最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:1
総数:53410
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

健太、康太がやって来た!

 11月に双子デュオ「健太、康太スクールコンサート」を行いましたが、そのときに撮った写真をカードにして子ども達に持ってきてくれました。

 直筆のサイン入りで、全校児童分を持ってきてくれました。今年は、開催校が多く10,000枚のサインを手書きで書いたとのことです。

 1年生の代表が、担任と一緒に生活科で作った「ラベンダーの香りがする卵」を健太、康太さんにプレゼントをしました。さらに、「グッデーグッバイ」の曲を一緒に歌いました。素敵な時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

卒業式の練習の様子です。

画像1
画像2
 卒業式の練習が始まっています。今日は、式歌の練習が中心で、在校生「あなたにありがとう」、卒業生「旅立ちの日に」が中心となりました。

 音楽は、人の心に深く響きます。在校生が歌う姿勢や体育館中に響き渡る歌声に感動でした。

 当日は、素晴らしい卒業式になること間違いありません。

今日の給食です。

 今日の給食は、「ざっこくご飯、いわしの味噌煮、とりすき焼き、でこぽん」でした。とりすき焼きは、野菜がバランスよく入っており、おかずとしても最高でした。
画像1

業間運動を行いました。

 業間運動を行いました。スポーツテストの反省から、走力の向上のために50m走の練習をして、最後に100mをダッシュしました。

 全身を使って、思いっきり走る機会を多くし、次年度へ向けての取組みがスタートしました。
画像1
画像2
画像3

卒業式の練習が始まりました。

 4、5、6年生が、卒業式の練習を行いました。式に臨む態度、椅子の座り方、起立や着席の仕方などの練習と呼びかけの練習を行いました。

 初めての練習でしたが、態度も取り組む心構えも大変立派でした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です!

 今日の給食は、「わかめうどん、牛乳、こうなごのかきあげ、オレンジ」でした。ソフト麺にこうなごのかきあげ、わかめのたくさん入った汁で、体にも優しくおいしいうどんでした。
画像1

第3回学校評議員会を行いました。パート4

 3年生は、国語の辞書を使う授業で、「今の時代だからこそ、辞書を引くことを大切にしてほしい」と学校評議員の方々から意見がありました。

 6年生では、日本とつながりの深い国々について、調べたことを発表していました。学校評議員の方から、「インターネットと本などで自分で調べるバランスを大切にした授業を大切にしてほしい」と意見が出されました。
 
 最後に、学校評議員の方より「帽子の落とし物を幼稚園まで届けてくれた。心優しい子に育っている藤原っ子は素晴らしい。これからも、豊かな心を育んでほしい」と話がありました。
画像1
画像2
画像3

第3回学校評議員会を行いました。パート3

画像1
画像2
 1年生は、道徳の授業で、自分の考えを素直に発表していました。2年生の教室では、算数の授業で100のかたまりを数えるための方法をグループで話し合っていました。

 1,2年生とも、4月と比べてさらに真剣に授業に取り組んでいる姿がたくさん見られお褒めの言葉をいただきました。

第3回学校評議員会を行いました。パート2

 4,5年生は、卒業式の式歌の練習を行っていました。2部合唱できれいにはもっており、心に響く歌声でした。学校評議員の皆様から、お褒めの言葉をいただきました。
画像1
画像2
画像3

第3回学校評議員会を行いました。パート1

 今日は、第3回目の学校評議員会を行いました。はじめに、授業参観をしていただき、子ども達の学習に取り組んでいる様子を見ていただきました。

 子ども達に分かりやすく環境掲示がなされていて素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。
画像1
画像2
画像3

「緑の少年団解団式」を行いました。

 6年生が卒業のため、緑の少年団解団式を行いました。高野校長と一緒に、今年度の緑の少年団活動で取り組んだことを振り返りました。

 特に今年度は、昨年6月10日に福島県南相馬市で、全国植樹祭を大会テーマ「育てよう希望の森を命の森を」のもとに緑豊かなふるさとの再生のために行なわれ、藤原小学校も育てたドングリの木を協力しみんなで大会を成功させました。

 最後に、「6年生から伝統のバトンを引き継いだので、一つ一つの小さな行いで、生き物の命を大切にし、緑豊かな環境をみんなで力を合わせて、しっかりと活動していきましょう。」と話しました。

画像1
画像2
画像3

「じゃんがら」の朝の練習の様子です!

画像1
画像2
 5年生の朝の「じゃんがら」の練習の様子です。6年生からじゃんがらを引き継ぎ、5年生が自主的に練習をしている様子です。

 真剣に太鼓に合わせて練習をしていました。運動会の発表まで、練習が続きます。

今日の給食です!

 今日の給食は、「ご飯、あつやき卵、ひじきの油いため、もやしと油揚げの味噌汁」でした。

 和食のメニューで、あつやき卵とご飯の相性はばっちりでとてもおいしかったです。
画像1

「6年生を送る会」を行いました。パート3

 縦割り班でお世話になった6年生に、下級生からメッセージが送られました。色紙を6年生がじっくりと見つめ、今までの思い出を懐かしく振り返っているようでした。

 全校合唱「あなたにありがとう」で、最後を締めくくりました。あと18日、6年生と一緒に生活する時間もいよいよカウントダウンです。

 「6年生のお兄さん、お姉さん、今まで本当にありがとうございました。これからは、5年生が中心となって新しい藤原小をつくっていきます」という、素晴らしい集会活動でした。
画像1
画像2
画像3

「6年生を送る会」を行いました。パート2

画像1
画像2
 ○×クイズは、6年生に関するクイズだったので、下級生が6年生に答えを聴きながらゲームに参加する姿が見られました。

「6年生を送る会」を行いました。パート1

 6年生を送る会を行いました。5年生が中心となり、心を込めた会を開くことができました。

 6年生と一緒に、各班毎にじゃんけんゲームをしたり、○×クイズをしたりして楽しく過ごしました。
画像1
画像2
画像3

「じゃんがらの引き継ぎ」を行いました!パート3

 引き継ぎ式の後に、6年生が5年生に直接教える時間があり、細かなところまで気をつけるポイントをしっかりと教えていました。

 6年生から、後輩へまた一つ伝統を引き継ぎ、新しい年度へ向けての準備が始まっています。

 運動会では、新6年生がきっと素晴らしい「じゃんがら」を披露してくれるでしょう。
画像1
画像2
画像3

「じゃんがらの引き継ぎ」を行いました!パート2

 体育館に太鼓や鉦が響き渡り、最後の踊りということもあり心のこもった演技となりました。
 素晴らしい演技に対して、4,5年生から、盛大な拍手が送られました。
画像1
画像2
画像3

「じゃんがらの引き継ぎ」を行いました!パート1

 今日は、6年生から5年生へ「じゃんがらの引き継ぎ」を行いました。運動会、一日入学、文化祭以来の6年生の真剣な演技に、5年生や4年生も真剣に見つめていました。


画像1
画像2
画像3

今日の給食です!

 今日の給食は、「ご飯、さけふりかけ、牛乳、レバー入りごまつくね、チャプスイ」でした。

 つくねに、レバーが入っており、栄養価が高くこりこりという食感も味も最高でした。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒練 5校時
3/6 5校時
3/7 校外子ども会 5校時
3/8 PTA専門部会反省
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598