最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:16
総数:298419
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

2年生「町たんけん」に行ってきました。

画像1画像2画像3
 去る6月18日(火)3・4校時、2年生の生活科の学習で、学区内のお店の探検に行ってきました。
 地域の良さに気づき、地域の方々とのかかわりを深めることを通して自信を持って生活できることが目的に子どもたちは「お菓子屋さん」「小鳥屋さん」「お花やさん」などを訪問し、いろいろ質問をしながらお店の方々と交流を深めました。
 お店の方々はもちろんのこと、行き帰りの交通安全のお世話をしていただいた2年生の保護者の方々に厚く御礼申し上げます。

鑑賞教室開かれる!!

画像1画像2画像3
 去る6月14日(金)3・4校時に全学年対象に「鑑賞教室」が体育館で行われました。
 演劇は、劇団ひとみ座による人形劇「ズッコケ3人組」でニッセイ文化振興財団の協賛で無料で開催実現したものです。かつて、NHKで放映された「ひょっこりひょうたん島」の人形劇もこの劇団ひとみ座が演じたほど、まさに全校生の気持ちをぐっと引きつける各人形の動作はリアルで本当にビックルするほどでした。
 最後に、6年2組の大楽 咲生さんが気持ちを込めてお礼の言葉を述べて終了しました。
 劇団ひとみ座の皆さんの要望で後片付け後、2年生と3年生の各教室で一緒に給食を摂りました。給食中、子どもたちからの質問にもていねいに答え、充実した交流ができました。

6/12・14 「校内心肺蘇生法」開く!

画像1
画像2
画像3
 6月12日に下学年担任、6月14日に上学年担任を対象に「心肺蘇生法」が開かれました。講師は、本校教務主任の鈴木 孝穂教諭。自ら3日間の救急救命講習会を受講し、「応急手当普及員」の資格を持つ職員で、本校教職員のために心肺蘇生法の解説と実技を行いました。万一の場合に備えて教職員は真剣そのもの。小名浜消防署から借用した「蘇生訓練用人形」を活用しながらとてもわかりやすく学ぶことができました。
 昨年、県内で水泳練習中に意識を失い、心肺蘇生法により命が救われた事例があり、ますます救急車が到着するまでの心肺蘇生の需要性が叫ばれています。
 本校もまもなくプール開きとともに水泳指導が行われます。指導する担任も本講習会で習得した知識と技能を生かし、最悪の事態だけにはならないよう、万全を期したいと思います。
 

5年生 オールスターゲームの感謝フラッグに熱いメッセージ!!

 7月22日(月)いわきグリーンスタジアムにおいて、プロ野球オールスターゲームが開催されることはご承知のことと思います。震災以降、様々な支援を全国からいただきましたが、その被災地の1つである当いわき市が復興に向けて一歩一歩着実に前進していることをアピールできる絶好の機会であります。
 そのオールスターゲーム中、バックスクリーン付近にご支援に感謝し、復興への想いを伝えるため、感謝のことばやメッセージを記したフラッグ(H=9.6m W=35.0m)を掲げるわけですが、代表して本校5年生全員がメッセージを書くことになりました。
 そして、6月11日午後、オールスターゲーム事務局に5年生が書いたメッセージフラッグを手渡しました。

 目標約2000人の県内の子どもたちのメッセージ。そのうちの本校5年生70人のメッセージが刻み込まれました。当日、テレビまたはスタジアムでの観戦の折には、ぜひこの巨大なフラッグをご覧になってください。

 ここで5年生代表のメッセージを紹介します。
  
  5年2組 幕内 亜胡
 「福島県のためにボランティアをしてくれた皆さん、学校に水やノートを送ってくれた皆さん、本当にありがとうございます。
 私は絵をかくのが好きなので将来、漫画家やイラストレーターになりたいです。なれるように日々努力しています。私はもいわき市のためにがんばるので、これからも福島県の復興のために応援していてください。」

 
 

 
画像1
画像2
画像3

おでかけアリオス長瀬賢宏ピアノコンサート

画像1
 6月7日(金)、本校の卒業生であるピアニスト、長瀬賢宏さんを招いてのピアノコンサートがあり、4年生全員が参加しました。目の前でピアニストの素晴らしい演奏を聴くことができ、子どもたちは大喜びでした。ピアノ演奏から、その情景を豊かにイメージする子どもたちの感性に改めて感心させられました。



全国小学生陸上競技交流大会 いわき地区予選開かれる!!

画像1
 県大会出場選手の写真を掲載しました。
画像2

「全国小学生陸上競技交流大会 いわき地区予選会」開かれる!!

