最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:8
総数:53390
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

3・11東日本大震災を追悼する会を行いました。パート2

 校長講話の後、全校児童で黙祷を捧げました。その後、福島県で製作した復興の歌を合唱しました。給食の時間にこの歌を流してきましたが、歌詞の内容が、心に響く歌詞で何度も聴きたい素晴らしい曲です。

 最後にこの会を通して改めて心に誓いました。日本一の藤原の子ども達の頑張る姿をこれからもお見せいたします。

  雲のかなた

作詞/ 谷村新司 作曲/ 谷村新司 編曲/ 石坂慶彦

10年後に 空を見上げる 私を思い描こう
その時は 笑顔でいようね 自分との約束
10年後の 空を見ているその場所がここならいいね
旅のなか 帰りたくなるそれがここならいいね
雨の日は 雨に打たれて
風の日は 風に吹かれて
それでも雲のかなたは
いつも蒼い空


通いなれた あの道端に咲いている花 忘れない
ふざけあい 涙流した 君を忘れてない
離れたから 気付けることや失くしたものもあるけれど
旅のあと 帰り着く場所それがここならいいね
雨の日は 雨に打たれて
風の日は 風に吹かれて
それでも雲のかなたは
いつも蒼い空

AH- AH- AH- AH-

10 years afterどこにいて 僕らは生きているのだろう
10 years after未来図は この手の中にある
10 years afterどこにいて 僕らは生きているのだろう
10 years after未来図は 見上げる 蒼い空  AH
10 years afterどこにいて 僕らは生きているのだろう
10 years after未来図は この手の中にある
10 years afterどこにいて 僕らは生きているのだろう
10 years after未来図は 見上げる 蒼い空  AH

Go beyond the pain

画像1

3・11東日本大震災を追悼する会を行いました。

画像1
画像2
 2011年3月11日。震度7という考えられない強い地震。東日本大震災が起こり、それに伴い東京電力福島第一原発事故が起こりました。そのため、たくさんの尊い命が奪われ、住む家もなくなってしまう等悲しい出来事が起こりました。間もなく7年が経ちます。
 そこで、本校では、本日3月9日に全校集会を行いました。高野校長から、2つ話がありました。
○ 一つ目は、「命を大切に行動すること」。大きな地震が来ても、日頃から、話を良く 聞き、自分の命は自分で守れるように いつも心がけ行動することが大切です。家庭で も、「万が一のときどうするか話し合っておくこと」も大切なことです。

○ 二つ目は、「福島県民として、誇りと自信を持ち自分の夢や目標に向かって精一杯頑 張ること」です。
  復興へ向け福島県民全員一丸となって取り組んできた結果、着実にもとの生活へ戻っ てきていますが、今もなお8万人近くの福島県民が避難生活をしています。
 
○ 後悔したり泣いてばかりいても前には進めません。「前向きに取組むこと、立ち向  かっていく姿勢を見せることが、震災で亡くなられた人達、避難生活をして頑張ってい る人達、応援してもらった多くの方々に対する責任や使命を果たすことができます。

○ 2020年には、東京オリンピック、パラリンピックも開催されます。福島県を応援 してくださったたくさんの人が、この福島県、いわき市にもやってくることでしょう。 将来に向け、私達一人一人が夢や希望を持ち、挑戦をする姿を見せることが「復興」の 大きな原動力になると信じています。 

○ みんなで力を合わせ、藤原っ子が活躍する姿を地域の皆さんに見せることで、元気や 勇気を与えていきましょう。

○ 復興に向けて 大きく羽ばたけ 
  頑張れ ふくしま
  頑張れ 日本
  輝け  藤原っ子

今年度最後のALTテス先生の授業でした!

 今年度、最後のALTテス先生の授業でした。班毎に英語の「すごろくゲーム」を行いました。途中、英話で話すポイントがあり、友達と会話を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です!6年生と一緒に会食しました!

画像1
画像2
 今日の給食は、「食パン、ブルーベリージャム、牛乳、オムレツ、コーンポタージュスープ」でした。

 また、今日も6年生と一緒に会食をしました。「たくさんの友達を作りたいです」「部活動が楽しみです」「ゲームやテレビより、本を読んでいた方が楽しいです」「一番の思い出では、修学旅行です」等、美味しい給食をいただきながら、たくさんの思い出を聴くことができました。

5年生が、じゃんがらの指導を受けました。

 5年生が、毎年講師として指導していただいている斎藤様から、「子どもじゃんがら」の指導を受けました。
 子どもじゃんがらは、本校では伝統の踊りで、毎年最高学年の6年生から5年生が引き継ぐものです。
 子ども達は、斎藤さんの話されるポイントを良く聴き、しっかりと踊ることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生へ 学校司書佐藤先生が読み聞かせ

 6年生へ学校司書の佐藤先生が読み聞かせを行いました。「がまくんとかええるくん」の話を読んでくださいました。
 二人の友情について、本当の友情とは何かについて考えさせられました。読み聞かせの後、佐藤先生から中学校進学に対する楽しみや親友づくりの大切さについて話をしてもらいました。
 
画像1
画像2
画像3

新しい班長、副班長が決まりました!

