最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:5
総数:131326
〜目指す児童像〜 気づき 考え 進んでおこなう一小の子

放射線量測定結果

本日8時現在の放射線量測定結果をお知らせいたします。
画像1

楽しい食事をくふうしよう

その3
画像1
画像2
画像3

楽しい食事をくふうしよう

その2
画像1
画像2
画像3

楽しい食事をくふうしよう

本日も6年生が家庭科実習に挑戦?しました。
楽しそうに活動しているのが分かりますね。家でも実践できるといいですね。
画像1
画像2
画像3

給食献立

12月11日(木)バーガーパン はくさいとコーンのクリームスープ ハンバーグ

白菜は冬が旬の野菜です。霜に当たると甘みが出ておいしくなります。漬物など、生で食べるとシャキシャキした歯ざわりがあります。
画像1

移動図書

今学期最後の移動図書でした。いつもたくさんの本を貸してくれて、ありがとうございます。また3学期もよろしくお願いします。
画像1
画像2

今日の給食

牛乳 ちゃんぽん(ちゅうかソフトめん) ポークしゅうまい レモンゼリー

今日はリクエスト献立です。磐崎中学校からのメッセージは「多くの人が好きなメニューになっているので、残さず食べましょう。」です。
画像1

楽しい食事をくふうしよう

その3
画像1
画像2
画像3

楽しい食事をくふうしよう

その2
画像1
画像2
画像3

楽しく食事をくふうしよう

ジャガイモを使った料理を作りました。包丁でジャガイモの皮をむくのに苦戦しましたが、ジャーマンポテトをつくりおいしく食べました。
画像1
画像2
画像3

給食献立

12月9日(火)ごはん 肉じゃが きりぼしだいこんのふくめ煮 グレープフルーツ

切り干しだいこんは、大根を細切りにし、広げて天日干ししたものです。
画像1

登校班会議

先日、登校班会議がありました。そこで2学期の反省と冬休みの過ごし方について確認しました。
東北電力からも、協力のお願いが入りました。子どもたちへにも指導はしていますが、ご家庭でもご確認くださいますように、よろしくお願いします。
1 電柱や鉄塔・鉄柱には絶対に昇らない。
2 変電所、発電所、鉄塔の柵の中には入らない。
3 柵の中にボールなどが入った時には、東北電力に連絡(0120-175-366)して取ってもらう。
4 切れた電線には絶対にさわらない。
5 電線につりざおを近づけたりさわったりしない。
6 電線の近くで凧揚げやラジコン飛行機などで遊ばない。
7 誤って電線に釣り糸やタコなどが引っ掛かった場合は、自分で取ろうとしないで東北電力(0120-175-366)に連絡して取ってもらう。
8 発電所のある川は、普段水がなくても発電の都合により増水する場合があるので、川遊びに注意する。
事故のない冬休みをお過ごし下さい。

画像1
画像2
画像3

給食献立

12月8日(月)ごはん ぶた汁 さんまのしょうが煮

今日の豚汁は、小魚を煮て干した「煮干し粉」で「だし」をとりました。おいしく食べましょう。
画像1

家庭科(ごはんとみそ汁をつくろう)その3

感想より
作るのは大変だったけど、みんなで作ったごはんとみそ汁は格別でした。
にぼしの頭やおなかをとって、初めてだしをとりました。作り方がわかってよかったです。
画像1
画像2
画像3

家庭科(ごはんとみそ汁)をつくろう。その2

おみそ汁の具は、油あげとねぎ。みんなでおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

家庭科(ごはんとみそ汁を作ろう)

感想から
ごはんをたいたら、お米がどんどんふくらんでいく様子が見られました。とてもびっくりしました。ごはんやみそ汁を作ることはとてもたいへんだと分かりました。これからも残さずに食べようと思いました。
画像1
画像2
画像3

給食献立

12月5日(金)メロンパン やさいスープ とり肉のバジルやき オレンジ

鶏肉のバジル焼きは、調理員さんが1本ずつ、とり手羽肉に味をついてオーブンで焼きました。
画像1

持久走記録会(1〜3年)

その7
画像1
画像2
画像3

持久走記録会(1〜3年)

その6
画像1
画像2
画像3

持久走記録会(1〜3年)

その5
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 修了式・卒業式
いわき市立勿来第一小学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1
TEL:0246-64-7621
FAX:0246-64-7627