最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:10
総数:298318
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

中村祥太朗先生 ありがとうございました。

 本校勤務の中村祥太朗先生が、今年いっぱいで異動となります。保護者におかれましては、4月から8ヶ月の間、大変お世話になりました。3学期から平第一小学校勤務となります。赴任先の学校でも若さを全面に出し、子どもたちのために頑張ってくださいね。

画像1
画像2

和歌山県から子どもたちに、みかんの寄贈!

 和歌山県の紀南農協より、本校へみかんの寄贈がありました。昨年に引き続き2回目の寄贈であり、とてもありがたいことです。
 本日、子どもたちに配付しましたので、これまでのご厚意に感謝しながら、ご家庭で食べてください。

いわき市小・中学生版画展〜日程が決まる!〜

画像1
 本校の4・5年生が参加する、いわき市小・中学生版画展の日程が次の通りに決まりましたので、お知らせします。ぜひこの機会にたくさんの保護者の皆様のご来場をお待ちしています。

〇会 期  :【前期】平成27年1月6日〜14日(水)
〇会 場  :いわき市立美術館
〇開館時間 :午前9時30分〜午後5時00分(入場は午後4時30分まで)
〇休館日  :1月13日(火) 

12月2日(火)は「ふれあいお弁当デー」です!

画像1
 12月2日(火)は今年度最後の「ふれあいお弁当デー」になっています。この取組は本校では5年目をむかえます。これまでの取組で高学年(5・6年)のほとんどは、おかずを全部自分で作ってくるほど定着しています。当日もどんなお弁当に出会えるか楽しみです。
 それぞれの学年の目標は次の通りです。
◎共通目標
 前日におうちの人と一緒におかずを作る食材を買いに行く。
◎1・2年
 早起きして、おうちの人がお弁当を作る様子を見学する。
◎3・4年
 早起きして、おうちの人と一緒にどんなおかずにするか考え、詰めるのを手伝う。
◎5・6年
 早起きして、おうちの人とどんなおかずにするか考え、少なくとも1品以上のおかずを自分で作り、自分で詰める。

緊急 警報発令 小名浜方部、インフルエンザ大流行しています!!

 現在、小名浜方部でインフルエンザが猛威をふるい、各学校でも急激に増加し、学級閉鎖も出ているようです。
 つきましては流行がおさまるまでの間、下校後や休日においては次のことを厳守して下さい。
※ 帰宅したら必ず、うがい、手洗いをし、特に手はアルコール消毒をすること
※ 人混みの中(スポ少等の練習、買い物、イベントなど)には、絶対近づかないこと
 

重要 6年生がブロードウェーのステージに〜ヤングアメリカンズ東北ツアー2014〜

 本校6年生が2日間で造りあげる「奇跡のショー!」が10月31日(金)小名浜武道館(小名浜支所わき)で開催されます。世界の若者たち約30人が小名浜武道館に集合。前日の30日から本校6年生とのコラボで奇跡のショーに向けて猛練習をします。
 本番のショーは10/31(金)の午後5時から。ご都合のつく方は、ぜひ本校6年生の奇跡のショーを観に来てください。
画像1
画像2

重要 10/18(土)「ハッピーあたごデー」参加におけるお願い

1 駐車場は、東門より入り駐車願います。校舎裏は、緊急車両乗り入れに備えますので駐車場としては開放しません。入り口は東西昇降口となります。

2 上履きをご準備ください。下足については空いている下足箱を使用できます。お帰りの際の下足の紛失にはくれぐれもご注意ください。

3 これまでの学習発表会のように発表と発表の間の幕間の休憩時間はなく、必ずどこかの教室で発表が行われますので、廊下や階段の静かな歩行はもちろんのこと、発表の妨げになるような私語は厳に慎むようにお願いします。

4 休憩場所は、集会室・会議室(1階)・家庭科室(4階)の3ヶ所になっています。

5 校内での飲食はできません。校地内は禁煙です。(喫煙コーナーは設けません)

6 小さいお子さんをお連れの場合は、お手元から離さないようにお願いします。

7 撮影は、発表の妨げにならない程度でお願いします。

8 校舎1階東側廊下に、子どもたちが昨年作成した「10万人笑顔プロジェクト」に出品した作品が展示されています。
画像1

緊急 10月14日(火)の学校対応について

10月14日(火)の学校登校については、次のとおりいわき市教育委員会より連絡がありましたのでお知らせします。
○10月14日(火)は学校登校時間を遅らせ10時00分登校とすること

以上です。
予報によると当日、午前9時ごろから弱い雨となりますので、できる限り集団登校で登校させてください。
車による送りは、学校周辺の交通渋滞となりますのでご遠慮ください❗

緊急 台風19号にかかる学校対応について

大型で勢力の強い台風19号が14日にいわき市に上陸するに伴い、10月14日(火)の学校対応については前回同様に事前にホームページにてお知らせします。

ご心配おかけしました

画像1
 心配していた台風18号。昨日10/6は7/11に引き続き今年2回目の臨時休校となりました。天気予報によると、10/6の小名浜の降水量が1時間に190mmを超え、いわき市では一番の大雨との報道がありました。昨日午後、登下校路の点検のため、本校職員が手分けして調べた結果、若干冠水していたところもありましたが、倒木などによる障害物はどこにもありませんでした。本日10/7の朝、台風の影響で登校できなかった児童は一人もおらず、元気に登校してくれました。
 台風一過の今日。水はけのよい本校校庭に、子どもたちの元気な声がまた戻ってきました。

緊急 台風18号の対応について

いわき市に大型で勢力の強い台風18号が10/6に接近します
つきましては 6日の学校対応について 明日10/5の午後3時以降にホームページまたは緊急連絡メール「オクレンジャー」にてお知らせします

重要 10/2-3は5年生の宿泊活動です!