 校外子ども会で、新しい班長、副班長が決まりました。いよいよ新年度の体制が決まり、明日から新しい班で通学することになります。
 
 集合時刻、一列になって登校することなど、再確認をして約束を守って安心安全に登校できるようにさせます。
画像1
画像2
画像3

6年生との会食です。

画像1
画像2
 6年生は、校長と一緒に給食を食べています。小学校一番の思い出や入部したい部活動、好きなテレビやゲーム等、いろいろと話をしながら楽しい時間を過ごしました。

 校長室に飾ってある歴代の校長先生方の顔写真を見て、「小さい時に優しく声をかけてもらった」等、話をしてくれました。一人一人の卒業生と話をすることは本当に大切だなと実感しました。

1年 国語の学習の様子です!

 1年生は、「いいこといっぱい一年生」の学習をしていました。一年間の思い出を文章と絵に描いていました。
 「ぼくは遠足でアクアマリン行って、頭の上を魚が泳いでいったところが思い出にのこっています。」など、自分の言葉で説明してくれました。
 小さい時の経験は、心を豊かにしてくれます。さらに、言葉で人に伝えることで一層豊かな思い出になります。「言葉で話すこと」がいかに大切かを実感しました。
画像1
画像2
画像3

4年 算数の学習の様子です!

 4年生は、算数で活用問題を解いていました。
 「ももかさんは小プールを1回、大プールを2回泳いで63mでした。かいとさんは、小プールを1回、大プールを4回泳ぎ113mでした。小プール、大プールは何メートル泳いだでしょう」という問題に、自分で今まで学習したことを生かして学習していました。
 
 グループでの学び合いでは、どのように自分で考えたのか理由を説明をしながら、答えを確認し合っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です!

 今日の給食は、「カレーうどん、牛乳、あおなとしらすの煮びたし、ヨーグルト」でした。カレーうどんは、カレーとマッチして味も最高で、子ども達は大喜びでした。
画像1

6年生と会食を行いました!

 今日から、6年生と一緒に給食を一緒に校長室で食べました。「部活動決まりましたか」「はい、もう決めています」「小学校の一番の思い出は、何でしたか」「修学旅行です」「宿泊学習です」等、会話を楽しみながら給食を食べました。

 いつもは、おとなしい6年生ですが、しっかり自分の言葉で中学校へ向けての目標も決めているようです。

 楽しい一時でした。

画像1

6年生を送る会 パート2

画像1
画像2
 最後に6年生の代表がお礼の言葉を述べました。下級生に対するお礼や藤原小への思いを述べました。

 6年生が退場するときには、下級生から盛大な拍手が送られエンディングを迎えました。また一つ、大きな活動を終えました。6年生は、卒業まで、カウントダウンを迎えています。

6年生を送る会を行いました!

 インフルエンザで欠席が多かったため、延期になっていた「6年生を送る会」を行いました。
 1年生と手を繋いで入場した6年生。1年生を迎える会とは反対で、1年生が6年生をエスコートする姿にかわいらしさが感じられました。

 1、3年生対6年生、2、4、5年生対6年生のしっぽとりゲームもなかなか迫力があり盛り上がりました。

 その後、縦割り班で描いた色紙を6年生へプレゼントしました。
画像1
画像2
画像3

6年生 通学路のボランティアを行いました!

 大風が吹く中、6年生の子ども達は通学路のボランティア清掃を行いました。藤原地区地下道、釜ノ前グリーンプラザ等に分かれて取り組みました。
 最高学年でもあり、子ども達は卒業の思い出としても残したかったのでしょう。どの子も一生懸命に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

卒業式の練習を行いました。

画像1
画像2
 3校時に4〜6年生は、卒業式の練習を行いました。主に歌の練習を行いましたが、4年生の歌声に5年生も引き込まれるようにきれいな歌声となりました。
 6年生は、当日の主人公なので求められるものが高いですが、今までの練習の成果が出てきてきつつあります。
 当日のきれいなハーモニーをご期待ください。

休み時間に、マラソンを行いました。

画像1
画像2
 1から3年生は、休み時間にマラソンを行いました。朝、小雪が降りましたが寒さに負けずに、体を鍛える「藤原っ子」です。

6年間の心と体の成長にびっくり 「保健室経営」

 6年間で生えかわった歯の数は?何と「20本です」。6年間で伸びた髪の毛の長さは?「72cmです」等、保健室前には、卒業に向けての成長を振り返る掲示がされています。
 休み時間には、子ども達が押し寄せて問題を出し合っていました。「振り返り」は、大切なことですね。
画像1

今日の給食です!

 今日の給食は、「ちらし寿司、牛乳、さわらのたつたあげ、すまし汁、ひなあられ」でした。
 明日は、ひな祭りです。女子のお祭りですが、「ひなあられ」は男子にも人気の食べ物でした。
画像1

学校司書 佐藤先生の「読み聞かせ」です。

 今日は、5年生へ学校司書佐藤先生が読み聞かせを行ってくださいました。
 「このあとどうしちゃおう」という本で、一人一人が将来へ向かって自分がどうするか考えさせられる本でした。

 佐藤先生は、本の内容も素晴らしいのですが、読み方、間の取り方が絶妙で話に引き込まれていきました。

 本との対話、出合いは貴重な時間です。これからも大切にしたい時間です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598