最新更新日:2017/04/30
本日:count up1
昨日:1
総数:55770
五十沢小学校は平成29年3月31日をもちまして閉校となりました。143年間ありがとうございました。4月から子供たちは梁川小学校に通っています。梁川小学校のホームページをご覧ください。なお、五十沢小学校の2016年度(平成28年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2016年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

じぇじぇじぇ! 柿観察会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月20日(金)
だいぶ柿が大きくなってきました。
まだ色づくには時間がかかりそうですが、ぐんぐん
大きくなってきています。

今日は、柿博士のK先生に特別な体験をさせていただ
きました。
それは、甘いあんぽ柿になる前の、渋い柿の渋さ体験
です。

「渋いという言葉を使わずに、表現してね。」
希望者が、渋柿をほんの少しぺろり。
いっしゅんで、顔がゆがみました。
「うわ〜 ざらざらします!」
「なんか、口の中がお祖母ちゃんになってみたい!」
「すごすぎる! まいりました!」

この渋柿が、あのおいしいあんぽ柿になるのですから
不思議です。
あんぽ柿ができるのがより楽しみになりました。

今年の夏も頑張りました!

給食の時間に今月3日に行われた校内水泳記録会の表彰が行われました。賞状の有無にかかわらず、ゴールを目指して頑張った気持ちは全員が第1位です!
今回の記録を来年の新しい目標につなげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域のみなさんに届けよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から校庭での鼓笛練習が始まりました。室内とは音の響きが変わり少し慣れない部分もみられましたが、力強い行進のリズムに合わせ一生懸命に演奏しました。
五十沢地区のみなさんのもとに、この音色届いていますか?♪

青空の下で深呼吸

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月末の運動会に向けて今週からラジオ体操の練習が始まっています。秋晴れの気持ちのよい青空の下、心も澄み渡っていきます。

ルールを守って 命を守る

今日の3、4校時は交通安全教室でした。おまわりさんと自転車屋さんに道路の歩き方や自転車の乗り方、自転車の点検方法を学び、本格的な信号機を立てた校庭で実践です。
2先生は1年生の手を引き、3〜5年生は6年生のお手本を見て・・全校生が一丸となって大切な交通ルールを1つ1つ確認することができました。

自分の命、そしてみんなの命を守るため、今日の学びをしっかりといかしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
13日、5・6年生で薬物乱用防止教室を行いました。
教えてくださった方は、県北保健福祉事務所の薬剤師の方と薬物乱用防止指導員の方です。始めは説明を聞き、その後にDVDを視聴しました。最後に薬物防止キャラバンカーの中で薬物の標本やパソコンの薬物のクイズを見たりしました。
分かったことは薬物を乱用すると病気になったり、成長しなくなったりするということです。
風邪薬などは決まりを守って使い、覚せいざいは絶対使用しないようにしたいです。
以上、6年M・Kコンビがお伝えしました。

3年 スーパーマーケット見学学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科学習で、梁川ヨークベニマルに行ってきました。
スーパーマーケットの仕組みと働く人の思いを学ぶ学習です。
お店のバックヤードである、調理場や冷蔵庫、事務所などを見せていただき、お話をうかがいました。

また、お家の方から頼まれてきたお買い物体験もしました。
どきどきしながらセルフレジで支払いをすることもできました。
これからの生活にいかしていけるといいです。

あこがれを胸に・・

画像1 画像1
今日はこんな微笑ましい姿を見つけました。パーカッションのパート練習を、部屋の外から目を輝かせてのぞきこむ2年生です。
(いつかは自分も・・)こんなあこがれが、毎日の練習の励みになりますね。頑張れ五十沢っ子!

本番をイメージして・・

今日の業間も子どもたちは鼓笛の練習を頑張っています。5年生のリーダー率いる2〜4年生のけんばんハーモニカチームは、本番をイメージし演奏に足踏みを合わせています。リズムに合わせて、元気な音色が響いています。

1年生のかわいいポンポンチームも頑張っています♪
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな 先生と お勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月11日(火)たくさんの先生が来てくださいました。
 朝は昔話のNさん。

