最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:2
総数:53435
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

6年生による読み聞かせ

画像1
通常は図書ボランティアなど大人による読み聞かせですが、3学期は卒業を控えた6年生が、下級生のために紙芝居を読んでくれました。下級生はみんな静かに聞き入っていました。

全校集会がありました

画像1画像2
1月19日(月)の全校集会では校長先生のお話と3学期のめあての発表がありました。
校長先生からは北原白秋の「ひとつのことば」という詩についてのお話でした。ことばひとつで、言い方ひとつで相手の気持ちもかわります。子どもたちからやさしいことばがたくさん出てくるといいですね。
また、3学期のめあてについては「早起きをして朝に余裕を持って生活すること。そして来年は6年生になるので、下級生に優しく接することができる6年生になれるように頑張りたい」とのことでした。

親子ふれあい弁当デー

画像1
画像2
今年度から「親子ふれあい弁当デー」という取り組みがいわき市の全小中学校で始まりました。
藤原小学校でも初めての試みです。
お弁当の献立をおうちの人と一緒に考えたり、一緒に買い物に行くことから始まり、おかずを作ったり、おうちの人が作ったものをお弁当箱につめるなど、一人一人がお弁当作りに関わりました。
「お母さんと一緒に卵焼きを作って、とても楽しかったです」といった感想が聞かれました。
保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。

書写指導の様子〜5年生〜

2回目の書写指導です。書初めの練習を中心にすすめました。
講師の先生から一人一人に名前のお手本をいただき、お手本を見ながら名前の練習も行いました。集中して練習することができました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子〜6年生〜

画像1
画像2
画像3
6年生の算数では「場合の数」について学習しました。
デジタル教科書や電子黒板などを活用し、授業をすすめます。
友達と相談しながら、答えを確認する姿もみられました。
発表時にもカメラを活用し電子黒板を使って説明できました。

身体計測をおこないました

1月9日(金)に上学年の身体計測を行いました。
計測前には養護教諭からかぜの予防についての保健指導がありました。
くしゃみや咳をするとどのくらいウイルスがとぶのか、実際にひもを使って表してみました。予想よりもとぶことがわかり子どもたちは驚いていたようです。
最後に正しい手洗いの仕方を全員で確認しました。
これからかぜがはやる時期になりますので、手洗いうがい、マスクの着用などかぜ予防につとめてほしいと思います。
下学年は1月13日(火)に実施予定です。
画像1画像2

3学期始業式

画像1
1月8日(木)に3学期の始業式をおこないました。
3学期はまとめの学期です。1〜5年生は1つ上の学年へ、そして6年生は中学校へ進学するための準備期間となります。今年度のまとめができるよう、体調管理をしっかりとおこない、元気に登校してほしいと思います。

2学期終業式

12月22日(月)で長かった2学期も無事に終了しました。
終業式では校長先生から2学期中の子どもたちのすばらしい行動について紹介があり、代表児童も2学期の出来事について堂々と発表しました。
また、多くの児童がすばらしい成績をおさめ、校長先生から賞状を手渡されました。
最後に生徒指導の先生から冬休みの過ごし方についてお話がありました。けがや事故なく楽しい冬休みをすごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

クリスマス献立

今日は一足早いクリスマスメニューです。給食センター手作りのフライドチキンがでました。給食センターから各クラスにメッセージカードも付いてきました。

<献立>
・バターロールパン ・牛乳 ・フライドチキン 
・もやしと春雨のスープ ・りんごのタルト
画像1
画像2

おもちゃで遊ぼう〜1・2年生〜

2年生が生活科の時間に作ったおもちゃで1年生と一緒に遊びました。
2年生が1年生に遊び方を丁寧に教える姿もみられました。
1年生はたくさんのおみやげもできましたね。
画像1
画像2
画像3

調理実習〜6年生〜

今回の調理実習では、アスパラベーコン巻やポテトハンバーグを作りました。
みんなで協力しておいしく作ることができました。
クリスマスのメニューにもなりそうですね。ぜひおうちでも作ってみるといいですね。
画像1
画像2
画像3

今江選手との交流会

12月16日(火)に千葉ロッテマリーンズの今江選手が来校し、バッティング指導をしていただいたり、一緒にティボールをして交流しました。
一流の野球選手と触れあえる機会に、子どもたちも大興奮の様子でした。
被災地支援の一環として震災後は多くの小中学校を訪問し、野球教室などを実施しているそうです。
子どもたちも今江選手からたくさんの元気をもらうことができました。
画像1
画像2
画像3

書写指導の様子

5年生では毎年、書写の先生を講師としてお招きして指導していただいています。
筆づかいの練習から始まり、書き初めの練習を行いました。
字が上手になるためにはたくさん練習することはもちろんですが、上手になりたいと思う気持ちが何よりも大事なことです。
来年1月15日が最後の書写指導となります。
画像1
画像2
画像3

美化活動を行いました

2学期の終業式にむけて、教室や廊下、靴箱などの清掃を行いました。6年生は昇降口や低学年のクラスの窓ふきも手伝ってくれました。
放課後のワックスがけの前に丁寧に床を水拭きをする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

元気のプレゼント

保健室前の掲示板には、保健委員会の児童と一緒に作った掲示物が飾られています。
プレゼントボックスをめくると、手洗いうがいや栄養バランスのとれた食事、マスクの着用など、寒い冬を健康に過ごすために大切なことがたくさん書かれています。先生方からもメッセージをいただきました。
冬休みまであと少し。全校生が元気に登校できるといいですね。
画像1
画像2
画像3

避難訓練をしました

12月9日(火)に火事を想定した避難訓練を実施しました。
消防署の方から、火事で最も恐ろしいのは煙です。煙を吸わないようにおしゃべりをせずに避難することやストーブなどの周りを整理整頓して火災予防に努めてほしいとのお話がありました。後半は教職員が放水訓練を行いました。
特にこれからの季節は火の取り扱いに十分に注意して生活しましょう。
画像1
画像2

持久走大会がありました

11月28日(金)に校内持久走大会を開催しました。少し肌寒い天候でしたが多くの地域・保護者の方々も多数お越しいただき、温かい声援を送っていただきました。おかげで子どもたちは自分たちの力を十分発揮できたと思います。
そして、6年男子2名がこれまでの校内の記録を破り新記録を出しました。
画像1
画像2
画像3

クラブの様子

画像1
画像2
画像3
工作クラブはマカロニリース作りです。
イラストクラブは自分の好きな絵を描きました。
科学クラブは紙パックで和紙を作りました。

クラブの様子

画像1
画像2
画像3
2学期最後のクラブの様子です。
スポーツクラブはドッジボール。
料理・手芸クラブはリース作り。
パソコンクラブは年賀状やクリスマスカードを作りました。

授業参観〜ゆのだけ〜

画像1
ゆのだけ学級は国語です。それぞれ、日付と曜日の読み方や同じ読みの漢字などについて学習しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 先生方とのお別れ会
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598