最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:60
総数:265448
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

離任式 〜お世話になりました〜

3月27日(金)に、平成26年度末人事異動により転出・退職される7名の先生方とのお別れの式、離任式が行われました。お別れするのは大変寂しいのですが、新しい職場での、新しい人生のステージでのご活躍を心よりお祈り申し上げます。子どもたちも、それぞれに最後の思いを、先生方に伝えていました。(文責:教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式

画像1 画像1
 3月23日(月)新校舎移転後、記念すべき第1回目の卒業証書授与式が、梁川総合支所長八巻様、伊達市教育委員会教育委員三品様を始め多数のご来賓をお迎えし、盛大に行われました。
 校長より一人一人証書を授与される卒業生。緊張に負けない堂々とした態度から成長が感じられました。
 校長式辞、教育委員会告示、来賓祝辞をいただき、卒業の喜びと進学への期待が一層高まったようです。
 5年生との別れの言葉では、これまでの六年間の思い出、5年生へと引き継ぐ伝統という名のバトン、家族や地域の方々などにお世話になったことへの感謝、それらの思いを込めた歌…とても感動的でした。
 仮設校舎からの引っ越し、初めての新校舎での卒業式への準備と練習。6年生は限られた時間の中、本当によくやってきたと思います。中学校でのさらなる活躍を信じています。
 最後になりますが、保護者の皆さん、ご卒業おめでとうございました。来賓の皆様、地域の方々、本当にお世話になりました。76名が無事に卒業できましたのは皆様のおかげです。心より感謝いたします。                
     (子ども達の画像が準備できず、申し訳ありません… 文責:教頭)

修了式

 3月20日(金)、平成26年度の修了式を行いました。
 校長先生より、5年生の代表児童に修了証書が渡されました。
 校長先生からは、修了式とは、この一年間、しっかりと学習したので今の学年を終えるというけじめの行事であるとの説明がありました。また、この一年間での児童の成長、仮設校舎での頑張りや助け合い、挨拶をもう少し元気に行ってほしいことなどのお話がありました。
 5年生の修了生代表が、一年間でがんばったこと、進級できる喜びと来年度の抱負などを発表しました。
 修了、おめでとうございます。一つ進級し、さらに成長した姿が見られることを期待していますよ!                           (文責:教頭) 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

見守り隊の方々に感謝する会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、3月16日(月)見守り隊の方々に感謝する会を行いました。「梁川子ども見守り隊」の皆様は、子ども達が安全に登下校できるよう、ボランティアで見守って下さっています。黄色い帽子とジャンパーが目印です。
 本日はお忙しい中、朝の見守りを終え、7名の隊員の方々が出席してくださいました。
 校長の挨拶に続き、児童代表の6年生が感謝の言葉を述べました。雨の日も風の日も安全な登校のために活動してくださったことへの感謝、あいさつの大切さを堂々と発表しました。
 最後に、全校児童が感謝の心を込めて校歌を歌いました。
 1年間、本当にご苦労さまでした。新通学路になって2週間。そして、今年度1年間、子ども達が無事故で過ごせているのは、見守り隊の方々のおかげですね。ありがとうございました。まだまだ朝晩は寒いですが、子ども達のためにこれからもよろしくお願いいたします。                   (文責:教頭)

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月11日(水)「6年生を送る会」が行われました。
 児童会としての活動で、5年生が中心となって行いました。新校舎への引っ越し、そして開校と大変忙しい中、よくここまで準備・企画した物だと感心しました。
 その内容ですが、「6年生との思い出ゲーム」として、1年生はフープリレー、2年生はしっぽ取り鬼ごっこ、3年生は転がしドッジボールを6年生と楽しみました。下学年とのふれあいを6年生も喜んでいました。
 6年生が見守る中で、鼓笛の「移杖式」も行われました。5年生の演奏に次いで、引き継いだ4年生も演奏を行いました。9月の鼓笛パレードが楽しみですね。
 5年生代表による、元気のよい「エール」もありました。
 6年生からは、1〜5年生へのメッセージ、そして、会を開いてもらった感謝の気持ちを込めて歌の贈り物がありました。
 退場する6年生の中には、涙ぐむ姿も見られました。本当にすばらしい会でした。6年生は卒業への意識も高まったようです。5年生の皆さん、これまでの企画と準備、そして、本日の運営、よくがんばりました。本当にありがとう!
                                       (文責:教頭)