いよいよ5年生による宿泊活動が10月2日から磐梯青少年交流の家で行われます
2日間の5年生の様子の画像をこのホームページでリアルタイムで掲載しますので楽しみにしていてください

今日9/25は四年生出場の小名浜方部音楽祭

画像1
9月25日は四年生が出場する小名浜方部小学校音楽祭が小名浜市民会館で開かれます。
9時50分より演奏が開始し、小名浜二小は6番目の演奏となります。残念ながら保護者の方々は会場の関係で観賞できませんが、10/18の学習発表会で演奏しますので楽しみにしていてください❗9/25は本校ホームページで画像だけを
リアルタイムで掲載しますのでご覧ください❗

9/24より本校にサポートティーチャーが入りました

 9月24日(水)より本校にサポートティーチャー(外部からの支援講師)が入りました。名前は馬蜂 裕美先生です。基本的に水・木・金の午前中(2〜4校時)、6年生の理科授業の支援講師として実験器具の準備や指導の補助にあたります。
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

明日9/20は「トイレ掃除に学ぶ会」を本校で!

 いよいよ9月20日(土)は、本校で「トイレ掃除に学ぶ会」を開催します。
 9/19現在で158名の参加申し込みがあり、本番に向け前日の準備万端OKです。
 9/20の天候は秋晴れ間違いなし。たった1日で小名浜第二小学校の全トイレがぴっかぴっかで匂いも全くなくなったらどんなにすばらしいでしょう。
 参加される皆さん、どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

重要 中郷サービスエリアに到着しました。

5時55分に中郷サービスエリアに到着しました。10分のトイレ休憩後、一路小名浜二小に向かいます。予定到着時刻は6時45分頃になります。

重要 キッザニアを出発しました

午後3時20分にキッザニアを後にしバスが出発しました。今のところほぼ予定通り進んでいます。学校着が6時30分過ぎを予定しています。

重要 デング熱には細心の注意を払っています

現在の東京の天候、くもり気温26度。心配していたデング熱感染予防のため、虫除けスプレーを噴霧して外出しましたのでご安心ください!

いよいよ明日、六年生 修学旅行

9月17日は六年生の修学旅行があります❗行きはJRスーパーひたちで出発します。5時50分泉駅集合ですので、絶対に遅れないようにお願いいたします❗

本校トイレがよみがえる!!〜9/20(土)に地域ぐるみできれいにしよう!〜


 7月にも、ご案内しましたが9月20日(土)の午前中に、本校児童を含めた本校トイレをきれいにする活動が行われます。
 これまで保護者の方々から「もう少しきれいにしてほしい」との要望が多数寄せられたのを受けて、「いわきトイレ掃除を学ぶ会」が主催、本校PTAが共催で開かれるものです。磨けば磨くほどきれいになるトイレを目の当たりにして子どもたちや我々大人も

1 謙虚な人になれる
  どんな才能があっても、傲慢な人は人を幸せにすることはできない。
 人間の第一条件は、まず謙虚であること。

2 気づく人になれる
世の中で成果をあげる人とそうでない人の差は、無駄があるかないか。
 無駄をなくすためには、気づく人になることが大切。
気づく人になることによって無駄がなくなる。
 その「気づき」をもっと引き出してくれるのがトイレ掃除。
 

3 感動の心を育む
 感動こそ人生、できれば人を感動させるような生き方をしたい。
 そのためには自分が感動しやすい人間になるのが第一。
 人が人に感動するのは、その人が手と足と体を使い、さらに身を低くして一生懸命取り組んでいる姿。特に人のいやがるトイレ掃除は最高の実践道場。

4 感謝の心が芽生える
人は幸せだから感謝するのではない。感謝するから幸せになれる。
トイレ掃除をしていると小さなことにも感謝できる感性豊かな人間になれる

5 心を磨く
  心を取り出して磨くわけにはいかないので、目の前に見えるものを磨く。
特に、人のいやがるトイレをきれいにすると、心も美しくなる。
いつも見ているものに人の心は似てくる。

 当日は、きれいにする会代表の菊池 章夫さん(元阿呆鳥メンバー 歌手)も参加してみんなで活動します。目標は200名。8/18現在で44名の参加申し込みがあります。
 まだ申し込んでいない方は、このホームページ右下に「配付文書 学校だより 地域みんなでトイレをきれいにしよう」の募集案内がありますので、ぜひ親子で申し込みをしましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/4 学力テスト
2/5 クラブ活動
卒業生を送る会
2/6 PTA専門委員会・評議委員会
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508