最新更新日:2021/03/25
本日:count up4
昨日:6
総数:298288
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

PTA教育講演会開かれる!〜ネット社会の危険から子どもを守ろう〜

画像1
 1月31日(金)にPTA教養委員会主催の「教育講演会」が開かれました。講師は、いわきメディア指導員 伊達明己(ひろこ)さん、水谷尚子さんです。特に伊達さんは、本校PTA副会長さんでもあります。
 内容は、「個人情報とは?」「インターネット特有の危険」「携帯の使用における親と子の認識のズレ」「今子どもたちが直面しているネットの危険」などプレゼンを活用して具体的な例をあげながらとても分かりやすくお話をいただきました。
 その中で、今後お子さんに持たせる場合に親として最低限これだけは行ってほしい点を次にまとめてみましたので、ぜひ守っていただきたいと思います。
 
 ○「フィルタリング」(ショップで設定可)を必ず設定する。
 ○スマホの場合は、さらに必要な対策(様々なアプリで危険性をはらんでいるもの「LINE」「FACEBOOK」等の制限など)を行う。
 ○「個人情報の取り扱い」(ID、パスワードは友だちにも絶対教えない等)についてわかりやすくお話をする。
 ○情報発信の危険性(ネット上で一度公開されたデータは削除できない等)について教える。
 ○携帯・スマホ、ゲーム機に関する「親子のルール」(使用時間制限、夜は親が預かる等)を作る。 

小名浜地区子ども会綱引き大会 行われる!!

画像1
画像2
 12月14日(土)泉小学校体育館で「第22回小名浜地区子ども会綱引き大会」が開かれました。
 本校からは、上学年の部に「西鹿島子ども会」。下学年の部に「東鹿島子ども会」「西鹿島子ども会」の3チームが出場しました。途中で敗退しましたが、子どもたちは、お父さんやお母さんの大声援を受け、各チームごと力を合わせてがんばりました。
 結果は次の通りです。

【下学年の部】
  1回戦  東鹿島子ども会 0ー2 江名子ども会連合B
        西鹿島子ども会 0ー2 永崎小B2

【上学年の部】
  1回戦  西鹿島子ども会 2ー0 葉山子ども会
  2回戦  西鹿島子ども会 2−1 三岡子ども会
  3回戦  西鹿島子ども会 0ー2 渡辺小子ども会A       

子ども会綱引き大会〜笑いあり、涙ありの大熱戦〜

画像1
画像2
 11の子ども会育成会が参加した「綱引き大会」。各チームとも子ども会育成の会の名誉にかけ、全力をふりしぼって綱を引いていました。勝って喜びのチームあれば、負けて悔し涙を流すチームもあり、悲喜こもごもの中で子ども会育成会の教育力とパワーを切に感じました。
 低学年の部、高学年の部それぞれ、上位4チームは、12月14日(土)泉小学校体育館で開催される「小名浜地区子ども会育成会綱引き大会」に出場します。
 小名浜第二小学校 子ども会育成会の名に恥じないような全力プレーを期待しています。

綱引き大会 速報

画像1
画像2
画像3
 【低学年の部】

 ○優 勝  東芳川子ども会   ○準優勝  新地子ども会
 ○第3位  東鹿島子ども会   ○第4位   西鹿島B子ども会

 【高学年の部】

 ○優 勝  中原子ども会    ○準優勝  西鹿島子ども会
 ○第3位  東鹿島子ども会   ○第4位   東芳川・日立・渚子ども会

綱引き大会 速報3

画像1
 【低学年の部】

 準決勝  東芳川○ー 東鹿島    新地○ー 日立・渚


 【高学年の部】

 準決勝  西鹿島○ー 東鹿島    中 原○ー 宮 下  

綱引き大会 速報2

画像1
画像2
画像3
 【高学年の部】

 宮下○ー 道珍   中原○ー 新地

 【低学年の部】

 東鹿島○ー 西町A  日立・渚○ー 西町B  新地○ー 西鹿島 

子ども会綱引き大会始まる!!

 11月17日(日)小名浜二小体育館において、本校学区内子ども会育成会主催「綱引き大会」が始まりました。
 低学年の部(1〜3年)と高学年の部(4〜6年)に分け、1チーム最大10人で行われ、11の子ども会育成会対抗で実施します。
 全国綱引き連盟公認のルールにのっとり、審判も公認審判員をお呼びしての本格的なルールの下で行われる大会です。
 子どもたちは、所属する子ども会育成会の名誉にかけ、力を振り絞って綱引きに汗を流していました。

 勝敗の様子はこのあと、続報でホームページに掲載します。
 
 
画像1
画像2
画像3

綱引き大会 速報

画像1
 11月17日、午前9時30分現在の 勝負は次の通りです。

【低学年の部】

1回戦   西鹿島B ー ○東芳川   東鹿島○ ー 中原 
      西町C  ー ○新地

【高学年の部】

1回戦   西鹿島○ ー 日立・渚・東芳川   東鹿島○ー 西町B
      中 原○ ー 須賀町 

2回戦   東鹿島○ ー 西町A

PTAバザー!まもなく終了です!!

