最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:16
総数:298419
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

「運動会のスナップを掲載してほしい」〜ある保護者からの要望〜

 先日、運動会終了後にある保護者から学校にメールが届きました。
 何でもそのお父さんは運動会当日、仕事のためにお子さんの応援に来れなかったそうで他にも自分と同じように、仕事があって運動会に来れなかったお母さんやお父さんがいるかもしれないので、できれば運動会のスナップ写真をホームページに掲載してもらえないかというお願いのメールでした。
 貴重なご意見、ありがとうございました。学校としましても正直そこまで気が回らず、メールをいただいて初めてその思いを知った次第です。申し訳ありませんでした。
 枚数に限りはありますが、これから「運動会スナップシリーズ」と称して何回か公開したいと思いますので、ぜひご覧になっていただければと思います。
画像1
画像2
画像3

5/23は「歯科検診」の日です。〜「乳歯のうちの虫歯は大丈夫!」と思っている方はいませんか!〜

画像1画像2
 本日5/23に歯科検診が行われました。お二人の歯科医さんをお招きし、8時30分より1年生から順に全校生が受診しました。
 中には、1本も虫歯のない子もいましたが、虫歯があってまだ治療していない子もかなりいます。
 学校でも、給食後の歯みがきの励行や、学級活動等での虫歯予防指導を行っているところですが、ぜひご家庭でも毎日、夜と朝の歯みがきを必ず行うように日頃からのお声がけをお願いいたします。

 「乳歯のうちは虫歯でも大丈夫!」と思っている方はいないでしょうか。とんでもない間違いで、乳歯のうちから虫歯予防をしないと永久歯に生えかわっても悪影響を及ぼすそうです。
 後日、学校から検診結果の通知をご家庭に出しますので、虫歯のある場合は、1日でも早い虫歯の治療をお願いします。

5/22は「ふれあいお弁当デー」でみんな楽しく!!

画像1
画像2
画像3
 今日5/22は「ふれあいお弁当デー」です。おうちの人と食材の買い物に出かけ、弁当作りに参加することによって、子どもたちが感謝の気持ちを持つことが大きなねらいです。

 1・2年「早起きして、おうちの人が弁当を作る様子を見学しよう。」
 3・4年「おうちの人と弁当の献立を考えて、弁当箱に詰めるのを手伝おう。」
 5・6年「おうちの人と弁当の献立を考えて、おうちの人の弁当作りを手伝おう。」

 それぞれの学年で、具体的な目標が決められており、今日も子どもたちは、感謝の気持ちを持ちながらおいしくお弁当を食べていました。
 高学年の子どもの中には、ごはん以外ほとんどのおかずを自分で作った人もけっこういました。そのうちの2つを写真で掲載します。

 今度の「ふれあいお弁当デー」は12/4(水)を予定しています。またどんなお弁当を子どもたちが持って来るか、今から楽しみです!! 

五月晴れの中で春季大運動会開かれる

画像1画像2画像3
 5月18日(土)に春季大運動会が開かれました。
 子どもたちは「紅白ともに 本気で戦い 頂点めざして がんばるぞ!」のスローガンのもと、これまでの練習成果を思う存分発揮してくれました。結果は「紅213点 白216点」で、昨年度に引き続き白が優勝しましたが、共に全力を出し切ったと健闘をたたえ合っていました。
 また、今回が最後の運動会となる6年生は、鼓笛隊をはじめ自分の種目での活躍はもちろんのこと、係活動でもそれぞれの役割を見事に果たしてくれました。
 最後に、ご来賓の方々をはじめ保護者や地域の方々におかれましては、朝早くからおいでいただき、一生懸命に応援をしてくれてありがとうございました。心より御礼申し上げます。

耳鼻科検診〜1年生も静かに検診〜

画像1
 5月16日(木)、耳鼻科検診が行われ、校医でいらっしゃる水谷先生が来校され、1年生、3年生対象に実施しました。
 入学して1ヶ月余りが過ぎた1年生も、おしゃべりする子は誰一人いなく、きちんと整列して検診に臨んでいました。
 
画像2

小名浜一中スポーツ大会、 二小卒業生大活躍!!

画像1画像2
 5月15日(水)に小名浜一中でスポーツ大会がありました。各学年とも自分のクラスの名誉にかけて、学級対抗リレー、スウェーデンリレー、長縄跳びなどに真剣に参加していました。
 中学生ならではの迫力とクラスの団結力。青春をせいいっぱい謳歌している様子でした。

運動会スローガン決まる!!

画像1画像2
 5/18の運動会のスローガンについて、児童会を中心に子どもたちから募集したところ、6年1組の佐藤萌絵海さんが考えた

「紅白ともに 本気で戦い 頂点めざして がんばるぞ!!」

に決定しました。
 今日も紅白リレーの練習があり、選ばれたどの子どもたちも本番に向けて、優勝めざし、本気で参加していました。
 子どもたちは本番に向けてほぼエネルギー充填完了しました。その元気いっぱいの姿を5/18にお見せするのが今からとても楽しみです。ご期待ください。
 

元気なあいさつ、明るい笑顔!!

