠くなることがわかった」等たくさんの感想が発表されました。
 「早寝、早起き、朝ごはん」の励行をぜひご家庭で行ってください。
画像1
画像2

小名浜方部小学校音楽祭

プログラム六番
小名浜第二小学校 合唱 気球に乗ってどこまでも
画像1
画像2
画像3

小名浜方部小学校音楽祭

プログラム六番
小名浜第二小学校 合唱 気球に乗ってどこまでも
画像1
画像2
画像3

開会式の様子

画像1画像2
来賓挨拶 市青少年育成市民会議小名浜支部長 鈴木裕司 様
主催者 小名浜方部小学校長会長 斎藤昭三

本番前の緊張感

やや緊張の面持ち
画像1
画像2
画像3

四年生 市民会館に到着しました

スナップ写真です。
画像1
画像2
画像3

「学習の秋」〜先生方も授業研究で授業力アップ〜

 9月19日(金)に本校で校内授業研究を行いました。1クラスの授業を全職員で参観し、児童の実態を考慮した指導の仕方について学ぶ研修です。
 この日は2年2組の算数の授業「形をしらべよう〜三角形と四角形〜」の授業で、いろんな形の図形から、三角形と四角形の特徴を考えながら分別していくという学習でした。
子どもたちは、辺の数や頂点の数に着目し、真剣なまなざしで学数に臨んでいました。
画像1
画像2

キッザニアでは午後3時まで活動しました。

そろそろキッザニアでの時間もあと少し。子どもたちはお土産買いに夢中です。
画像1

キッザニアでの子どもたち

スナップです。
画像1
画像2
画像3

キッザニアでの子どもたち

スナップです。
画像1
画像2
画像3

キッザニアでの子どもたち

スナップです。
画像1
画像2
画像3

キッザニアでの子どもたちせ

スナップです。
画像1
画像2
画像3

キッザニアでの子どもたち

スナップです。
画像1
画像2
画像3

キッザニアでの子どもたち

スナップです
画像1
画像2
画像3

キッザニアでの子どもたち

スナップです。
画像1
画像2
画像3

キッザニアでの子どもたち

スナップです
画像1
画像2
画像3

キッザニアでの子どもたち

スナップです
画像1
画像2
画像3

やっとキッザニアに到着しました。

キッザニアに向かう途中、水道管工事、地下鉄工事、さらに警視庁検問ありで、約一時間遅れでキッザニアに到着しました。子どもたちはちょっぴり残念そう。
でも元気にキッザニアのブースにかけていきました。
画像1
画像2
画像3

国会議事堂に到着

国会議事堂に到着しました。国会議事堂内は、撮影禁止なのでしばらく掲載できませんのであらかじめご了承ください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式 1学期始業式
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508