最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:0
総数:53390
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

2年 見学学習に行ってきました その1

 9月13日(水)、2年生は見学学習で「常磐学校給食共同調理場」、「常磐図書館」、「21世紀の森公園」に行ってきました。
 給食調理場では、約4500人分もの給食を1日に作るそうです。そんなたくさんの給食を作るための道具は、鍋もお玉も!とっても大きいです。
 その2につづきます。
画像1
画像2
画像3

1年見学学習 アクアマリンで勉強したよ

 9月13日(水)、1年生はアクアマリンふくしまへ見学学習に行きました。
 お兄さんから水辺の生き物についてお話を聞き、その後、実際に小川に入って、生き物を探します。何が見つかったでしょうか。
 その後も海の生き物に関してお話を聞くなど、みっちりと勉強をしてきた1年生ですが、学校に帰ってきた時はみんな「楽しかった〜!」と満面の笑みでした。

画像1
画像2
画像3

野外炊飯頑張っています!パート3

野外炊飯頑張っています!間もなく出来そうです!
画像1
画像2
画像3

野外炊飯頑張っています!パート2

野外炊飯頑張っています!間もなく出来そうです!
画像1
画像2
画像3

野外炊飯頑張ってます!

野外炊飯を頑張っています!火を起こすのに苦労の連続でしたが、お釜でご飯をたきなべでカレーを作っています。役割分担もやりながら決まって来ました。悪戦苦闘しながらも何とか出来そうです。
画像1
画像2
画像3

食欲旺盛!元気に2日目のスタートです!

今日の朝食の様子です!ご飯、パン、牛乳、オレンジジュース、ウーロン茶、キャベツのセンギリ、魚のフライ、タマゴのあんかけ、味噌汁、納豆、ひじきなどからバイキング形式で好きな物を食べました!野菜を食べる子ども達が増えて来ました!
画像1
画像2
画像3

宿泊活動 2日目がスタートしました!全員元気一杯です。

おはようございます!今日の朝のもやもすっきりとして、良い天気になりました!宿泊活動2日目がスタートします!
画像1
画像2

班長会終了しました!

画像1
班長会、先ほど終了しました。「みんなで協力しあって頑張れました」「調子に乗りすぎたので、みんなで声かけをしたいと思います」など、班長としての自覚が感じられる意見が聞かれました。明日2日目は、野外炊飯から宿泊活動がスタートします!素晴らしい班長さん達に大きな拍手です。

満天の星空観察 最高です。

日頃の行いが良いのでしょう!これほどきれいな星は見られない状態の満天の星を観察しました。講師の堀金先生から、北極星、カシオペア座、北斗七星、夏の大三角などレーザー光線で星を指しながら丁寧に教えていただきました。子どもたちは、
天体望遠鏡で、土星を自分の目で見ることができ感動しました。
画像1
画像2

夕食もしっかりとって元気一杯です。

自然散策で疲れたと言っていたはずなのに、夕食も全員しっかりとって元気一杯です。スープカレー、焼きそば、キャベツのセンギリ、餃子、ゼリー、カツなどバイキングでおかわりも自由でおいしいと言いながら食べていました!
画像1
画像2
画像3

自然散策の感想を発表しました!

自然散策のまとめとして、自分で描いた絵を見せながら、感じたことを発表しました。「風の音、飛行機の音、葉っぱのなびく音が聞こえました」など、自然を五感で感じとったことを発表することができました。
画像1
画像2
画像3

3・4年 今年最後のプール

 9月13日、3年生と4年生は今年最後のプールに入りました。
 とても天気が良く、日差しは暑かったですが、水は冷たく子供たちの「つめたーい!」という声が聞こえました。
 1学期から学習してきた水泳。最後にどれだけ泳げるようになったかな?と記録もとりました。
画像1
画像2
画像3

6年 梨の皮むきに挑戦

 6年生は家庭科の時間に、梨の皮むきに挑戦しました。
 まずは先生がお手本を見せます。丸い梨を四等分して、左手でしっかりと梨を、右手で包丁を持ちます。包丁は刃の根元を持ち、親指を添えて、むくときに動くのは包丁ではなく梨の方であると確認してから、いざ挑戦! 
 家で練習してきた子は、危なげなく上手に梨をむいていきます。そうでない子も、先生のお手本をしっかり見ていたおかげで、たどたどしくもちゃんと梨がむけました。
 今日学んだことを忘れないうちに、是非ご家庭でもお子さんに梨の皮をむいてもらってください。

画像1
画像2
画像3

PTA奉仕作業ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3
9月1日(金)にPTA奉仕作業が行われました。90名以上の保護者の方々が
来校され、校庭の除草や校舎内のトイレ掃除をしていただきました。
夏休み中にのびていた校庭の草が取り除かれ、子ども達の遊びや体育で気持ちよく使えるようになりました。
また、毎日使うトイレですが、子ども達では行きとどかなところをきれいにしていただき、子供達も喜んでいました。
本当にありがとうございました。

自然散策をしています!

講師の先生の話を聞きながら、山奥に進んでいます!自然の音を聞き、絵を描いた後、身体表現をしました!トチノキ、メタセコイヤ、もぐらの穴など自分の目で確認しています!
画像1
画像2
画像3

午後の活動の隙間時間に部屋でまったり!

各部屋で、子どもたちはまったりしています。
画像1
画像2
画像3

まだまだ元気です!宿泊活動の様子です!

こちらに来て、初めての食事です。ハムカツ、キャベツのセンギリ、煮物、わかめスープ、フルーツポンチ、漬け物、焼きうどんから、自分で好きなものを選んで食べるバイキング形式の食事でした。飲み物もジュース、ウーロン茶、牛乳から選んで飲むことが出来ます。全員、お腹に食べ物を入れたので、元気一杯になり笑顔が見られます!
画像1
画像2
画像3

宿泊活動 ここどこオリエンテーリング

早速活動に入っています。!ここどこオリエンテーリングで、班で活動しています。仲間と協力しあうことは、大変です。言い合いになっても、マークを探すしかありません。さあ、どうなることでしょう? 何階か迷っています。間もなく集合時刻です。
画像1
画像2
画像3

磐梯青少年交流の家宿泊活動の様子です。

無事に磐梯青少年交流の家に着き、入所の集いも終わりました!
画像1
画像2
画像3

5年生 宿泊活動始まりました。

今日から、磐梯青少年交流の家で宿泊活動が始まりました!2泊3日の体験活動で、たくさんのことを学んでほしいと思います。出発式では、鈴木教頭から「自分から進んで協力しあって、また会津の歴史や文化に触れて学んで来て下さい。」と話がありました。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598