 6月9日(日) いわき陸上競技場において「全国小学生陸上競技交流大会 いわき地区予選会」が行われました。出場したどの子どもたちもこれまでの自己ベストを更新しました。
 出場者は次の通りです。(◎は県大会出場選手)

・80mハードル走  遠藤 武昴(18秒06)    平野 恒陽(17秒02)
・ソフトボール投げ  堀越 高仁(34m42cm)  ◎松橋優利佳(31m90cm)
・走り幅跳び     村田 健斗(3m00cm)
・走り高跳び    ◎多田奈津紀(110cm)
・100m走     山崎 涼太(16秒37)  ◎馬上 航介(14秒97)
           吉田 萌夏(15秒83)   吉田 勇美(17秒49)
・400mリレー女子 (62秒91)
           敦賀 暁理  佐藤萌絵美  高木 望羽  吉田 実柚               遠藤 未悠
           (58秒63)   
           ◎天田 里歩 ◎松本  唯 ◎大槻 夏楠 ◎滝  彩生
           ◎柴崎麻理亜
・400mリレー男子 (57秒22)
           ◎原  陸翔 ◎木村 祐介 ◎小林 拓実 ◎吉田 朋生
           ◎稲葉 大樹 

 ◎県大会出場選手は、7月7日(日)福島市の信夫ケ丘陸上競技場で行われる県大会に  出場します。ぜひ応援してあげてください。     

画像1
画像2
画像3

6/7PTA奉仕作業〜157名の保護者が子どもたちのために〜

画像1
 6月7日(金)にPTA奉仕作業が行われました。実家庭361世帯中、157名の保護者の方々が平日にもかかわらず来校され、「プール清掃」「校舎窓ふき」「校舎内トイレ清掃」にそれぞれ分担し作業が始まりました。
 短時間ではありましたが、みるみるうちにプールや校舎窓ガラス、トイレがピカピカになり、綺麗な学校で今、子どもたちは気持ちよく学校生活を送っています。
 今後も、学校のために何かとお手伝いする機会があろうかと思いますが、ぜひとも万障繰り合わせの上、多数のご参加をお願いいたします。
画像2

6年生 陸上競技リハーサル大会行われる!!

画像1画像2
 6月7日(金)に小学生陸上競技リハーサル大会が市陸上競技場で行われました。
 本校でも6年生全員が参加し、100m走を含む全7種目に出場し、本番のタータンコートの感触を味わいながら練習していました。
 特に男子400mリレーでは、57秒台を記録し、当日参加校の中では最高記録で第1位となりました。
 本番の6月26日(水)には6年生さらに自己ベストを出してくれるでしょう。保護者の方々の応援もよろしくお願いします。

〜3年生 リコーダー講習会開かれる〜

 6月5日(水)の6校時、3年生を対象に「リコーダー講習会」が音楽室で開かれました。3年生から習い始めるリコーダー演奏。東京リコーダー協会の鈴木 章浩先生から、演奏する姿勢、左右の手の位置や指による押さえ方、吹き口に息を吹き込む加減について、おもしろおかしく、そしてとてもわかりやすく教えていただきました。
 3年生の子どもたちはみんな講師の話に耳を傾け、まさに真剣そのもの。聴いていて柔らかな音、やさしい音を出そうと一生懸命に学習していました。
 この講習を機に、将来子どもたちの中から、リコーダーの音の魅力を感じてスイッチが入り、すばらしいリコーダー演奏家が誕生したらすばらしいですね。今から楽しみです。

 
 
画像1
画像2
画像3

6年生 陸上大会練習を本格的指導! パート2

画像1
スターティングブロックを使ってのスタート練習と走り高跳び練習
画像2

6年生 陸上大会練習がいよいよ本格的始動!!

 6月26日(水)のいわき市第3ブロック陸上競技大会に向け、早くも6年生は毎日、体育の時間や放課後を利用して練習に励んでいます。
 競技種目ごとの選手も決定し、各種目ごとに分かれて本格的に練習が開始しました。子どもたちは担任の指導に熱心に耳を傾け、少しでも記録が伸びるよう毎日気持ちの良い汗をかいています。
 6月7日(金)午後1時からは、いわき市陸上競技場でリハーサル大会。6月9日(日)は日新カップ大会(100m走、80mハードル走、走り高跳び、走り幅跳び、
ボール投げ、400mリレー)に出場する予定です。
 6年生のがんばりをみんなで応援くださるようお願いします。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科見学学習が行われました

 5/29(水)2校時〜3校時にかけて、3年生全員が見学学習に出かけました。
 自分たちの住んでいる身近な地域について観察、調査したり白地図にまとめたりして調べ、場所によって違いがあることを学習することがねらいのこの学習。
 子どもたちは、地域の公共施設である「小名浜郵便局」内のお仕事の様子や郵便ポストのつくりなどについて積極的に質問したり、職員の方に丁寧にわかりやすく説明してもらったりして、とても充実した見学学習となりました。
 この後、見学学習で学んだことを記録にまとめる予定です。どんなまとめをしてくれるか今から楽しみです。
画像1

「運動会スナップシリーズ」パート10

「運動会スナップシリーズ」パート10を掲載します。
画像1
画像2
画像3

「運動会スナップシリーズ」パート9

「運動会スナップシリーズ」パート9を掲載します。
画像1
画像2
画像3

「運動会スナップシリーズ」パート8

「運動会スナップシリーズ」パート8を掲載します。
画像1
画像2
画像3

「運動会スナップシリーズ」パート7

「運動会スナップシリーズ」パート7を掲載します。
画像1
画像2
画像3

「運動会スナップシリーズ」パート6

「運動会スナップシリーズ」パート6を掲載します。
画像1
画像2
画像3

「運動会スナップシリーズ」パート5

「運動会スナップシリーズ」パート5を掲載します。
画像1
画像2
画像3

「運動会スナップシリーズ」パート4

「運動会スナップシリーズ」パート4を掲載します。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 卒業を祝う会
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508