最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:80
総数:270465
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

Rising sun79

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観の時のちょっと緊張したおすまし顔の感じとは一味違う、普段の楽しい姿をご覧ください。はじけた笑顔に、にっこり笑顔、はにかみ笑顔。カメラマンの後ろには、自主的な笑わせ係もいたりして、いろいろ楽しい表情で写っていて素敵です。

Rising sun78 全校集会

 東日本大震災から明日で12年目を迎え、全校集会が開かれました。3年生にとって初めてのアリーナでの全校集会です。校長先生の話を、とてもよい姿勢でしっかり聞くことができました。入退場も静かに、すばらしい態度で参加することができました。
画像1 画像1

Rising sun77 くぎうちトントン2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなの板をつないで、巨大ビー玉迷路が登場!来週も、グループでビー玉を転がして楽しみます。

Rising sun 76 くぎうちトントン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図画工作科の学習で、くぎをトントンと打って、楽しいゲームを作っています。安全に金づちを使い、ビー玉を転がす道を考えながら、楽しく作っていました。

Rising sun75 花吹雪頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会では、似顔絵の他に、各組2名ずつの代表委員が花吹雪係を担当しました。学級のみんなでたくさん折り紙や紙テープを切って準備しました。背の高い6年生にぶつけないように気をつけながら、一生懸命、高く花を散らしました。後片付けもしっかりしてくれ、さすが4月からは上学年の仲間入り、と感じさせる集会でした。

Rising sun74 総合学習の発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合学習の発表会では、もっと興味を広げる機会になるように、質問・感想タイムを大切にしました。

Rising sun73 総合学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生では総合学習の発表会を1、2、3組で互いに見せ合いました。国語・社会・理科・算数どの教科の力も活用して、グラフや資料を使うなど、3年生ができることをたくさん取り入れた発表でした。質問や感想もたくさん出されて、1年間の成長を感じました。

Rising sun72 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生にとって、6年生を送る会を全校生で行うのは初めて!わくわくしながら参加しました。

Rising sun71  6年生へのプレゼント2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心をこめて描いた縦割り班の6年生の絵が、とっても喜んでもらえて、3年生も嬉しいです。いい笑顔で6年生が見てくれました。

Rising sun70 6年生へのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会で、3年生からは、似顔絵のプレゼントをしました。6年生が、「似てる。」「とても嬉しい。」と喜んで見てくれて、喜びも倍増しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 クラス発表(1年生、3年生、5年生)
4/6 令和5年度 入学式
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125