最新更新日:2019/03/26
本日:count up2
昨日:1
総数:53381
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

会津藩校日新館の教えから

会津藩校日新館の教えは、小さいうちから、子ども同士は子ども同士、年長者と関わりを大切にさせながら、「尊敬」や「礼儀」を覚えさせていくという方針でした。
「ならぬことはならぬものです」
「年長者を敬う」 現在の教育にも続いている教えでした!会津の文化や歴史に興味を持った子もいたので、総合の学習などで調べていく子がいることでしょう。
画像1
画像2
画像3

日新館 見学の様子です!

日新館大学で、什の掟を学びました。
一つ 年長者の言うことに背いてはなりませにぬ
二つ 年長者にはお辞儀をしなければなりませにぬ
三つ 嘘を言うことはなりませにぬ 
四つ 卑怯な振る舞いをしてはなりませにぬ
… 講師の先生から、教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

日新館 ならぬことはならぬものです!

最後の研修は、日新館見学でした。会津魂が有名ですが、実際に武士の学問や生活のしかたを見ることはなかなかないでしょう。
画像1
画像2
画像3

昼食を美味しくいただきました。

昼食は、「わっぱめし、鳥の唐揚げ、うどん、ゼリー」でした。おいしいものはお腹に入ります。ほとんどの子が残さないで食べました!

画像1
画像2

赤べこの絵付けをしています!

赤べこの絵付けをしています!だいたいの人が、自分のイメージどおりに完成することができました!
画像1
画像2
画像3

鶴ヶ城見学パート2

鶴ヶ城見学が終わって、これからアカベコの絵付け体験です。
画像1
画像2
画像3

1・2・6年生 最後のプール!

 9月14日(木)の3校時目に、1・2・6年生が一緒にプールに入りました。
 1・2年生が見ている中で、6年生が見事な泳ぎを見せてくれました。1・2年生も「自分たちが6年生になる頃には同じようにいっぱい泳げるようになろう」と、具体的な目標になったことと思います。
 最後はみんなで楽しく遊び、今年のプールは終わりです。また来年のプールの授業をお楽しみに。
画像1
画像2
画像3

2年 見学学習に行ってきました その2

 9月13日に行った2年生の見学学習記事のその2です。
 図書館では施設見学のあと好きな本を借り、最後は公園で思いっきり遊びました。学校に帰ってきた2年生は流石に疲れた様子でした(でも次の日にはまたすぐ元気いっぱいになっていました)。
画像1
画像2
画像3

鶴ヶ城の見学をしています!

鶴ヶ城の見学をしています!興味がある子は、ずっと見入っていて時間が足りません。会津の歴史のとりこになって自分でさらに調べ学習をする子もいることでしょう!
画像1
画像2
画像3

最後の朝食ももりもり食べました!

今日の朝ご飯は、「キャベツ、野菜炒め、切り干し大根、
オムレツ、納豆、ふりかけ、ご飯、味噌汁、パン、牛乳、オレンジジュース」から選ぶバイキング形式の朝食でした。睡眠もしっかりとったので、子ども達は元気一杯です。お腹も一杯です!
画像1
画像2
画像3

最終日 第3日目の5年生の宿泊活動が開始しました!

今日も会津は快晴です。宿泊活動第3日目、最終日です!今日は、鶴ヶ城、日新館での会津の歴史や文化に触れます。5年生、全員元気です。
朝食もしっかり、あとは出発を待つばかりです!
画像1
画像2
画像3

藤原小学校保護者様へ

藤原小学校保護者様へ
 今朝早く、北朝鮮からミサイルが発射されました。
現在は、日本上空を通過した模様です。通常どおりの登校でお願いします。
 尚、安全を考えできる限り、登校に付き添いをお願いいたします。

藤原小学校長  高野 孝男
(事務担当:教頭 鈴木 英直)

最後に最高のプレゼント

子ども達が、班長会が終わり部屋に入ってきて「宿泊活動、そして私達のためにいつもありがとうございます」と言って、折り紙で作ったプレゼントをしてくれました。写真屋さん、養護教諭の伏見先生までありがたかったです。そして、突然のことで、大変うれしく感動しました!
担任の古川先生の日頃の指導とご家庭の子ども達に対する優しさや関わりの賜物だと思いました。明日も、この感動を宝物にして頑張ります!
画像1
画像2
画像3

班長会も終了しました!2日目の活動無事終了です!

画像1
2日目の活動を振り返って、班長さん達が「昨日より協力しあって活動できたので、良かったです」という声が多く聞かれ、仲間意識が確実に高まってきていると感じました。
明日で終わりですが、声に残る宿泊活動にしたいと思います。

班毎のスタンツ 出し物です。

「こんばんは、どなたです?」「一班です」「ああそうですか?ではどうぞ」のかけ合で登場し、出し物を出していきました。一班は、ものまねを班で話し合って当てるゲーム、2班はは「王様ゲーム」で、くじを引き王様の言うことに従うゲーム、3班は旗揚げゲームでした。どの班もユニークなものばかりで、お腹を抱えて笑う子が続出でした!
画像1
画像2
画像3

最高に盛り上がった「だるまさんがころんだ」

今日の最高のゲームは、何といっても「だるまさんがころんだ」でした!司会者も入って全員で行い、始めの一歩や鬼が振り返って動いた人を指名するところ、鬼が5歩で捕まえるところが楽しく大笑いをしながら、楽しく参加できました。これほど盛り上がる「だるまさんがころんだ」は、日本中どこへ行ってもないでしょう!
画像1
画像2
画像3

「木とりす」ゲームです!

「オオカミがきたぞ」「台風がきたぞ」「木こりがきたぞ」のかけ声で、3人一組の組が入れ替わるゲームです!先生方も一緒に入って、楽しみました。
画像1
画像2

幻想的なキャンドルファイヤーでした!

磐梯山の山の神から、協力の火、友情の火、努力の火、健康の火をいただき、さらに幻想的なキャンドルファイヤーに入りました。
画像1
画像2
画像3

キャンドルファイヤーが始まりました。

子ども達が楽しみにしていた、キャンドルファイヤーが始まりました!火の神が、磐梯山から降りてきて力強い火を下さいました!これからスタンツが始まります!
画像1
画像2

ゲームが始まりました。

ジャンケンゲームです!最後まで、勝ち抜いて残った高萩君はガッツポーズ。盛大な拍手が送られました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598