梁川小学校新校舎開校!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、3月2日(月)、「新校舎開校式」を実施することができました。震災のために新校舎への移転が早まり、様々な苦労がありました。昨日はお休みにもかかわらず、PTA役員さんに開校のための準備作業のお手伝いをいただきました。
 さて、開校式ですが、あいにくの天候にもかかわらず、70名以上の来賓、複数の報道機関を迎え、盛大に行われました。校長より開校の喜びと感謝の挨拶。来賓祝辞を、仁志田市長様、安藤市議会議長様、渡邊PTA会長様よりいただきました。
 アリーナに子ども達の校歌が響いたときは、大変感動しました。
 6年の佐竹ことのさんが児童代表として感謝の言葉を述べました。震災の恐怖と旧校舎への思い。間借りして再開した学校生活での喜びと戸惑い。仮設校舎との出会いと別れ。そして、新校舎への期待を、感謝の気持ちと共に立派に伝えました。
 開校式を終えた子ども達は、目新しい校舎に目をきらきら輝かせながら校内を探検していました。
 新校舎での学校生活を、無事にスタートすることができました。関係した全ての方々に感謝いたします。そして、これからもお世話になります!(文責:教頭)

引っ越し開始!

画像1 画像1
 新校舎への引っ越しがついに始まりました。
 第一陣は、2月21日(土)。業者さんによる素早い作業であっという間に仮設校舎の段ボールが消えていきます。(山積みになった段ボールの画像がなくて済みません…)広くなった仮設校舎に、若干の寂しさを感じてしまいました。
 第二陣は、2月22日(日)。この日は旧校舎や体育館からの荷物の運び出しです。こちらもお昼過ぎには終了しました。
 今月中は仮設校舎で学校生活を送るので、まだ若干の荷物があります。そのため、最終的な運び出しは28日(土)になります。そして、3月1日(日)には、PTA役員の方にご協力いただき、新校舎に運び込んだ段ボールの開封作業やアリーナでの開校式会場準備等が予定されています。
 仮設校舎とのお別れ、そして、新校舎との出会いまで、いよいよカウントダウンです!(文責:教頭)

仮設校舎とのお別れ式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月16日(月)放送集会の形式で「仮設校舎とのお別れ式」を行いました。
 まず、校長先生より、仮設校舎で生活するようになった経緯や仮設校舎に感謝するお話がありました。
 次に、各学年の代表児童が、仮設校舎との思い出や感謝の言葉を発表しました。その一部を紹介します。
〈1年代表〉仮設校舎との思い出は、たくさんお勉強したことです。みんなでお楽しみ会もしました。教室をきれいに飾りました。
〈2年代表〉中庭には、ジャングルジムと鉄棒がありました。順番に仲良く遊ぶことができました。仮校舎とお別れするのはとてもさみしいけれど、ぼくたちにとっては思い出が詰まった本当の校舎でした。
〈3年代表〉仮設校舎は、たくさんの思い出が詰まった大切な場所になりました。「いつも見守ってくれてありがとう」「今までがんばってくれてありがとう」そして、「お疲れ様」と仮設校舎に言いたいです。
〈4年代表〉この校舎のおかげで集中して勉強したり、合奏したりすることができました。この仮設校舎がなかったら、私たちは今も梁川中学校アリーナの横で勉強していたかもしれません。
〈5年代表〉仮設校舎ができるまでは、中学校でみんなばらばらになって勉強していました。仮設校舎ができて1年生から6年生まで一緒に生活できるようになったときは、とてもうれしかったです。
〈6年代表〉家庭科の調理実習は、中学校の家庭科室を借りて行いました。中学校のアリーナを借りることも多く、中学生はたくさんの我慢をして生活をしてくれていたと思います。仮設校舎で過ごした思い出を胸に、感謝の気持ちを忘れず、新校舎を大切に使っていきたいと思います。
 最後に、放送で流れる伴奏に合わせ、各教室で元気よく校歌を歌いました。
 先日は梁川中学校に感謝する会を行い、今日は仮設校舎とのお別れ式…これまでたくさんの人に、物に、場所にお世話になってきたのですね。感謝の心を忘れることなく、残された仮設校舎での2週間を過ごしていきたいと思います。                              (文責:教頭)

第2回学校保健委員会

 1月29日(木)15:00より、本校の多目的教室で第2回学校保健委員会が開催されました。
 メンバーは、学校医さん、学校歯科医さん、学校薬剤師さん、PTA会長・副会長さん、本校職員の委員です。今回は、主な内容が「応急手当(AED)講習会」ということで、基本的に全職員が参加しました。
 伊達地方消防組合消防本部員様を講師にお迎えし、ダミー人形と練習用のAEDを使用して、具体的な指導を受けながら実技を行いました。
 消防署の方からは、その場に居合わせた際、必要と判断した場合は、躊躇することなくAEDの使用、心肺蘇生法の実施をお願いしたいとのことでした。
                                         (文責:教頭)
画像1 画像1 画像2 画像2

