最新更新日:2019/04/03
本日:count up1
昨日:3
総数:123018
湯本一小HPが移動しました

卒業生を送る会

 3月8日(金)3校時に体育館において、卒業生を送る会が実施されました。各学年で日頃からお世話になったり、助けてもらったりしている6年生に対して、ゲームしたり歌を披露したり等、6年生に感謝の気持ちを表しました。
画像1
画像2
画像3

卒業生を送る会2

 各学年と6年生が楽しく交流しました。
画像1
画像2
画像3

防火教室3年2

 トラッキング現象、油の加熱の危険について、実験でより理解できました。
画像1
画像2
画像3

防火教室3年

 3月7日(木)の2校時に、3年生を対象に防火教室が行われました。常磐消防署より4名の署員の方がおいでになり、火事の恐ろしさについてお話をいただきました。最初に日常生活の中で危険な行為について、イラストをもとにみんなで考えました。その後、トラッキング現象、油の加熱につての実験がありました。火災について考えるよい機会となりました。
画像1
画像2
画像3

鼓笛引き継ぎ式

 3月4日(月)の6校時に体育館に於いて、鼓笛引き継ぎ式が行われました。6年生のすばらしい演奏の後、4、5年生へ鼓笛の引き継ぎが行われました。これから運動会までの期間、4、5年生には、今の6年生に負けないような演奏が、できるよう頑張って欲しいです。
画像1
画像2
画像3

陶芸教室6年

 2月27日(水)の3校時、多目的ホールにおいて陶芸教室が実施されました。1月に児童達が制作した作品を児玉良介さんが、焼成してくださいました。釉薬が施され、とても見栄えがよくなりました。児童達も自分たちの作品にとても満足していました。
画像1
画像2
画像3

授業参観3

 6年生にとっては、小学校生活最後の授業参観でした。
画像1
画像2
画像3

授業参観2

 図工や体育などの実技教科の授業もみられました。
画像1
画像2
画像3

授業参観1

 2月26日(火)に今年度最後の授業参観が実施されました。いつもより、より多くの保護者の皆様がおいでになられました。学年最後の授業参観とあり、子ども達もはりきって、学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

出前授業5年生2

 児童達は、泥水が濾過され、きれいな水になることに驚いていました。
画像1
画像2
画像3

出前授業5年生

 2月22日(金)に5年生を対象とした出前授業「川とわたしたちの生活」が実施されました。常磐開発さまより講師の先生がおいでになり、環境問題についてお話がありました。児童は、泥水を濾過する大変さを実験で学び、そこから川の水などをきれいにするためには、どのようにしたらよいかを考えました。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部ミニコンサート

 2月22日(金)の大休憩の時、多目的室で吹奏楽部によるミニコンサートが開かれました。大勢の児童が訪れ、会場は大いに盛り上がりました。顧問の先生より、「来年度、たくさん児童の皆さんが、吹奏楽部に入部してください。」とのメッセージがありました。
画像1
画像2
画像3

JFAキリンスマイルフィールド3

 ボールについて扱い方を教えていただいた後、グループに分かれ中西さんやスタッフの方と一緒に2人対6人での試合を行いました。
画像1
画像2
画像3

JFAキリンスマイルフィールド2

 スタッフの人たちと鬼ごっこなどをして体をほぐしました。
画像1
画像2
画像3

JFAキリンスマイルフィールド

 2月19日(火)の3・4校時に6年生を対象にJFAキリンスマイルフィールドが開催されました。これは、日本サッカー協会とキリングループが「東日本大震災の被災地の子ども達に、スポーツの楽しさを味わったり元気・笑顔になったりしてほしい」と考えて行っているサッカー教室です。元日本代表の中西永輔を始め、大勢のスタッフの方がおいでになり、サッカーの楽しさを教えてくださいました。
画像1
画像2
画像3

学力テストにむけて

 6年生の教室では、どの児童も真剣に学習に取り組む姿がみられました。
画像1
画像2
画像3

学力テストに向けて

 2月20日(水)は学力テストが予定されています。各学年とも学力テストに向け、朝の時間に、今までの復習に取り組んだり、家庭学習の充実を図ったりしています。4年生以上は県より出された定着シート等を活用して学習に取り組んでいます。ご家庭でも学力テストに向け、家庭学習の定着について保護者の皆様のご協力をお願いします。
画像1
画像2
画像3

インフルエンザの予防について

            インフルエンザ予防について
 いわき市内でも流行しているインフルエンザですが、本校でも感染している児童は、2月1日現在、1年1名、2年5名、4年1名、6年1名 計8名になっております。今週になり、少しずつですが罹患者は、減少する傾向にあります。
 学校では対策として、必ずマスクを着用する、朝、大休憩、清掃時は必ず教室の換気をする、外から帰った時や給食前は必ず手洗いうがいをする、各教室では、加湿器で加湿をするなどを行っています。
 これ以上感染が広がらないために、ご家庭でも次の点に留意し感染の防止についてよろしくお願いします。

1食事の前、外出先から帰ったときなど、こまめに手洗い、うがいをする。      2できるだけ人ごみへの外出はさける。必ずマスクをつける。
3十分に睡眠をとり、疲れをためない。
3栄養バランスのとれた食事をする。
4部屋の換気に心がける
 ※熱があるなど体調が悪い場合は無理に登校させず、早めに医療機関で受診をしてくだ さい。
 
 尚、インフルエンザになった場合は、欠席ではなく出席停止になります。出席停止の機関は「発熱した翌日から5日間を経過し、かつ解熱後2日を経過するまで」となっておりますので、よろしくお願いします。


豆まき集会2

 各学級でも追い出したい鬼について発表した後、全員で教室や外で豆をまきました
画像1
画像2
画像3

豆まき集会1

 2月1日(金)の2校時に全校で豆まき集会を実施凍ました。最初に校長先生より節分について、季節が春に向かうことや、どうして豆をまくのか、鬼のいやがるものは何かなどについてお話がありました。その後、児童による節分に関する紙芝居があり、豆まきをしました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立湯本第一小学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町栄田11
TEL:0246-43-3009
FAX:0246-43-3048