最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:2
総数:53409
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

2学期の終業式を行いました

 22日は2学期最後の日です。まず終業式を行いました。代表の児童の2学期の頑張りと、3学期の抱負の発表がありました。全員が、心の中で自分自身の2学期を振り返り、3学期の抱負を持てたのではないかと思います。校長の話として、新しい年をむかえ、ぜひ目標を持ってほしいと伝えました。その後、各学級で担任の先生のお話を聞き、2学期の頑張りがいっぱい詰まっている通知票を手にして、子どもたちは笑顔で下校していきました。「良いお年を!」多くの子どもたちから声をかけられました。心が温まる言葉を交わすのはとてもいいものだなあと思いました。
画像1

朝のあいさつ運動とラテンパーカッション

 青少年育成市民会議常磐地区推進協議会藤原地区の皆様には、いつも子どもたちの健全育成のためご尽力いただいているところです。
 先週18日には、毎月1回恒例の朝のあいさつ運動がありました。元気なあいさつができていました。
 また、ラテンパーカッション交流会も行われました。こちらも講師の方をお呼びするのに青少年育成市民会議のお力添えがありました。学期末楽しいひと時を過ごすことができました。
 
 
画像1画像2

楽しい理科の授業

 14日、平成27年度東北復興支援理科実験授業を3年生と5年生で
行いました。外部の講師による電子黒板や実物投影カメラなどを使って
の授業に、子どもたちは興味津々。内容も3学期に実施予定の内容を、
ちょっと先取りして行ったので、3学期の学習が待ち遠しい様子でした。
写真は5年生の授業で、講師の手もとを映した様子をモニターで見なが
ら子どもたちがコイルを作ろうとしているところ。
画像1

楽しく運動しました

 上と中の写真は大休憩(2校時終了後の少し長い休み時間)の様子です。風もなく穏やかな冬の日、子どもたちは元気に外遊びを満喫しています。いろいろな学年が混ざって遊んでいます。体力づくりというだけでなく心の交流にもなり、とてもいいことだなあと見ています。
 赤い運動着の方は、本日10日、いわき教育事務所から派遣された体育専門アドバイザーの先生です。まず2校時に1年生の体育のお手伝いをしていただきました。1年生はすっかり先生が大好きになり、休み時間も一緒に遊ぼうと声をかけ、先生もそれに応えてくれているところです。他の学年の体育の授業もお手伝いいただき、今日一日藤原小の子どもたちと触れ合っていただきました。下の写真は3年生の体育で、キャッチボールの様子を見てアドバイスをいただいているところです。
画像1
画像2
画像3

今日も寒い朝でした

 8日の朝も寒い朝でした。8時頃のおはよう坂の様子です。草にはまだ霜がついていています。昨日記念植樹をした緑の募金事業によって、べにかなめや桜の枝がきれいに刈り揃えられています。子どもたちは手袋やネックウオーマーなど寒さ対策を工夫して元気に登校してきました。
画像1

緑の募金事業を記念して植樹を行いました

 東日本大震災被災地域における学校環境教育向上のための緑化事業先として、緑の少年団活動を行っている本校が選ばれ、本日7日その記念植樹を行いました。事業は、学区内の造園業者さんにお願いし、敷地内の樹木剪定等を中心に行いました。おはよう坂も校庭周りもさっぱりとしましたので学校においでの際はぜひご覧ください。この事業は国土緑化推進機構が中心となり、全労済も協賛されていますが、本日、緑の少年団の活動用ユニフォームや絵本なども寄贈していただきました。最後に緑の少年団の団長さんがこの素晴らしい環境を大切に守っていくと力強く誓いました。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会

 2日は持久走記録会が行われました。子どもたちはそれぞれ目標をもって記録会に臨みました。目標タイムをクリアする、◯位になるなど心に秘めてスタートラインに立ったことでしょう。何より大勢の声援をうけてどの児童も最後まで走り切ったことがすばらしかったと思います。応援ありがとうございました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598