最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:8
総数:53390
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

平成30年度PTA専門部会が行われました。パート3

画像1
画像2
 平成30年度PTA活動も専門部の役員が決まり、本格的に始動します。まずは、運動会がスタートです。保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

平成30年度PTA専門部会が行われました。パート2

 3年目になる高橋PTA会長のもとに、藤原小学校PTAが一致団結し、137名の子ども達の健やかな成長のために、「大人の後ろ姿」で子ども達に手本見せられるよに頑張って参ります。
画像1
画像2
画像3

平成30年度PTA専門部会が行われました。パート1

 平成30年度PTA専門部会が行われ、委員長、副委員長を決定し活動内容を確認し合いました。
 
 高橋会長から、平成30年度のPTA活動の推進や運動会への準備、協力依頼の話がありました。
 高野校長から、安心安全な学校づくりのための緊急連絡体制の確認と登下校の児童の安全面、自分から地域の方へのあいさつの声かけのお願いの話がありました。
 
PTA活動を支える柱であるPTA専門部会は、お母さん方の強力な応援がないとスムーズにいきません。しかし、話合いも協力的なお母さん方ばかりで、短時間で決めていただきました。
画像1
画像2
画像3

運動会の係打合せを行いました。パート2

 仕事を自分で探しながら、意欲的に係活動に取り組む子ども達の様子もご覧ください。
画像1
画像2
画像3

運動会の係打合せを行いました。パート1

 運動会の成功の鍵を握るのが、5,6年生の子ども達が当日行う係の仕事です。そのため、綿密に担当の先生方と子ども達が打合せを行いました。
 真剣に話を聞きメモをとる姿や話し合って自分の役割を確認し合う姿等、高学年として行事に参加する態度も素晴らしい様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

迫力満点です!「一気呵成!全校綱引き」

画像1
画像2
 全校生による綱引きは、迫力満点です。1,2年生、3,4年生、5,6年生と順に加わっていき綱引きが行われます。
 毎年恒例となっていますが、下級生の分も応援しようと全力で引き合う姿は、見ていて心を打たれます。ご声援をよろしくお願いします。

運動会の全体練習を行いました。パート4

画像1
画像2
 運動会のスローガン「もえる心でかけぬけろ ゴールのさきには笑顔あり」を目標として、素晴らしい運動会になるよう指導していきます。
 当日の運動会が、快晴のもとに行われるように願っています。

運動会の全体練習を行いました。パート3

 運動会では、開・閉開式に参加する態度やマナーも身につけなければなりません。話の聞き方、集団行動等、求められることが多いと思いますが、運動会の練習を通してしっかりと一人一人に身につけさせていきます。
画像1
画像2
画像3

運動会の全体練習を行いました!パート2

 紅白に分かれ、お互いの健闘をたたえ合い、「運動会の歌」を元気に歌いました。
画像1
画像2
画像3

運動会の全体練習を行いました!

 いよいよ来週の5月12日(土)に迫ってきた春季大運動会に向け、全体練習を行いました。開・閉開式と全校綱引きの練習でしした。
 紅白に分かれての入退場の仕方、代表児童の発表、運動会の歌等、暑さに負けず練習を行いました。
画像1
画像2
画像3

「平成30年度学校経営運営ビジョン」です。

 平成30年度学校経営運営ビジョンです。藤原小は、「夢や希望に向かってチャレンジ」する全校生137名の子どもを教職員一丸となって「チーム藤原」で育成します。平成30年度学校経営運営ビジョン

学校だより2号です。

 1年生を迎える会や春の遠足についてです。学校だより2号

学校だより1号です。

 平成30年度の教職員の組織や始業式入学式の様子です。学校だより1号です!

平成30年度学校経営にあたって

 平成30年度の学校経営にあたって、考えの核となっていることや重点的に取り組む内容です。
平成30年度学校経営にあたって

運動会練習1 1・2年チャンス走

 もうすぐ運動会。各学年とも、本格的な練習が始まっています。
 写真は、1・2年生のチャンス走の練習風景です。
 赤・青・黄の旗を持って、踊っているようです。
 本番ではどんな演技を見せてくれるでしょうか。
画像1
画像2
画像3

縦割り清掃班の話し合いです。

 今月から清掃場所が変わります。そのため、縦割り班の役割分担や清掃の仕方について話し合いが必要となります。今日は、各清掃場所とも担当の先生から話を聞き、清掃の仕方を教えてもらいまた。
画像1

学校司書佐藤先生の「おすすめ図書コーナー」です。

 毎月、学校司書の佐藤先生が「おすすめ図書コーナー」作ってくださいます。今月は、「いちねんせいがうたいます」「いちねんせいがあるきます」「タンポポ」「春さんスケッチブック」「教室はまちがうところだ」でした。
 手にとって、ながめているだけでもおもしろい絵本です。心の栄養をしっかりととって豊かに学校生活を送らせたいものです。
画像1

避難訓練を行いました。パート2

画像1
画像2
 避難訓練後に、5月12日の運動会後に行われる「引き渡し訓練」の並び方を確認しました。
 まさかの時に対応できる体制づくりも大切です。緊急時の保護者の皆さんへの引き渡しの仕方も、細かなとこですが再確認したいと思います。よろしくご協力お願いいたします。

避難訓練を行いました。

 避難訓練を行いました。今日は、強い地震のため建物の中が危険ということで避難をする練習でした。
 校長から、「普段から真剣に練習し、全員集まったときは話をしないで静かに待つことを約束しよう」という話がありました。逃げる途中の約束「おかしも」もしっかりと守れるようにして、自分の命は自分で守ることを徹底していきます。

 また、「おちてこない いどうしてこない たおれてこない」場所に逃げることが大切であることも担当から話がありました。

 

画像1
画像2
画像3

今日の給食です!

 今日の給食は、「麦ご飯、牛乳、おやこ煮、新じゃがとこねぎのみそ汁、こざかな」でした。今月の食育目標は、「食べ物に興味をもとう」です。新じゃが、さやえんどうのおいしさをこの季節のものだからこそ味わってほしいものです。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 運練 6年生じゃんがら着付け練習
5/8 運練 集金日
5/9 運動会全体練習 眼科検診(午後)
5/10 運練 図書館オリエンテーション
5/11 運動会会場作成 (中学校体育祭)
5/12 春季大運動会 児童引渡訓練
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598