最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:16
総数:298515
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

スチューデントシティパート13

午前中の営業利益から給料が従業員に支払われ、お金を再度おろすために銀行がまた混雑してきました。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティパート12

いよいよ第3ピリオド 各社、社内ミーティングを開き、午前中よりもさらに売り上げを伸ばすために熱心に話し合いを行いました。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティパート11

子どもたちの各営業での経理事務や広報も板についてきました。
第二ピリオドも終わりが近づいてきました。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティパート10

第二回社内会議で、売り上げ金の確認や営業の反省をします❗
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティパート8

各社内ごとに営業側と消費者側のグループに分かれ、定期的にチェンジします
画像1
画像2

スチューデントシティパート7

市役所では 市長が様々な書類に決済の押印をします 市役所も慣れてきたようです。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティパート6

各社内ごとに営業側と消費者側のグループに分かれ、定期的にチェンジします。
画像1
画像2

スチューデントシティパート5

お金をおろす事務手続きで銀行も大忙し
画像1
画像2

スチューデントシティパート4

いわき市役所で住民登録をしてIDカードをもらい それを持って東邦銀行に持っていき、給料をおろします。
画像1

スチューデントシティパート3

各社内ごとに係の仕事開始
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティパート2

まず始めに 割り当てられた職種ごとに社内ミーティングです
画像1
画像2
画像3

5年生 スチューデントシティ いよいよ始まる❗

11月12日に5年生がスチューデントシティ(体験型経済教育)が行われます。
画像1
画像2
画像3

2年生見学学習〜アクアマリンふくしま〜

画像1
 10月31日に2年生が見学学習でアクアマリンふくしまに行ってきました。身近な社会や自然との関わりに関心を持つことがねらいで、子どもたちは海や川の中の様々な生き物を観察し、スケッチしたり感想を書いたりしていました。

3年生社会科見学学習〜かまぼこ工場〜

 11月4日に3年生が、かまぼこ工場の見学に行ってきました。地域の人々の生産販売について、見学したり調査したりして調べ、それらの仕事に携わっている人々の工夫を学ぶことがねらいです。
 3年生は見学する際、防菌用帽子をかぶせられたり何度も手を消毒したりしたことを通して、食品(かまぼこ)をつくる工場では、安全食品を提供するために、ばい菌は絶対に工場内に入れないことを身にしみて体験した見学学習でした。
画像1

6年理科授業のエキスパートが来校!

 10月28日(火)に、復興教育支援事業として6年生の理科授業に、東京から理科授業の指導エキスパートが来校し、6年生に授業を行いました。
 単元名は「てこのはたらき」。支点、力点、作用点の3つの点の距離を変えることによって、一つの法則を見つける授業です。6年生が興味関心の湧く、様々な教材を活用しながらおもしろく、しかも分かりやすく学習が進んでいきました。
画像1
画像2

就学時健康診断開かれる!

 10月29日の午後に、来年度入学児童のための「就学時健康診断」が開かれました。
 いわき市学校学校支援ボランティアの丹野 順子先生からは、入学前の心構えについてとても分かりやすいお話をいただきました。
画像1
画像2

5年生社会科〜自動車工場見学〜

 10月22日に5年生が社会科学習の一環で、泉にある自動車工場の見学をしました。
自動車工業の生産に従事している人々の工夫や努力について学習することが目的で、工場内では、係の方からの分かりやすい説明と実際の制作工程見学と制作体験をしました。
画像1
画像2
画像3

特色ある学習形態〜コース別学習〜

画像1
画像2
 「子どもの実態を着実に把握し、授業を展開する。」これは私たち教員が授業をする上で、とても大切なポイントです。今年度より本校6年生の算数を中心として、子どもたちの実態を把握し、そのレベルに見合った授業を展開しようと「コース別学習」を取り入れています。学習内容を理解させるためには、実態に応じていくつかの学習方法がありますが、今回は6年の3学級を4グループに分け、「拡大図」の学習を一人ひとりの子どもの興味・関心に応じてグループ分けし、授業を行いました。
 ほとんどの6年生は授業内容を理解できたようで、どのグループも授業に臨む子どもたちの目が生き生きと輝いていました。

「ハッピーあたごデー」パート4

 6年生「総合的な学習の時間」(キッザニア東京で職業体験したことを、まとめて発表)
画像1
画像2

「ハッピーあたごデー」パート3

 5年生「組み体操」「群読、合奏、ダンス」を発表しました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/13 新入学児童保護者説明会
2/16 全校集会 委員会活動
2/17 生徒指導委員会
2/18 鼓笛引継(あたごフリータイム)
2/19 クラブ活動 企画委員会
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508