最新更新日:2019/05/14
本日:count up1
昨日:8
総数:288130
植田小合い言葉 「笑顔いっぱい ひらめきいっぱい 元気いっぱいがんばる子ども」 

委員会活動の紹介 その2

図書委員会は、課題図書の紹介ポスター作成。

学校ニュース委員会は、壁新聞の作成。

掲示委員会は、月行事の掲示物作成。


その他の委員会もがんばって活動していました。次の機会に紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会 委員会活動(5・6年生)

委員会活動の様子を紹介します。 

放送委員会や給食委員会など毎日活動がある委員会もありますが、月曜の6校時の時間に活動する委員会もあります。学校のために活動する子どもたちの様子を紹介します。

運動委員会は、校庭の石拾い。
花いっぱい委員会は、花苗の植え付け。
ボランティア委員会は、昇降口の清掃。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン活動

いわきのまちをきれいにする運動に子どもたちも参加しました。
学校近くの公園に行き、ゴミを拾いました。
通学路には、空き缶やペットボトルがたくさん捨てられていることにびっくり。
公園内はゴミが少なく、先を争って拾う状態でした。

自分たちの町を普段からきれいに使う意識が育ってくれるといいなと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その7

紅組が優勝しました。白組を健闘しました。

古川PTA副会長の音頭で、みんなで万歳をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 その6

がんばれ!がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その5

まだまだ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その4

お父さん、お母さんたちの競技にも力が入りました。

卒業生もきてくれました。

ALTのマーカス先生も参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その3

今でも歓声が聞こえてきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その2

真剣な姿を再び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばった運動会

雲一つない青空の下、運動会を盛大に行うことができました。

子どもたちのがんばる姿をたくさん見ることができた1日でした。

一生懸命な姿、最後まであきらめない姿、力を合わせて競い合う姿、見えないところでも自分の役割を果たす姿、友だちを懸命に応援する姿、など素晴らしい面を見せてくれました。

ご協力いただいたすべての皆様に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習

1週間後に迫った運動会。
練習も進んでいます。
今日は、全体で「応援合戦」「運動会の歌」「大玉運び」の練習を行いました。
元気いっぱいの子どもたちの演技を、お楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習

入場行進の練習も始まりました。

姿勢を良くし腕を大きく振って、列を整えながら行進できるように練習しました。

1年生は、トラックを回らず入場門からまっすぐに入場します。ご承知おきください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて

5月20日(土)の運動会に向け、いろいろな準備が進んでいます。
紅白の組み分けも決まりました。

今日から全体での練習も開始です。

整列の仕方やラジオ体操を練習しました。

これから練習も本格化します、たっぷりと朝食を摂らせたり、早めに寝るよう協力したりしてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会 その2

上級生たちの1年生を思いやる心が、大きく育つといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

縦割り班毎に1年生を迎える会を行いました。

各班の6年生が中心となって、会を進行してくれました。

まずは、自己紹介。1年生も一人一人はっきりとあいさつできました。

次に、ゲームで親睦を図りました。

その後、1年生へプレゼントが渡されました。
2年生からは、アサガオの種。5年生からは、校歌の歌詞カード。
6年生からは、手作りのメダル。

最後に、1年生がお礼の言葉を述べました。

各教室から楽しい声が聞こえる、和やかな会になりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭の交通安全推進員の委嘱状交付式

家庭の交通安全を積極的に呼びかけ、自ら交通安全に努める「家庭の交通安全推進員」に毎年6年生が委嘱されます。

17日の全校朝会において、いわき南警察署交通課署員の方から6年生の代表に委嘱状を交付していただきました。いわき南地区の交通安全協会長山下様も同席してくださいました。

また、毎日の登校でお世話になっている「交通教育専門員」の小澤様、斉藤様へ、日頃の感謝を込めて、児童代表から花束を贈呈しました。

登下校の安全は、学校・保護者・地域みんなの願いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

大きな地震が起きた、との想定で避難訓練を行いました。

頭を守るため机の下にもぐり、揺れがおさまるまで待つこと。

その後、放送の指示をよく聞いて、避難行動がとれること。

避難の際には、「おはしも」(「おかしも」とも言う)を守ること。

 「押さない  (廊下は)走らない しゃべらない 戻らない」  

「自分のことは、自分で守る」意識が大事です。いつ、どこで、起こっても対処できるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会の準備

20日(木)に縦割り班単位で行われる「1年生を迎える会」の準備が進んでいます。

2〜6年生が話し合い、1年生を喜ばせる企画を練りました。

楽しい会になるといいですね。

その間1年生は、体育館に全員集合。下校班の並び方などを勉強しました。

学校のサクラもまもなく満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期始業式

新学期の期待を胸に登校した子どもたち。

始業式では、どの顔にもやる気が満ちています。

始業式で担任の先生が発表されると、一層気を引き締めて頑張るぞという意気込みが感じられました。

児童代表の「6年生でがんばりたいこと」の発表もよかったです。

この張り切った気持ちを持続させていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これからよろしくお願いします

新しくおいでになった11名の先生方をお迎えする式を行いました。

6年生の児童代表が歓迎のことばを述べました。

新しい先生方と早く仲良くなって、勉強に運動に頑張ってくれることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 眼科検診 下学年 あゆみ
陸上競技大会リハーサル大会  お弁当の日
6/14 陸上リハーサル大会予備日 お弁当の日
いわき市立植田小学校
〒974-8212
住所:福島県いわき市東田町向山3
TEL:0246-63-4000
FAX:0246-63-4001