最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:31244

つらら

画像1 画像1
休み時間にも、つららをいっぱい見つけました!!

「つめたいです!」

大條太鼓練習

 2月3日(金)昼休み後の様子です。上学年を中心に、3月の閉校式で披露する大條太鼓の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大枝小の冬景色1

 2月3日(金)の朝の様子です。
 また校庭が真っ白なりました。大枝は風が強いので、風の力で自然に丸まった雪玉がいくつもできています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大枝小の雪景色2

 つららもたくさん!!
 こちらも強風のため、ななめになっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大枝小の冬景色3

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 学校保健委員会

 2月2日(木)に第2回学校保健委員会を開催しました。今年度は講師として学校薬剤師の草野和夫先生に来ていただき、3・4・5年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
 資料やDVD、薬物の標本などを使用して、とてもわかりやすく教えていただき、子どもたちはタバコやアルコールの害、薬物の怖さを学ぶことができました。
 ご多忙の中、参加して下さった皆様、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分2

画像1 画像1
 2月1日(水)委員会活動の様子です。3日の豆まき集会のリハーサルをしました。委員会で作った5年生3名の等身大の鬼の絵を貼りました。迫力があります!
 3日が楽しみですね!

節分1

画像1 画像1
 明日は節分です。全校生で豆まき集会を行うので、学級ごとに退治したい心の鬼を考えました。
 上の写真は1・2年生が作った鬼のおめん、下の写真は米袋で作った大きな鬼の飾りものです。昇降口に置いています。
画像2 画像2

 1月27日(金)校庭の様子です。まだまだ雪がとけません。
 
 インフルエンザが流行しています。引き続きご家庭での健康管理をお願いいたします。
◎ 週末、人の多いところへ出かける際は、マスクを着用する。
◎ 外から帰ったら必ずうがい・手洗いをする。
◎ 休日も夜ふかしせず、規則正しい生活を送る。
画像1 画像1
画像2 画像2

特別すこやか教室1

 1月26日(木)大内コーチに来ていただきました!3校時1・2年生、4校時3〜5年生にわかれて、楽しく体を動かしました。
 今回も、頭と体を使う運動やスラックラインなどを行いました。練習してだんだん上達してくると、子どもたちはとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別すこやか教室2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別すこやか教室3


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員会 開催

画像1 画像1
 1月25日(水)に4名の評議員の皆様にご出席いただき実施しました。
(会の内容)
1 校長あいさつ
2 今年度の学校経営、教育活動の説明・・・ 校長
3 服務倫理に関する取組の説明・・・・・・ 教頭、校長
4 スクールバス関係について・・・・・・・ 教頭
5 学校統廃校後の学校評議員について・・・ 教頭、校長
6 懇談 − 学校評議員の方からご意見、ご感想をお聞きしました。
7 学校評価 − 教職員自己評価、保護者の皆様や児童のアンケートの結
 果をご覧いただいて、評議員の方に評価をしていただきました。

◯ 懇談から(ご意見・ご感想、ありがとうございました)
 ・ 閉校事業を並行して進める中で、学校経営が大変だったと思うが、滞
  りなく、教育活動が実施されていたと思う。
 ・ 来校した際、職員室の先生方がいつも明るく対応してくれた。
 ・ 先生方が子どもをよりよくしたいと熱心に指導に当たっている。
 ・ 地域の行事等でも子どもたちの明るく、元気な姿が見られうれしく思
  う。
 ・ 毎日、元気に子どもたちが登校でき、感謝している。
 ・ 季節保育所時代に接した子どもたちが、今、出会っても、大きな声で
  あいさつしてくれる。

雪遊び1

 1月23日(月)昼休みの様子です。雪が積もったので、子どもたちは校庭で遊んでいました。

 2月にはスキー教室があります。先生が持って来てくれたスキー板を借りて、すべる練習をしました。上手です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び2

 校庭は一面真っ白!
 走り回ったり、雪玉を作って雪合戦をしたり、楽しみました!!
画像1 画像1

大枝小学校 漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月に実施した大枝小学校漢字検定の表彰を行いました。合格した児童が校長室で賞状を受け取りました。勉強した成果ですね!おめでとう!