画像1画像2
 本校では毎日、時と場に応じたあいさつを大きな声でできるように学校経営方針にも位置づけ、取り組んでいます。
 児童会代表委員会の子どもたちも、通常より少し早めに登校し、学校正門前に並び、登校してくる子どもたちに「おはようございます」と朝のあいさつのお手本を示すなど、一役かっています。
 「教育はまずあいさつから」と言われるように、お互いにあいさつを交わすことはとても大切なことです。なかなか自信がなくて大きな声であいさつができず、下を向いていた子どもたちも徐々に、元気なあいさつができるようになっています。
 ぜひ、ご家庭や地域でも、このあいさつ運動を励行していただきたいと思います。

春季大運動会まであと1週間!〜士気も高まる子どもたち!!〜

画像1画像2
 いよいよ本校も、運動会モードになってきました。
 各学年の種目練習をはじめ、開閉開式の練習も順調に進んでいます。特に、応援合戦の練習では、応援団(紅組団長:伊藤翔陽くん、白組団長:高篠 空くん)を中心に紅白ともかなり気合いが入っており、今日も澄んだ青空に子どもたちの元気な声がこだましていました。
 いよいよ運動会まで1週間余り。今日も練習で子どもたちの元気な声が校庭に響き渡っています。当日5/18(土)を楽しみにしていてくださいね。
 

避難訓練開かれる〜「訓練は本気で、実際に起きたときは、訓練の時のように!〜

 5月1日に第1回避難訓練が行われました。今回は地震発生時の行動と、その後の火災を想定した訓練でした。3.11大震災を身をもって体験した子どもたち。避難の際の心構え「おかしも」(お→押さない か→駆けない し→喋らない も→戻らない)をしっかり守り、担任の指示のとおり素早く避難することができました。避難開始から完了までの時間は、2分45秒でした。
 今回は避難経路の理解が第一の目的でしたが、いつ起こるかわからない天災に備え、「自分の命は自分で守る」ための行動が、実際に自然災害が起きた時にも取れるよう、今後も防災教育に力を入れていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

授業参観においでいただきありがとうございました!

画像1画像2画像3
 PTA総会後、各クラスで授業参観がありました。
 たくさんのお父さんやお母さんの目線を後ろに感じるのか、いつもよりやや緊張気味。
でも先生の話をよく聞き、熱心に学習に励んでいました。
 1年生にとっては小学校初めての授業参観。おうちの人を見つけては大喜び。鉛筆の持ち方や書き方など、おうちの人の協力も得ながら、真剣に取り組んでいました。
 

PTA総会開かれる!

画像1画像2
 4月19日(金)午後1時より本校体育館にてPTA総会が開かれました。
PTA会長さん及び校長あいさつは次の通りです。

(小林PTA会長さん)
○ 耐震工事中の、物品移動のお手伝いに感謝申し上げます。
○ 今後も、子どもの安全を最優先しながら、学校と保護者そして地域の方々と密接な連携で取り組みますので、ご協力をお願いします。

(校長より)
○ 緊急連絡メール「オクレンジャー」の保護者全員の登録をお願いします。
○ 子どもの携帯電話の校内持ち込みを、次の理由から禁止とします。
 ・児童の在校中の地震災害等に備えるため、本校では避難訓練等で徹底指導をしていくこと
 ・判断力、責任能力が未熟な子どもに持たせることで生じる様々な問題があること
 ・近隣の小中学校では、震災以降も校内持ち込みは禁止していること 
○ 本校ホームページがリニューアルしました。HPアドレスは次の通りです。
https://www3.schoolweb.ne.jp/weblog/system/sett...
 学校から家庭や地域への「お知らせ伝言板」の役割を持っているので、定期的に見てください。

 その後、議事では決算報告及び平成25年度の予算案、事業計画案等、すべて本総会 の席上で、満場一致により承認されました。

 今後とも、学校と家庭(保護者)が両輪となって諸教育活動を進めていきますの   で、昨年同様、ご理解とご協力をよろしくお願いします。


1年生を迎える会〜92名の1年を温かく、楽しく迎えました

画像1画像2画像3
 4月12日に1年生を迎える会が開かれました。
 92名の1年生を6年生がやさしくエスコートして入場。6年生代表が心を込めて歓迎のあいさつを行ったあと、学年縦割りによる楽しいゲーム。最後には6年生鼓笛伴奏によって全校生で元気よく校歌を歌いました。退場の時の1年生の笑顔がとても印象的でした。
 「思いやり、あなたに」の学校スローガンどおり、見ていて本当に微笑ましく感じた1年生を迎える会でした。

入学式に元気いっぱいの1年生!92名があたごっ子の仲間入り!!

画像1画像2
 4月8日に本校入学式が体育館にて行われました。
 92名(女子45名 男子47名)のピッカピカの1年生が担任から1人ずつ名前を呼ばれると、とても大きな返事が返ってきました。
 1年生入場で、一緒に手をつないでエスコートしてくれた6年生のやさしいおねえさん、おにいさんたちも笑顔で暖かく迎えてくれました。

小名浜第二小学校の桜

画像1
 第1学期始業式・入学式が3日後に迫りました。校庭の桜は満開に近づいています。

テスト

画像1
現在、ホームページ更新の作業中です。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 卒業生を送る会
3/7 卒業を祝う会
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508