最新更新日:2019/04/03
本日:count up2
昨日:4
総数:122999
湯本一小HPが移動しました

人権教室(5年)

画像1
画像2
画像3
3月8日(水) 5年生を対象に「人権教室」が行われました。人権擁護委員の山本さんと根本さんが講師として、子どもたちに命の大切さについてスライドを見ながら授業をして下さいました。真剣な態度で授業にのぞんでいた5年生です。

劇団さはこ・「ピノキオ」!!

画像1
画像2
画像3
3月7日(火) さはこ学級の皆さんによる「学習成果発表会」が行われました。さはこ1組さんは、朗読劇「とらとおじいさん」、さはこ2組さんは、「劇団さはこ」を結成し「ピノキオ」を上演してくれました。保護者の方々、校長先生、養護の先生、専科の先生が参観し、子どもたちの演技に大きな拍手をおくっていました。

昔遊び!!(1年)

画像1
画像2
画像3
3月2日(木) 1年生が、生活科の学習において「昔遊び」を行いました。けん玉、はねつき、ヨーヨー、お手玉、あやとり、だるまおとし、かるた、おはじきの各コーナーを時間を決めて仲良く遊ぶことができました。子どもたちから「はねつきの板に当たる音の響きがよかった。」「けん玉が上手になった。」などの感想があり、楽しい時間を過ごすことができました。協力していただいた保護者の皆様、大変お世話になりました。

防火教室(3年)

画像1
画像2
画像3
3月2日(木) 3年生を対象に常磐消防署の署員の方々を講師として、防火教室を行いました。校舎内の防火施設や設備を、グループごとに探検しながら調べ、ワークシートにまとめました。署員の方々に実物を前にわかりやすく説明してもらい、楽しく学習できました。常磐消防署員の皆様、ご協力ありがとうございました。

はるかぜコンサート!!

画像1
画像2
画像3
2月25日(土)本校の体育館において、吹奏楽部と合唱部による「はるかぜコンサート」が行われました。合唱部による美しい歌声と吹奏楽部の迫力ある演奏、そして校長先生や先生方も一緒に歌って踊って会場を盛り上げました。最後は、「ふるさと」を全員で合唱し、楽しいひとときを過ごすことができました。

4年:総合的な学習「未来の自分」について

画像1
画像2
画像3
2月21日(火)10歳の節目を迎える4年生が、将来の職業について理解を深めるために、「建設関係」「市役所」「記者」「調査研究」「温泉旅館」「弁護士」「先生」「防犯協会」の8つの仕事について、現職の方々のお話を聞きました。「先生」は本校の小峰校長がわかりやすく説明して下さいました。各ブースで話を聞いた子どもたちは、「身近な仕事だけれど、知らないことがあった」「こんな仕事があるんだ」など、様々な仕事に興味・関心を深めるともに、将来の自分に夢をふくらませることができました。

ショッピングセンター演奏!

画像1
画像2
画像3
 2月19日(日)吹奏楽部がエブリアにて演奏を行いました。子どもたちは元気に「エビかニクス」や「ヤングマン」などの曲を披露しました。たくさんのお客さんから大きな拍手をいただき、楽しい演奏会となりました。
 2月25日(土)には、合唱部、吹奏楽部合同の演奏会「春風コンサート」が行われます。本校体育館にて13時開演となります。ぜひお越し下さい。

土曜学習最終回

画像1
画像2
画像3
2月18日(土)常磐地区土曜学習最終回が、常磐市民会館で行われました。
はじめに土曜学習講座の今野校長先生からのあいさつの後、今年度一年間の活動をスライドショ−で振り返り、子どもたちが感想を発表しました。振り返りの最後は、子どもたちの中に小峰校長先生も混ざって炭坑節を踊り、大変盛り上がりました。
後半は、湯本一中、湯本高校吹奏楽部のすばらしい演奏を鑑賞してグランドフィナーレとなりました。今年度一年間、土曜学習企画運営をして下さった常磐公民館のみなさん、各講座の講師のみなさん、ボランテア・地域のみなさん、大変お世話になりました。
 今後も子どもたちのためによろしくお願いいたします。

「新聞」出前授業!(5年生)

画像1
画像2
画像3
2月17日(金) 5年生が新聞作りについて学びました。
福島民報社の移動編集車「民報号」が訪問し、記者の方から毎朝配達される新聞ができあがるまでの様子や学習や生活に役立つ新聞の読み方などについて教えて頂きました。最後に、「民報号」でこの日の学習の様子について号外を作り、子どもたち全員が頂きました。自分たちが写っているカラー写真入りの記事を見て、みんな大喜びでした。

3年生「炭坑節」に挑戦!

画像1
画像2
画像3
2月14日(火) 3年生が地域の郷土芸能について学習する一環として「炭坑節」を体験しました。講師は、地元の郷土芸能愛好会「芸の虫」の方々です。
 炭坑節の発祥、歴史、人々の思いなどの説明の後、基本的な踊り方を1つ1つ丁寧に教えていただきました。芸の虫の方々きめ細やかなアドバイスを頂いたおかげで、子どもたちは夢中になって何度も練習し、上手に踊ることができるようになりました。
 そして、最後は質問コ−ナ−です。「炭坑節」についての子どもたちからのたくさんの質問には、芸の虫の方々も圧倒されていたようです。
 芸の虫の皆さま、郷土のすばらしさを教えていただきありがとうございました。

学力テスト!