五校交流活動・高学年

 1月20日(金)は梁川小学校で高学年の交流学習がありました。算数の勉強をしたあと、教室で給食を食べました。なかよく活動できたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観 ありがとうございました(NO.2)

4年 理科「物の温まり方」
  ・ 教師の指示をよく守り、アルコールランプ等の実験器具を正しく用
   いて、協力して実験を進める様子が見られました。事前予想と違った
   実験結果の理由についてもしっかり考えていました。 
5年 道徳「感謝の心」
  ・ 道徳教育の授業の充実のため、年1回、必ず道徳の授業を授業参観
   で行うことになっています。資料の主人公を自分に投影させながら、
   日頃お世話になっている周りの人々について改めて考え、感謝の気持
   ちを持つよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 ありがとうございました(No.1)

 本日の授業参観には、悪天候にもかかわらず全保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。
 お子さんの様子はいかがだったでしょうか。参観者の皆様に緊張しながらも、楽しそうに活動したり、熱心に考えたりする子どもたちの姿をご覧いただけたのではないかと思います。

1・2年 体育「体つくり運動」
    ・ 運動身体づくりプログラムの様々な運動に楽しそうに取り組む
     とともになわとびやボールを使い、タイミングのよい動きや持久
     力を高めようとがんばる姿が見られました。 
3年 理科「じしゃくにつけよう」
    ・ 磁石についたくぎが磁石の性質を持つことに気づき,どのくら
     い物をひきつけるのかを楽しそうに調べる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月 全校朝の会 「校長講話」から

◯ 朝、交通指導をしていると寒い中でも声が届くように、ずっと先から大
 きな声で「おはようございます」のあいさつをする児童の皆さんがたくさ
 んいます。近くに来て、また笑顔であいさつしてくれます。「きっと元気
 な一日を始められるんだろうな」と感じ、うれしく思います。

◯ 担任の先生からも詳しく指導いただきましたが、教えていただいたこと
 をしっかり守り、雪道の登下校に十分注意しましょう。

◯ 渋谷区成人式での青山学院大学駅伝部 原監督のメッセージから
 ・ お正月にテレビで第93回箱根駅伝を見た人もいることでしょう。今
  年の箱根駅伝は青山学院大学が優勝し、3年連続優勝という快挙を達成
  しました。青山学院大学の監督である原晋さんが、先日行われたある成
  人式に招待され、集まった新成人のみなさんに話したことがニュースで
  紹介されていましたが、とてもいいお話だなと思ったのでみなさんにも
  少し紹介します。
  
 (原監督のスピーチから 一部抜粋)
   これまで挫折や支え、あるいはハッピーな出来事、あるいは友人とけ
  んかしたり、目指す目標を達成できなかったり、あるいは将来の夢に向
  かって学業に励んでいる人、あるいはいまだ方向が見つからず、立ち止
  まっている人もいるでしょう。
   しかしこうして20歳を迎えることができたのは生きているから。
   自分は箱根駅伝を走ったこともない。選手としては5年でクビ。しか
  し、人を恨んだり、ねたんだり、憎んだりしても仕方ないと気づいた。
  前向きにチャレンジしていくからこそ、未来が開けると考えて、精一杯
  努力を積み重ねてきた。
   全員が努力したからといって夢開くものでは決してないと思う。しか
  し努力をやめた瞬間に自分の夢は立ち消える。小さな努力でいいから、
  自分の夢を忘れることなく、精一杯、夢に向かってチャレンジしていた
  だきたい。

  ◇成長するための3つのキーワード
   「支え」・・・これまで多くの人に支えられてきたと思う。今後も社
          会に支えられていく。成長していく中で、今度は社会
          を支える努力をしてほしい。
   「責任」・・・大きな責任を抱え込む必要はない。今できるほんの些
          細なことに責任を持って努力していってほしい。
   「覚悟」・・・何をするにも覚悟を持って挑戦していけば、できるで
          きないは別にして「ここまで俺はやったのだ」という
          ことが自分自身のご褒美に変わってくると思う。
   これからも、全国、世界の多くの人々から愛される渋谷となるために
  一人一人が努力していこう。

 ・ みなさんも自分の夢に向かって努力を積み重ね、将来社会の役に立つ
  人、大枝を支える人になってほしいです。

     

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/23 修了式
3/24 学年末休業日〜3/31
3/25 学年末休業日
3/26 学年末休業日
伊達市立大枝小学校
〒960-0702
住所:福島県伊達市梁川町東大枝字東荒田2
TEL:024-577-2566
FAX:024-577-2902