最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:2
総数:86778
これからも、子供たちが安心・安全な学校生活がおくれるようご協力をお願いします。

給食の様子

 本年度最後、6年生は小学校生活最後の給食でした。
進級、卒業祝いにパフェも出て、みんなうれしそうに食べていました。
(写真は、6年生教室です。)
画像1
画像2

大休憩の様子

 本年度最後の大休憩。元気に外遊びをしていました。
画像1
画像2

清掃の様子 その1

 今日は、今年度最後の清掃でした。
 4月から1年間お世話になった教室に感謝の気持ちを込め、一生懸命に清掃をしていました。
画像1
画像2
画像3

清掃の様子 その2

 ピカピカにして、新年度を気持ちよく迎えたいですね。
画像1
画像2
画像3

全校集会

 大休憩に25年度最後の全校集会を行いました。
 本年度の授業日は202日。(台風による休校が1日あったので実際には201日)
1日1日が積み重なっての202日間。1日を1枚の紙とすると、1枚ではペラペラでも202枚積み重なるとかなりの厚さ・重さになること。一人ひとりがそれだけの積み重ねを1年間の学校生活でしてきたことに自信をもってほしいというお話が校長先生からありました。
 
画像1
画像2
画像3

表彰を行いました

 大休憩の全校集会で皆勤賞の表彰を行いました。
6年間での授業日数1205日間1日も休まずに登校しました。(卒業式まであと3日ありますが、全校生の前で披露する機会は今日しかないので本日表彰を行いました。)
 素晴らしいことです。
画像1

大休憩の様子

 今日はとてもいい天気でした。大休憩にはたくさんの子どもたちが校庭で遊んでいました。
 1年生と6年生との長縄、1年生と2年生とのドッジボールなど学年をこえて仲よく遊んでいる姿が見られました。
 また、6年生男子は、ALTのヒュー先生と鬼ごっこをしていました。
画像1
画像2
画像3

鼓笛の移杖式を行いました。

 インフルエンザのため延期になっていた鼓笛の移杖式を行いました。
各パートの演奏について、今日まで一生懸命教えてくれた6年生から、指揮杖、楽器、フラッグバトン等を引き継いだ4・5年生は、緊張しながらもしっかりと演奏を披露し、6年生から大きな拍手が上がりました。
画像1

地区子ども会

 2校時に地区子ども会が行われました。
今年度の登校の反省と来年度の班の編成を行いました。
明日からは、新班長・副班長のもと登校します。6年生は、班の後ろから見守りながらの登校です。
 6年生のみなさん、1年間班長・副班長お疲れ様でした。

授業参観日

 3日(月)午後、今年度最後の授業参観を行いました。本校は昨年4月から耐震補強工事が行われ、学年によっては1・2組の合同授業であったり、音楽室を使っての授業であったりと、制限された学習環境の中でこれまで授業を行ってきましたが、無事工事が終了し、本来の教室で国語、生活、図工、総合、生活単元などの授業を見ていただくことができました。6年生は保護者の方と「卒業を祝う会」を行いました。
 授業参観終了後、学級懇談を行い、担任からは子ども達の今年一年の成長の様子をお話ししました。

画像1
画像2
画像3

自分たちの教室に戻りました。 −5年生−

 耐震補強工事のため、昨年8月から音楽室で授業を行ってきた5年1組は、今日から3階の普通教室へ移動し授業が始まりました。2組の子ども達も、隣に1組がきたことでとても喜んでいました。
 

緊急 PM2.5にかかる注意について

 福島県教育委員会よりいわき市教育委員会を通して、「PM2.5注意喚起情報提供」がありました。
 これをうけて本校では、放送で全校児童に注意を促し、本日の体育や業間など外での活動を中止するとともに、下校の際にはマスクを着用させるようにしました。
 また、各家庭へ注意の文書を配布いたしましたのでご覧ください。インフルエンザへの予防も合わせて、明日の登校の際にはマスクの着用についてご協力をお願いします。


自分たちの教室に戻りました。 −1年生−

 耐震補強工事のため、昨年8月から1組と合同授業を行ってきた2組は、今日から自分たちの教室で授業が始まりました。広くなった学習スペースでしっかりと授業に取り組んでいます。
画像1

猿の出没情報

 23日(日)江名小学区(江名港・江名諏訪神社付近)で猿が出没したとの情報が入りました。幸い実害はありませんでしたが、保護者がいわき東警察署に連絡したとのことです。
 学校においては、次のことを子ども達に指導しましたが、本校は江名小学区と隣接しています。各家庭においても改めて子ども達に注意していただくようお願いします。また、保護者の皆様も十分ご注意ください。

 ○ 複数で下校すること
 ○ 猿を見かけたら(大声を出す)(物を投げる)などの威嚇をせず、
  しずかにその場を離れること
 ○ 猿を見かけたら、すぐに近くの大人や家の人に教え、学校や警察署にも
  連絡すること
 ○ 公園などでの一人遊びはしないこと


平成25年度善行顕彰受賞

画像1
 2月18日(火) 小名浜公民館にて平成25年度の善行顕彰の授賞式がありました。永崎小学校からは、洋光台中央公園のごみ拾いを自主的に行っている2人が受賞しました。
 公共の場所をきれいに正しく使うことができるようになるといいですね。

クラブ活動

 今日はクラブ活動の日でした。
家庭科室では、料理クラブがスープ作りをしていました。具だくさんのおいしいスープが出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

長縄跳びに挑戦

 業間の時間に、全校生が長縄跳びに挑戦中です。2分間で何回跳べるか、学年で競っています。どの学年も皆で声を掛け合いながら、跳ぶ人と縄を回す人が心を一つにして頑張って跳んでいます
 2年2組のみんなは、2分間一度も失敗することなく跳び続けました。

画像1
画像2

大休憩の様子

このところ校庭のコンディションが良くない日が続き、なかなか校庭で遊ぶことができずにいたのですが、今日は天気も良く大休憩には元気に遊ぶ姿が見られました。
画像1
画像2

鼓笛練習

 大休憩に4〜6年生が鼓笛の移杖式に向けて全体練習をしていました。
移杖式までもう間もなく。最後の仕上げの段階にになってきました。
画像1
画像2

表彰を行いました

 全校集会の時間に表彰を行いました。

 第58回福島県書きぞめ展 書きぞめ準大賞

 福島県内で5人だけの素晴らしい賞です。たいへん喜ばしいことです。
他にもたくさんのお友達が書きぞめ展に出品し、特選、金賞、銀賞などを受賞しました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立永崎小学校
〒970-0315
住所:福島県いわき市永崎字川畑207
TEL:0246-55-7044
FAX:0246-55-5369