画像1
画像2
画像3
2月14日(火) 校内一斉に国語と算数の学力テストが行われました。このテストは、一年間の一人一人の学習成果の目安として、学習面における成果や課題を今後に生かしていくことをねらいとしています。どの子どもも制限時間いっぱいまで真剣に取り組んでいました。結果は、後日各学級担任から一人一人に返却されます。進級、進学前に一人一人が新たな目標を持っていけるように励ましていきたいと思います。

消費者教育講座!

画像1
画像2
画像3
2月9日(木) 6年生を対象に、消費者教育の授業が行われました。
 講師は、いわき市消費生活センターのコーディネーター田崎由子先生です。「買い物と消費者トラブル」について注意することや正しいお金の使い方などについて、クイズやアニメーションなどでわかりやすく教えてくださいました。先生は、「小さな時からお金に関する知識や能力を身につけていくことが大切である」とおっしゃっていました。
 各家庭でも「お金の使い方」「買い物の仕方」について話し合ってみてはいかがでしょうか。

雪遊び!

画像1
画像2
画像3
2月9日(木) 今年初めての積雪となりました。本校の校庭、中庭が真っ白い雪で覆われました。大休憩には、大勢の子どもたちが校庭に飛び出し、雪だるま作りや雪合戦などで楽しんでいました。

鑑賞教室(3,4年)!

画像1
画像2
画像3
2月3日(金) 3,4年生の鑑賞教室が行われました。
ウクライナ出身のカテリーナ・グジーさんが、ウクライナの伝統的な楽器「バンドゥーラ」(日本の琵琶に似た楽器)の演奏と美しい歌声で子どもたちに世界の音楽のすばらしさを感じさせていただきました。お別れに、カテリーナ・グジーさんの演奏で「大きな古時計」を歌い、楽しいひと時を過ごしました。

六年生!奉仕活動や鼓笛の引き継ぎ頑張ってます!

画像1
画像2
画像3
 一月下旬、寒さ厳しい早朝、六年生が清掃活動に励んでいます。そのおかげで、下級生達は、きれいな中庭でなわとび練習をすることができます。また、大休憩の時間は、鼓笛の引き継ぎのため、五年生に楽器の演奏やフラッグやバトンの演技指導を熱心に行っています。校内からは「ごくろうさん」「六年生ありがとう」という声が聞こえています。

なわとび教室!!

画像1
画像2
画像3
1月26日(木)
 なわとび検定「名人位」「縄王」の前大浦小学校長 齋藤 仁先生を講師にお迎えし、4〜6年生の子どもたちを対象に、2校時から4校時にかけて「なわとび教室」を実施しました。
 縄を使った準備運動からスイッチやハーフターンなどまで、いろいろなことを教えていただきました。とても楽しいなわとび教室でした。講師の先生には59種類の技の実演もしていただき、子どもたちもとてもびっくりしていました。
2月に実施されるなわとび記録会に向けて練習に励んでいきましょう。  

土曜学習!スポーツ大会!

画像1
画像2
画像3
1月21日(土) 土曜学習スポーツ大会が関船体育館にて行われました。常磐方部の小学生約100名が参加し、「ストラックアウト」「カローリング」「輪投げ」「ボウリング」の4種目で得点を競い合いました。入賞した児童には、メダルや賞品を授与されました。たくさんのボランテアの方々の協力により、子ども達は楽しいひとときを過ごすことができました。

第27回クリスマスコンサート!!

画像1
画像2
画像3
12月23日(金) 
常磐市民会館を会場に常磐方部小中高の吹奏楽、合唱部による第27回クリスマスコンサートが行われました。本校の吹奏楽部と合唱部も大勢の観客を前に、堂々の演奏を行うことができました。参加者全員によるフィナーレは、迫力満点で感動的でした。
なお、準備や当日の係り等でお世話になりました保護者の方々、ありがとうございました。また、応援にきてくださった皆さまにも、この場をお借りし御礼申し上げます。

学期末の一日

画像1
画像2
画像3
12月21日(水) 
 2学期もあと1日。各学年学級では、学習内容の総復習、教室の後片付け、お楽しみ会などが行われていました。特に、各学級のお楽しみ会では、飾り付けや出し物などを工夫して賑やかに過ごしていました。
 子どもたちは、明後日から冬休みにワクワクしているようです。事故のない、楽しい、有意義なお休みにしてほしいです。

給食試食会(明徳館幼稚園児来校)

画像1
画像2
12月14日(火)明徳館幼稚園児約40名が来校し、小学校の給食を試食しました。献立は、ごはん、牛乳、ちくわのいそべあげ、れんこんきんぴら、かぼちゃのみそしるでした。園児たちは、「おいしい」「おかわり」と元気いっぱい、満足そうな笑顔で食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いわき市立湯本第一小学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町栄田11
TEL:0246-43-3009
FAX:0246-43-3048