最新更新日:2019/03/26
本日:count up2
昨日:3
総数:86785
これからも、子供たちが安心・安全な学校生活がおくれるようご協力をお願いします。

カラフルゆで野菜サラダ 5学年

画像1画像2
5年生は、ゆで野菜サラダ作りに挑戦しました。これまでの調理実習は1つの食材の調理でしたが、今回は3種類の野菜を同時に調理しました。手順に気をつけながら、グループで協力して時間内に作ることが出来ました。中国風ソースも手作りです。
おうちでもぜひ作ってみてほしいです。

リコーダー講習会−3年生−

画像1画像2画像3
講師に小池先生をお迎えしリコーダー講習会を行いました。最初に様々な大きさのリコーダーを見て驚き、小池先生の美しい演奏に感激しました。次に、リコーダーの持ち方、タンギングの仕方等を楽しく学びました。早くソプラノリコーダーで演奏したい、楽しみの3年生でした。

陸上大会激励会

画像1画像2画像3
 いよいよ明日は、市小学校陸上競技大会です。

今日は、全校生が体育館に集まり、6年生へエールをおくりました。

 1年前から体力作りに励んできた6年生のみなさんが、それぞれの種目に分かれて競技に参加します。他校の児童との競走という見方もありますが、自己記録の更新をめざしてがんばってきた永崎小の6年生一人ひとりが納得のいく大会になればと思います。

読み聞かせ

画像1画像2
 朝の読み聞かせの時間です。

各学級に図書ボランティアの方が入り、図書の紹介・読み聞かせをしていただきました。

読み聞かせのある火曜日を楽しみにしている児童が多いようです。

歯磨き指導

画像1画像2
 担任と養護教諭による「歯磨き」の授業の様子です。

歯ブラシを使って口の中の隅々まで歯を磨きました。

歯ブラシの操作を児童と一緒に行うことによって歯の裏側や奥歯まで歯ブラシを届かせるように活動しました。

 

防犯教室

画像1画像2
 2校時 防犯教室を行いました。

いわき東警察署から来られた齊藤さんから、お話をしてもらいました。

実際にその場面に出遭ってしまったら・・・

「大きな声で助けを呼ぶ」 怖さで声が出せないことが考えられます。
今日は、身を守るために自分にできることとして練習しました。

そのほかに、子ども避難の家について確認したり「いかのおすし」について考えたりする時間をもつことができました。

大人の歯を大切に −5学年ー

画像1画像2
養護教諭の鈴木先生から歯科指導をしていただきました。
砂糖水と酢に浸した卵の殻の実験を通して、口の中の糖と菌が歯垢(酸)になり、虫歯になることを学びました。また、歯垢は歯肉炎や歯周病も引き起こすことも学習し、子どもたちは歯磨きの大切さを改めて実感していました。

町探検(洋向台)-3年生-

画像1画像2画像3
町探検最後は洋向台でした。5丁目から1丁目にかけて土手、池、沼が多く「あぶない」の看板が多い事に気づきました。自然公園で休憩しながら安全・危険を再確認することができました。町探検を終えて防災マップ作りや発表が楽しみです。

歯科指導をしました 【1年生】

画像1画像2画像3
 1年生は学級活動で歯みがきの学習をしました。
 保健の先生に6歳臼歯や歯みがきの仕方を教えてもらいました。

 今日の給食後から早速歯みがきタイムがが始まりました。
 丁寧にみがいてむし歯を予防しましょう。

図書ボランティア 読み聞かせ

画像1画像2画像3
 今年度も図書ボランティアの方による「読み聞かせ」の時間が始まりました。

どの学級も落ち着いた雰囲気で1日の始まりを迎えることができました。

また、読書が大好きな子どもたちは、目と耳で聴いていました。

よい歯の表彰をしました

画像1画像2画像3
 本日の児童集会では、よい歯の表彰をしました。
 6年間むし歯が1本もなかった児童5名、今年度の歯科検診の結果むし歯がなかった児童85名を一人ずつ呼名しました。とてもすばらしいです。また、すでに処置が済んでいる児童、医療機関でむし歯の治療を行った児童にも賞状を配付しました。

 まだむし歯がある児童は、47名です。早めの治療をお勧めいたします。

 6月4日〜6月10日は「歯と口の健康週間」です。ご家庭での歯みがきへのご協力もよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
いわき市立永崎小学校
〒970-0315
住所:福島県いわき市永崎字川畑207
TEL:0246-55-7044
FAX:0246-55-5369