 11/9 午前11時から始まったPTAバザーも午後1時で終了します。
 保護者や地域の方々のたくさんのご支援、ご協力に感謝します。ありがとうございました。
画像1

PTAバザー!たくさんのお客さんがみえています!!

たくさんあったバザー物品が、あっという間になくなってしまいました。
大盛況でした。
 
画像1
画像2
画像3

本校バザーが始まり!始まり!

 11月9日(土)午前11時より、PTAバザーが始まりました。開場前に東昇降口には長蛇の列。10分前にはすでに約300人ほどの方が並んでいました。
画像1
画像2
画像3

バザー物品の種分け順調に!!

画像1
 11月9日(土)の本校バザーにむけて現在、1階物置室にはたくさんのバザー物品が部屋いっぱいに集まっているところです。
 PTA総務委員会が定期的に来校し、バザー物品の種分け作業に取り組んでいます。たくさんの物品の中での作業は大変!!うれしい悲鳴をあげながらの作業に熱が入ります。バザーまでまだ時間があります。引き続きバザー物品を受け付けておりますので、ぜひご協力いただければと思います。

PTAバザー実行委員会 開かれる!!

画像1
画像2
 10月3日午後にPTAバザー実行委員会が開かれました。
 各学年役員の保護者の方々が一堂に会し、事前に保護者から注文のあった食料品の代金集計と種別作業を行いました。金銭の取り扱いということもあってか、みんな真剣なまなざしで集計をしていました。お忙しい中、本当にありがとうございま。

 11月9日(土)の本校バザーまであと1ヶ月余りとなりました。当日がとても楽しみです。

小名浜地区子ども会親善球技大会で大健闘!!

画像1
 去る8月18日(日)に小名浜市民運動場において、第40回小名浜地区子ども会親善球技大会が開かれ、その中で本校子ども会代表の「小名浜二小連合チーム」がソフトボールの部で第4位に輝きました。

今年のバザーは・・・・・「PTA総務委員会が開かれる!!」

 8月27日の午後に、今年度のバザーの企画について協議するPTA総務委員会が開かれました。PTA役員をはじめ各学級の総務委員の保護者が全員集まり、企画・運営等の話し合いが行われました。話し合いの中身は次の通りです。

 ◎期日:平成25年11月9日(土)10時30分〜13時00分
      (役員、総務委員はじめご協力いただける保護者は
       7時30分〜15時00分)
 ◎バザーの形態は、前年度と同じとすること
 ◎各学年ごとの販売物品は次の通り。
  ・1年「子どもゲームコーナー(くじなど)
  ・2年「アイスとジュースの販売」
  ・3年「シフォンケーキの販売」
  ・4年「各種パンの販売」
  ・5年「から揚げの販売」
  ・6年「バザー物品の販売」

8/25 小名浜方部連P球技大会(速報)

画像1画像2
 本日、8月25日(日) 小名浜第一小学校において小名浜方部連P球技大会が開かれました。
 現在もなお続行中ですが、本校のソフトボールチームの現在の戦績を速報でお伝えします。

 〇ソフトボールチーム
  ・1回戦  対小名浜西小学校  7−3で勝利
  ・2回戦  対泉小学校      6−6引き分け 
                    キャプテン同士くじ引きで勝利
  ・決勝戦へ

 

6年卒業記念行事「安達太良登山」スナップ3

 スナップ写真をアップします。
画像1
画像2
画像3

6年卒業記念行事「安達太良登山」スナップ2

 スナップ写真をアップします。
画像1
画像2
画像3

6年卒業記念行事「安達太良登山」スナップ1

 スナップ写真をアップします。
画像1
画像2
画像3

6年生卒業記念行事「安達太良登山」実施!!

 7月20日(土)に6学年PTA主催の卒業記念行事「安達太良登山」を実施しました。安達太良スキー場ゴンドラ乗り場までは、周り一面ガスがかかっていて視界があまりなかったのですが、ゴンドラ降り場に着いたとたん、晴れ間が見え絶好の登山日和。苦しいながらも保護者数名を除いては、子どもたち全員、登頂までたどり着きました。
 下山後、焼き肉食べ放題のお店でお腹かいっぱいになった子どもたちは帰りのバスの中でもとても元気な様子で、卒業記念のすばらしい思い出になったと思います。
 この企画を中心になって立ててくれました6学年PTA(志賀智子学年委員長)をはじめ、まわりからサポートしてくださった本校PTA本部役員の皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
 

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508