 午前中は、サポートティーチャーのS先生。3年生が太陽の動きについて一緒にお勉強をしました。

 午後からはALT(外国語指導助手)のR先生。5年生の外国語活動と6校時のクラブ活動を一緒に行いました。

 多くの方との出会いから、たくさんのことを学ぶ五十沢っ子です。

2学期最初のクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11日、2学期最初のクラブ活動がありました。
スポーツクラブでは、サッカーを楽しんでいました。R先生も楽しんで参加していました。ものづくりクラブは紙でっぽうを作って遊び、とても喜んでいました。
アートクラブで紙でっぽうをやってみての感想をS・MさんとH・Sさんは、
「初めて作ってみたら音がうまくでました。」と話していました。
みなさんとても楽しそうでした。
                             6年 S・M
                             5年 S・M H・S 

五十沢っ子新聞社 活動中

画像1 画像1
 本日、ものづくりクラブとスポーツクラブを取材して、記事を作成しました。
  
 内容はこうご期待。
 

いちについて ヨーイ ドン

 9月29日(日)、行われる創立140周年五十沢小学校運動会(五十沢地区体育祭)に向けて、練習が始まりました。
 1年生は、はじめての運動会に、わくわくどきどきです。

 健康でたくましい 五十沢っ子です。
画像1 画像1

おはなし大好き 五十沢っ子

 9月11日(火)は、2学期最初の朝の読み聞かせでした。
 1・2年生は昔話の語り部のNさん。
 3・4年生は本校庁務員のSさん。(いろいろの所で読み聞かせのボランティアをしています。)
 5・6年生は、T先生。
 どの児童もお話に夢中。こころ豊かに育っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月29日に行われる運動会でひろうする鼓笛を、毎日業間や昼休みの時間を使い、一生けんめい練習しています。1年生はポンポン、2年生〜4年生は、けんばんハーモニカ、5・6年生はドラムやキーボード、マーチングベルなどの楽器を演奏します。演奏する曲は「ドラムマーチ」「五十沢小学校校歌」「ザ ロンンゲスト デイ」の3曲です。
 運動会当日に、3曲上手に奏でられるように、今まで以上にがんばって練習をしていきます。
以上、チームK・N・Y(6年)がお伝えしました。

五十沢中学校校歌,五十沢青年団歌が校舎に響きました。

 今年度,本校は創立140周年です。
 そこでそれを記念して校歌を録音し,CDを作成することになりました。
 さらに五十沢自治会の呼びかけで,五十沢中学校校歌,五十沢青年団歌も復活させ,同時に録音することになりました。
 本日はその第1回練習会です。たくさんの卒業生にお集まりいただき,S先生のご指導のもと,懐かしいハーモニーが校舎に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分で考え行動する!

3校時に今年度2回目の避難訓練が行われました。
今日の訓練は「予告なし」です。

子どもたちは焦ることなく、放送をよく聞いて自分がするべき行動を冷静に考えることができていました。災害はいつどこで起こるか分かりません。今日の学びを活かして、どんなときも適切な判断ができるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教えを忘れずに・・

校内水泳記録会には、大内コーチが応援にかけつけてくださいました。
夏休みの水泳教室でコーチに楽しくご指導いただき、五十沢っ子のみんなが水泳をもっともっと好きになることができました。
コーチ、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まであきらめず頑張りました!

今日は震災以来3年ぶりとなる校内水泳記録会が行われました。低学年のリング拾いから高学年の紅白リレーまで、全校生がそれぞれの種目で自己ベストを目指しました。

閉会式での感想発表では、自己ベストを出せたひとも残念ながら出せなかったひとも「最後まであきらめず頑張れたのでよかった!気持ちよかった!」と達成感あふれる笑顔が輝いていました。

今年の水泳の授業は本日をもちまして終了となります。夏休み中の水泳教室も含め、プールでの学びを明日からの日常生活にもいかしていけるといいですね!次の目標は何かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

育てたじゃがいも美味しくいただき!!

  5日、1・2校時目に6年生はじゃがいもで料理を作りました。

 作った料理はジャーマンポテト、粉ふきいもで2班に分かれて作りました。私は粉ふきいもを作りました。                               

 作り方はやわらかめにゆでたじゃがいもをなべに戻し塩こしょうで味付けをし、中で粉をふかすという方法です。やわらかめにゆでたので12分もかかり少し大変でした。添え物で作ったブロッコリーは少しやわらかすぎぼろぼろして少し失敗しました。

 でも美味しかったです。

 次の調理実習では時間に気をつけて行いたいです。

6年Y・F・M

画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業証書授与式・修了証書授与式
伊達市立五十沢小学校
〒960-0701
住所:福島県伊達市梁川町五十沢字宮下90-4
TEL:024-577-1851
FAX:024-577-1965