最新更新日:2017/03/31
本日:count up3
昨日:1
総数:31268

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月1日(水)クラブ活動ですごろくをしました。
 「食農すごろく」はとても盛り上がりました!

新しいALTの先生です!

画像1 画像1
 6月1日(水)新しいALTの先生が来てくれました!アメリカ出身のザック先生です。
 5年生の外国語活動の授業の前に、全校生の前で自己紹介していただきました。大枝小学校の子どもたちに英語を教えることをとても楽しみにしているそうです。
 これからよろしくお願いします!
画像2 画像2

朝の会(6/3)校長講話より

 2週間前の運動会,一生懸命な演技が立派でした。運動会が終わっても朝の体力向上の時間に,持久走に熱心に取り組んでいるのにも感心しています。運動会も終了し,少し落ち着いた時期を迎えましたので運動以外の学習にもしっかり取り組みましょう。
 5年生はいよいよ来週,宿泊学習を迎えます。良い思い出になるように十分楽しんでほしいです。
 さて,先週の金曜日,特設練習で3〜5年生が「大條太鼓」取り組む姿を目にしました。その時にふと思い出したことをお話しします。
 私が以前住んでいた地域は,市(須賀川)の総鎮守の神社がある町で,秋にはお祭りが行われ,祭りのお手伝いをしたり,二人の娘は太鼓の打ち手として参加させていただいたりしていました。普段,学校,自宅の行き帰りがほとんどである私にとってはとても大事な機会だと思っています。それは地域の方の祭りへの取組の様子を目にしたり,地域の方々と話をしたりする機会が多いからです。そんな時に町内の方が「子どもたちに話してほしい,また熊田先生にもお願いしたい」と次の3つのことをよく話されます。
 1つ目は「あいさつ」「くつをきちんとそろえる」といった生活の中の基本的なことです。
 2つ目は「よいこと,悪いことの区別がしっかりできるように。また悪いことは悪いと毅然とした態度でしっかり子どもたちに指導してほしい」ということです。昨年のお祭りでも,町内の方が神社の参道を自転車で走っていた小学生を呼び止めて,注意する姿を目にしました。
 3つ目は「祭り,太鼓などの昔から代々受け継がれてきたことを大切にさせたい,積極的に参加させたい。また,そのような経験を通して,ふるさとを愛する心を持ってほしい」ということです。
 地域の方の願い,どれもとても大切なことだと思います。
  

すこやか教室2

 低学年はビート板を使ってバタ足などの練習を行いました。

 6月中旬には学校でのプールの授業も始まります。次回6月30日(木)のすこやか教室は大枝小学校のプールでの水泳指導を予定しています。
画像1 画像1

すこやか教室1

 5月31日(火)今年度第1回目のすこやか教室でした。子どもたちはとても楽しみにしていました。
 今回は梁川プールで、大内コーチに水泳指導をしていただきました。
 上学年は、クロールの基礎的なフォーム、腕のかき方などていねいに教えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 クラブ活動 貯金日
6/16 学校保健委員会
6/18 土曜授業 授業参観日(特別時程)  (PTA学年行事)
伊達市立大枝小学校
〒960-0702
住所:福島県伊達市梁川町東大枝字東荒田2
TEL:024-577-2566
FAX:024-577-2902