第3学期始業式

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
今日からいよいよ第3学期がスタートしました。冬休みは大きな事故もなく、どの子も、明るく楽しい冬休みを過ごせたようです。これも、保護者の皆様のご協力の賜と感謝申し上げます。
写真は、梁川中学校アリーナでの始業式の様子です。こうやって中学校のアリーナに全校生が集い、式や集会を行うのもこれが最後になると思います。中学校さんには、本当にお世話になりました。アリーナやホワイエを区切って教室をつくり、学習をしていた頃が思い出され、涙が出そうになりました。
新校舎完成まであと少しです。頑張りましょう。    (文責:教頭)

第2学期終業式

 本日、12月22日(月)梁川中学校の多目的ホールをお借りして第2学期の終業式を行いました。
 校長先生からは、かんかんすらすらテストや校内マラソン大会など、勉強に運動に2学期もよくがんばったこと。冬休み中も命を大切にし、自分で考えて行動することすることなどのお話がありました。
 次に、1・3・5年生の代表児童が、2学期にがんばったことや冬休みのめあてなどを発表しました。
 終業式後、生徒指導主事より、冬休みを安全に過ごすための注意事項の確認がありました。
 無事、第2学期を終了できますのも、保護者や地域の方々のご理解とご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。
 少々早いですが、よいお年をお迎え下さい。           (文責:教頭)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ピアノコンサート

 本日、12月10日(水)、伊達市教育委員会とNPO法人ターナー会のご厚意により、本校5・6年生のためにピアノコンサートが開かれました。演奏者は、外国でも活動したり、CMの曲を作ったり、ピアノのCDを何枚も出したりと著名な木住野佳子(きしのよしこ)さんです。
 「ラヴァーズ・コンチェルト」やオリジナルの曲「HOPE」など、すばらしい演奏を生で聴くことができました。演奏の合間には、木住野さんの励ましの言葉や児童の感想が織り込まれ、あっという間に時間がすぎていきました。アンコールには、みんなが知っている「上を向いて歩こう」で応えて下さいました。
 6年生の代表が「すばらしい演奏を聴かせていただき、ありがとうございました。木住野さんのジャズのアレンジやリズムがとてもよかったです。新しい校舎でもがんばります。」とお礼の言葉を述べてくれました。コンサート後に校長室を訪れた木住野さんは「素直に、一生懸命に聞く子ども達の姿が印象的でした。」とお話ししてくださいました。
 木住野さん、市教委とターナー会の皆様、そして今回も会場を提供して下さった梁川中学校さん、ありがとうございました。             (文責:教頭)
画像1 画像1 画像2 画像2

校内謎解きラリー開催!

 本日11月21日(金)児童会活動として、「校内謎解きラリー」が行われました。
 企画運営委員会の児童が計画を立ててくれました。内容は、縦割り清掃班でまとまって移動し、仮設校舎の各教室に掲示してある難問、珍問に挑戦して回るというものです。
 3校時目、企画運営委員会が放送で進め方を説明し、ラリースタート!
 各班長が優しくリードすることで、1年生から6年生までいる清掃班ですが、仲良く行動することができました。また、クイズに挑戦しながら、普段は入らない教室にも入り、まもなくお別れする仮設校舎の隅から隅まで歩くことができました。交流を深めながら、仮設校舎との思い出を作ることができ、ねらいはしっかり達成できたと思います。
 楽しい活動を企画運営してくれた、まさに「企画運営委員会」の児童みなさん、ご苦労様でした。そして、ありがとうございました!      (文責:教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梁川小学校 校舎・体育館に感謝する会

 本日、11月19日(水)体育館にて、「梁川小学校校舎・体育館に感謝する会」が行われました。伊達市教育長様、教育委員様、元PTA会長様、元本校校長先生など、たくさんのご来賓にご臨席賜りました。
 教育長様からは感謝することの大切さ、現PTA会長様からは本校OBとしての思いなど、ご挨拶いただきました。
 次に、スライドショーで、本校のこれまでの歩み、震災以降の生活などを振り返りました。
 思い出作文の発表では、各学年の代表児童が、校舎や体育館との思い出を述べました。
 最後に、全児童による校歌が体育館に響き渡りました。
 「梁川小学校の校舎そして体育館、今まで本当にありがとう!」(文責:教頭)
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

梁川中学校に感謝する会

 昨日、11月5日(水)のお昼休みの時間に「梁川中学校に感謝する会」を梁川中学校のアリーナで実施しました。東日本大震災以降、本校の教育活動の場を確保するために、梁川中学校の施設をお借りしてきました。中学校は、授業や行事などに影響があったはずなのに、いつも仮設で学ぶ本校を考慮してくださいました。そこで、新校舎に移る前に、梁川中学校に感謝の意を表したい考えました。本校の全児童、そして、梁川中も全生徒さんが参加してくださいました。
 本校児童を代表し、6年生が感謝の言葉を堂々と伝えてくれました。
 次に、各学年が準備した感謝のメッセージを手渡しました。各自のお礼の言葉を、模造紙に張ったり、「あ・り・が・と・う・!」の文字の周り書いたりと工夫が感じられました。受け取った中学生もうれしそうな表情を見せてくれました。
 
