最新更新日:2019/04/03
本日:count up1
昨日:3
総数:123018
湯本一小HPが移動しました

3年・クラブ活動見学

 本日(2月6日)の6校時は、4年生以上で活動するクラブ活動でした。本日は、3年生が来年度のために、クラブ活動を見学しました。子どもたちは興味津々の表情で、各クラブの活動を見学していました。
画像1
画像2
画像3

校内書き初め会(3年)

○ 3年生のようす
  課題「お年玉」
画像1
画像2

名人先生と一緒に給食(3の1)

 本日(11月26日)の給食を紹介します。
 ざっこくごはん やさいふりかけ
 牛乳 さんまのあげびたし
 にらとこおりどうふのみそ汁
 エネルギーは、592kcalでした。
 本日は、総合の学習「名人から技を学ぼう」でお出でいただいた 老人クラブの皆さんと一緒にいただく、3年生のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

名人先生と一緒に給食(3の2)

 本日(11月26日)の給食を紹介します。
 ざっこくごはん やさいふりかけ
 牛乳 さんまのあげびたし
 にらとこおりどうふのみそ汁
 エネルギーは、592kcalでした。
 本日は、総合の学習「名人から技を学ぼう」でお出でいただいた 老人クラブの皆さんと一緒にいただく、3年生のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

縄もじり体験 1(3年)

 本日(11月26日)、本校の3年生は総合的な学習「名人から技を学ぼう」の学習を行いました。講師として、老人クラブの皆様をお招きしました。
今回は「縄もじり体験」でしたが、最初はビニールの紐で練習をしました。その後、実際の縄を使って、縄を綯っていきました。
 なかなか難しい作業でしたが、子どもたちは集中して学習に取り組み 楽しい時間を過ごすことができました。老人クラブのの皆さん、本日はありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

縄もじり体験 2(3年)

○ グループごとに、実際の縄を綯ってみました。
画像1
画像2
画像3

折り紙の匠から技を学ぼう(3年)1

本日(11月6日)、本校の3年生は総合的な学習「折り紙の匠から技を学ぼう」の学習を行いました。講師として、常磐公民館の瀬戸副館長をお招きしました。
瀬戸先生からは、折り紙の歴史や用途のお話をいただき、色々な折り方を教えてもらいました。そして、折り鶴を全員が作ることができました。
子どもたちは集中して学習に取り組み 楽しい時間を過ごすことができました。瀬戸先生、公民館の皆さん、本日はありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

折り紙の匠から技を学ぼう(3年)2

○ 折鶴に挑戦
画像1
画像2
画像3

授業研究を行いました!(3年2組)

 校内研修の一環として、本日(11月5日)、3年2組(菅野亜季先生)で社会の授業研究を行いました。小単元「店ではたらくく人」の授業研究で、「スーパーマーケットの売り場での工夫を理解する」ことをねらいとして行いました。
 子どもたちはマルト見学を振り返りながら、自分なりの考えをノートに書き、グループで意見を交流したり、交流した結果を短冊にまとめて発表しました。集中して学習に取り組み、「スーパーマーケットには、お客さんが買い物をしやすいように、工夫がたくさんある」ことに気づくことができました。
 以下、授業のようすを紹介します。

○ 自分の考えをノートに書く
○ グループごとの交流学習
○ 全体での指導
画像1
画像2
画像3

スーパーマーケット見学(3年1組)

 本日(10月30日)、本校の3年生は社会科の学習の一環で、地元のスーパー「マルト浅貝店」に見学に行ってきました。
 店内だけでなく、普段は見られないバックヤードも案内していただきました。また、店長さんに質問するコーナーをつくっていただき、子どもたちはメモをとりながら、店長さんの話を一生懸命聞いていました。
 店長をはじめ店員の皆様には、本日はお忙しい中、子どもたちの対応をしていただきありがとうございました。本日の見学を学習に生かしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

スーパーマーケット見学(3年2組)

 本日(10月30日)、本校の3年生は社会科の学習の一環で、地元のスーパー「マルト浅貝店」に見学に行ってきました。
 店内だけでなく、普段は見られないバックヤードも案内していただきました。また、店長さんに質問するコーナーをつくっていただき、子どもたちはメモをとりながら、店長さんの話を一生懸命聞いていました。
 店長をはじめ店員の皆様には、本日はお忙しい中、子どもたちの対応をしていただきありがとうございました。本日の見学を学習に生かしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

生活の様子

3年1組の生活の様子をご紹介します。今日の給食は、子どもたちの大好きなカレーうどんでした。笑顔いっぱいで食が進んでいました。お腹を満たした後は、算数の学習に真剣に取り組んでいました。一人一人の子どもたちに優しく声をかけ、理解できるように丁寧に教えていました。
画像1
画像2
画像3

絵画教室(3年2組)

 本日(9月13日)3学年では、先週に引き続き、元磐崎小学校長 佐久間静子先生をお招きし、絵画教室を実施しました。
 先週の1組同様、ナスとオクラを題材として、彩色の指導をしていただきました。子どもたちは、佐久間先生の説明をよく聞き、配色を考えたり、混色をいろいろと試したりと、一人一人が集中して取り組んでいました。
 佐久間先生、本日はご指導ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

絵画指導(3年1組)

 昨日(9月4日)3学年では、先日に引き続き、元磐崎小学校長 佐久間静子先生をお招きし、絵画教室を実施しました。
 昨日は、彩色の指導をしていただきました。子どもたちは、佐久間先生の説明をよく聞き、配色を考えたり、混色をいろいろと試したりと、一人一人が集中して取り組んでいました。
 佐久間先生、本日はご指導ありがとうございました。13日には、3年2組の子どもたちがご指導いただきますので、よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

総合学習(3年)1

 本日(7月12日)、本校の3年生は、総合的な学習の時間「湯本のまちを好きになろう」の発表の学習をしました。子どもたちは、以前調べてきたことをグループごとに模造紙でまとめて発表しました。
 本日は、公民館の皆さんの協力のもと、いわき明星大学の客員教授である小宅幸一先生をお招きし、石炭と温泉について教えてもらったり、まとめの発表を聴いていただきました。子どもたちは、小宅先生にいろいろ教えてもらい、熱心に授業に臨んでいました。
 小宅先生、公民館の皆さん、本日はありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

総合学習(3年)2

○ グループごとの発表
 ・ 駅前グループ
 ・ 旅館グループ
 ・ 神社グループ
画像1
画像2
画像3

湯本のまちを知って好きになろう 1(3年)

 本日(6月18日)、本校の3年生は、総合的な学習の時間「湯本のまちを知って好きになろう」の学習で、湯本のスポットを見学し、湯本の魅力をグループごとに調べました。
 最初に、温泉モニュメント前で、講師の小林さんから、湯本の歴史についてのお話を伺いました。その後、「駅前グループ」「温泉旅館グループ」「温泉神社グループ」に分かれてそれぞれ見学をしました。学校を離れ子どもたちは、生き生きと学習に取り組むことができました。
 講師を引き受けてくださった 小林さん 若松さん 佐波古さん コーディネートしていただいた 公民館・常磐支所の皆さん、サポートいただいた保護者の皆さん、本日はありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

湯本のまちを知って好きになろう 2(3年)

○ 駅前グループ
画像1
画像2
画像3

湯本のまちを知って好きになろう 3(3年)

○ 温泉旅館グループ(新つた)
画像1
画像2
画像3

湯本のまちを知って好きになろう 4(3年)

○ 温泉神社グループ
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立湯本第一小学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町栄田11
TEL:0246-43-3009
FAX:0246-43-3048