最新更新日:2024/05/09
本日:count up199
昨日:172
総数:266789
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

金星・木星 大接近

 今日3月2日(木)は、国立天文台の情報によると金星と木星が重なるように最接近します。今日の天気予報は晴れなので、夕方18時から19時の間に西の空(吾妻連峰の上の方)を見ると、見ることができると思います。ぜひ、見てください。
 明日3月3日(金)には、木星が右下へ下がり、金星が少し右上に上がるので、木星が下に、金星が上に見えます。天気予報は、明日も晴れなので、見ることができると思います。
 ちなみに、金星は約マイナス4等、木星はマイナス2等です。肉眼でも十分見ることができます。

昔話の読み聞かせ

 1年生が昼休みに、コミュニティの和室で昔話の読み聞かせをしていただきました。「身を食うへび」、「ふうふうぱたぱた」、「こがねぬま」(保原高子沼のお話)の3つのお話を聞きました。お話に引き込まれるような語り口で、子どもたちは、真剣に聴き入っていました。大満足の楽しいひとときになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式に向けて合唱の練習がスタートしました!

6年生は卒業式に歌う「校歌」と「旅立ちの日」を合わせました。「旅立ちの日」の二部合唱の練習では、高音パートにつられないように音を確かめながら練習を行いました。初めて合わせたとは思えない声量に驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

暖かな一日!

暖かな陽気に誘われて、昼休み、梁川小学校のグランドは子どもたちでいっぱいです。もうすぐ春ですね!
画像1 画像1

Rising sun70「そろばん」って楽しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この授業をきっかけに、数字の位や、そろばんの歴史に興味をもつことができました。3月の算数の授業も楽しみですね。

Rising sun69「そろばん」って楽しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コミュニティの先生も一緒に教えてくださいました。一玉、五玉の意味や、たし算ひき算の意味も分かって、数を読むことができました。

Rising sun68 そろばんの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2〜4校時、各学級にそろばんの名人をお迎えし、初めてのそろばんの学習を行いました。昔のそろばんを見せていただいたり、各部の名前を教えていただいたりしました。そろばんを使った簡単な計算にもチャレンジした3年生たちです。3月の後半に算数で続きを学習します。楽しみにしていてください。

見守り隊に感謝を伝える会が行われました

3年振りに見守り隊の方々を招待し「感謝を伝える会」を行うことができました。会では6年生から感謝のあいさつやお礼の手紙を渡しました。
寒い日も暑い日も子どもたちのために、ご指導頂いている皆さんに心から感謝を伝えたいと思います。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(その2)

上学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

2月22日に授業参観を行いました。各学級で、工夫を凝らした授業を行いました。
たくさんの保護者の皆様においでいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ4年  授業参観

 授業参観にお越しいただきありがとうございました。1組は理科の実験、2組は外国語の活動、3組は国語の発表とそれぞれにがんばっている姿をご覧いただけたかと思います。授業の様子から、家族の方に観ていただくと、子どもたちの笑顔がいっぱいになること、元気になることがよく分かりました。懇談会、専門委員会の出席もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Rising sun67

画像1 画像1
画像2 画像2
授業参観では、あんぽ柿について詳しく調べたことを発表しました。子ども達自身が作ったあんぽ柿についてのパンフレットや壁新聞をもとに、資料を指さしながら堂々と発表することができました。授業参観に来てくださった保護者のみなさまありがとうございました。

なわとび記録会

 今まで練習を重ねてきた成果を発揮しようと、1年生全員が自分の記録を更新できるように頑張ることができました。最初は、跳ぶことができない児童もいましたが、休み時間や家でも練習を続け、ずいぶん跳び方が上手になりました。
 ほとんどの児童が1分持久跳びに合格することができました。「やれば、できる。」と自信をつける子どもたちでした。種目とびでも、練習を重ねるごと、どんどん回数も増え新記録を出していました。
 司会進行、めあて発表なども自分たちで行い、代表の児童が堂々と発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目標を越えろ!なわとび記録会!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は6分間の持久跳びと種目跳びを行いました。それぞれが目標の達成に向けて挑戦をしました。諦めずに挑み続けて子どもたちは、記録以上の達成感を味わっていました。

学校に感謝の気持ちを伝えようプロジェクトその3

 6年1組でも学校のために各教室のボランティア清掃を行いました。
 清掃をしてきれいになった教室をみて「気持ちが良い!」「やって良かった!」と笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校に感謝の気持ちを伝えようプロジェクトその2

 6年生、今日は2組が学校内の清掃と、お世話になった先生方へプレゼントや特別教室の使い方の表示を作成しました。
 誰でも使いやすい環境にするために、工夫を凝らして活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校に感謝の気持ちを伝えようプロジェクトその1

6年生は卒業に向けて「学校に感謝の気持ちを伝えようプロジェクト」を始めました。
今日は3組が学校内の清掃と、分かりやすい校舎内の地図づくりに取り組みました。
6年間お世話になった校舎や、下級生のために真剣に活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Rising sun66 図工でギコギコできあがり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてのこぎりを使って切り、ボンドで組み立てた作品ができあがりました。
 着色して仕上げをし、友達と楽しく見せ合うことができ、出来映えに大満足の3年生たちです。

カウントダウン始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は卒業まで30日。
 いよいよカウントダウンが始まりました。
 教室に日めくりカレンダーを掲示し,卒業への思いを高めています。
 小学校生活でやり残しのないように,後輩たちによい伝統を引き継げるようにがんばっています。

楽しく図工の学習をしました。

 1年生が図画工作科で「スタンプ、スタンプ!」の学習を行いました。
 トイレットペーパーの芯や、手に絵の具をつけて、大きな紙にぺたぺた、とんとん、とスタンプをしました。
 自分の模様が、紙一面に次々と広がっていき、大喜びの子どもたちでした。
 「先生、見て見て !」、「すっごく、楽しいよ。」、「次は、青でやってみようかな。」と、あっという間に真っ白な大きな紙が、子どもたちの思い思いのスタンプでいっぱいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125