 中学校代表の生徒さんは「梁川中学校が皆さんの役に立ってよかった。もうしばらく仮設の生活が続くと思いますが、がんばってください」と、エールを送ってくれました。
 最後に、それぞれ校歌を歌って終わりました。
 感謝の気持ちはしっかり伝わったようで、中学校の先生から「すばらしい会でしたね!」とのお言葉をいただきました。さらに、中学生の整然とした整列を見たり、きれいな2部合唱を聞いたりする機会にもなりました。          (文責:教頭)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんな、がんばったね!マラソン大会

 本日、11月6日(木)晴天の下、校内マラソン大会が実施されました。この校庭で、この校舎と体育館をバックに開催されるマラソン大会も、今回が最後となります。開会式は、仮設校舎で放送によって行いました。
 児童たちは、自己ベストを出すなど、それぞれの目標をもって練習に励み、走り方や持久力を身につけてきました。保護者の方々やご家族の皆様の応援に応えようと、力いっぱい最後まで走る姿が見られました。応援に来てくださったたくさんの方々に感謝いたします。
 また、事故なく運営することできたのは、コース誘導・監視にご協力くださったPTA本部役員の皆さんと校外指導委員長さんのおかげです。お忙しい中、本当にありがとうございました。                        (文責:教頭)
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会

 本日10月25日(土)、体育館において学習発表会が行われました。
 天候にも恵まれ、子どもたちも持っている力を十分発揮してくれました。1年生から順に発表が進み、学年による成長も感じらたのではないでしょうか?
 6年生の閉会の言葉は、心がこもっており、胸に迫る物がありました。今日が6年生にとっても、この体育館にとっても、最後の学習発表会になってしまったのですね。本校OBの保護者やご家族の方も、同じ思いをもたれたことと思います。
 本日、ご覧にいらした保護者の皆様、これまで練習を励まして下さったご家族の皆様、本当にありがとうございました。そして、すばらしい発表をしてくれた子どもたち、ご苦労様でした。                      (文責:教頭)
画像1 画像1 画像2 画像2

学習発表会(校内発表会)+サプライズ?

 本日、10月22日(水)学習発表会の校内発表会が行われました。あいにくの雨で体育館までの移動は大変でしたが、児童の演技には影響はなかったようです。どの学年も、真剣な態度で発表し、これまでの練習の成果を発揮することができました。残り2日でさらにレベルを上げてくれることと思います。25日(土)の学習発表会、本番が楽しみですね。
 校内発表会の後、ミュージシャン「ふたり」のミニライブがありました。「ふたり」は、これまでに何度か梁川を訪れているので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?震災で校舎が使えなくなり、仮設校舎でがんばっている本校児童を歌で励ますため、計4曲を熱唱して下さいました。最後の「Green boys」は、毎朝放送で耳にしていたこともあり、みんなで歌って会場が一つになりました。
 ミニライブの後、仮設校舎にお寄り下さり、6年生と一緒に給食のカレーを食べてくださいました。久しぶりの給食を喜んで完食した「ふたり」でした。
 すばらしい歌を聴かせていただいたこと。そして何より、校内発表会の後で「人に思いを伝えることの意味やすばらしさ」を学べたことに感謝します。ありがとう「ふたり」のお二人!                          (文責:教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回伊達市児童陸上記録会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日8日、台風一過の晴天に恵まれた信夫ヶ丘陸上競技場で伊達市児童陸上記録会が開催されました。伊達市内21校の6年生が参加しての記録会です。梁川小学校からは6年生76名全員が参加しそれぞれの種目に記録を競い合いました。個人種目でもリレーでもベストの記録を出す子どもが多く、とても有意義な記録会になりました。(文責 校長)


避難訓練

 本日9月9日(火)、地震を想定した避難訓練を実施しました。避難場所の梁川プール駐車場までスムーズに移動することができました。
 校長先生からは、練習でできないことは本番でもできないこと。無言の徹底など約束を守ることなど、お話がありました。
 伊達消防署北分署の方からは、自分一人でいるときに地震が起きるかもしれない。「今ここで起きたら」と想定し、学校で、家で、出かけたときにも考えることが大切である。家族でも話し合ってほしいとのお話をいただきました。
 ぜひ、各ご家庭でも身の守り方や避難場所の確認、防災グッズの点検などの機会を設けてみて下さい!(文責:教頭)
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式

学校だより

PTA

ほけんだより

伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125