最新更新日:2024/05/18
本日:count up26
昨日:47
総数:131018
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

消防署って、どんなところ?

4年生の社会科の学習で、消防署見学に行ってきました。
私たちの生活を守ってくれている消防署の方から、たくさんのお話を聞くことができました。
建物の中や消防車、救急車を詳しく見せてもらうことができ、子ども達も興味津々でした。

途中、救急車が出動していく場面もあり、自分たちの生活と深く関わっていることを感じることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まじめに、お勉強!

画像1 画像1
いつも、大田小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
本日は保原小学校のパソコン室で、ホームページの更新や運営についての研修会がありました。
これからも、楽しく読んでいただけるよう、学校の様子をお伝えしていきますので、よろしくお願いいたします。

(担当 山室)

4月30日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん 中華スープ しゅうまい2こ 焼きビーフン

今日は、ルーレットゲーム!?

今日は3年生が、ジェフ先生の国際理解の授業でした。
「色」をテーマに、英会話に親しんでいました。
ジェフ先生の手作りルーレットに、子ども達の目もくぎ付け。ペナルティーカラーが出ると、頭を抱えて「OH NO!!」と叫んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春爛漫!

画像1 画像1
学校の花壇の花々も、見事に咲きそろっています。

春たけなわの今日この頃

画像1 画像1 画像2 画像2
このところ青空で天気の良い日が続いていますね。
子ども達も、陽気に誘われ校庭で元気いっぱい遊んでいます。

もうすぐゴールデンウィーク。
子ども達からは、「釣りに行きます」「映画を見に行きます」「バーベキューをします」などの話が聞かれ、楽しみにしている様子がうかがえます。
ケガや事故無く、元気に迎えられるといいですね。

6年生の外国語活動

今日の6年生の外国語活動は、アルファベットが中心。
黒板に書いたアルファベットを声に出しながら消して、次の友達へ。競争が入ると、勝ちたい気持ちから意欲も高まりますね。

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生の外国語活動

今日の5年生の外国語活動は、あいさつと名前の聞き方が中心でした。
友達とリレーしながら、たくさん話して英会話に親しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生の国際理解授業

今年も、5・6年生の外国語活動だけでなく、1から4年生もジェフ先生といっしょに国際理解の授業を年間5回行います。
今日は、その1回目。
4年生が、数の言い方を教えてもらい、サイコロを使ったゲームで英語に親しみました。
元気いっぱいの4年生。最後まで笑顔がたえませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年は、どんな活動をするのかな?

4月22日(火)の6校時は、今年度初めてのクラブ活動で、1年の計画を立てました。
今年度は、
 ・スポーツクラブ
 ・卓球クラブ
 ・料理・手芸クラブ
 ・パソコン・ボードゲームクラブ
 ・科学・工作クラブ
の5つに分かれて活動していきます。子ども達が楽しみにしている活動を、自分たちの力で進めていけるように、支援していきたいと思っています。
今年初めて参加する4年生も、期待に胸をふくらませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 ロールパン コンソメスープ ハンバーグきのこソース デコポン

コアティーチャーの授業が始まりました。

本校 松浦教諭による5年生の算数の授業の様子です。
今日は「体積」の学習。子ども達は、どうやって大きさを比べたらよいか、今まで学んだことを使って、友達と考えを伝え合いながら、一生懸命考えていました。

今後、他の2つの伊達市内の小学校でも、子ども達のために授業を行っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月18日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳 カレー ごはん ひとくちかつ バンバンジ―サラダ 福神漬け ヨーグルト

1学期の意気込みを 大きな声で 元気よく

今年度 1回目の発表朝の会を行いました。
1学期のめあてを、各学年から3,4名ずつ発表してくれました。
どの子も、自分の良くしたいことや気をつけたいことをしっかり考えて、大きな声で発表してくれました。
初めての1年生も、みんなに聞こえる大きな声で、元気に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばる気持ちと少しの恥ずかしさ

4月17日は、今年度初めての授業参観でした。
朝から、「お母さん、まだ来ないの?」と話す1年生の声も聞こえてきました。
入学、進級したお子さんの学習の様子は、いかがだったでしょうか。
おうちの方に活躍する姿を見せようと、まっすぐに手を上げている子ども達。いつもは元気いっぱいに発表してくれるのに、いつもより背筋を伸ばして目をきょろきょろさせている子ども達。普段とは違った一面も見られた参観日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の外国語活動

6年生は、昨年に引き続きの外国語活動で、ジェフ先生の指示も理解して聞いています。
今日は、数とアルファベットの復習からスタート。
○×ゲームや、相手探しなど楽しいしかけいっぱいの1時間で、英語に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

万が一に備えて

理科室からの火災を想定して、避難訓練を行いました。
子ども達は、放送と担任の先生の指示をしっかり聞き、スムーズに避難することができていました。
消防署の方からのお話をいただいた後、煙の中を歩く体験をしました。視界が悪く、煙が充満している中、障害物を避けながら歩くのは、貴重な経験になったようです。

いまだに、地震速報も度々流れています。万が一に備えて、命を守る学習をしっかり行っていきたいと思っています。ぜひ、ご家庭でも確認してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳 ひじきごはん かきたま汁 つくね 浅漬け

5年生の外国語活動がスタート!

昨年度に引き続き、桃陵中学校のALT ジェフ先生に来ていただき、外国語活動がスタートしました。
5年生からは、年間を通じての学習になり、子ども達も楽しみに待っていたようです。
今日は、あいさつの仕方を、ジャンケンやフルーツバスケットなどのゲームを通して楽しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 今年もスタートしました。

今年度も、読み聞かせボランティアの方に来ていただき、月に2回の読み聞かせを行います。
今日は、その1回目。
子ども達は、読み聞かせを楽しみにしていたようで、早くからボランティアさんを迎えに職員室まで来ていました。

今日読んでいただいた本の紹介

      本のタイトル            作者       絵
1年生  「おおきくなるっていうことは」  中川ひろたか    村上康成
      「一ねんせいになったら」     まど・みちお    かべやふよう

2年生  「二ひきのこぐま」        イーラ 作  松岡享子 訳
      「くさをはむ」           おくはらゆめ 作・絵

3年生  「ちゅーちゅー」         宮西達也 作・絵

4年生  「あした うちにねこがくるの」   石津ちひろ     ささめやゆき
      「さくら」              長谷川摂子     矢間芳子

5年生  「たいせつなこと」        マーガレットワイズブラウン 作
                         レナード・ワイスガード 絵
                         うちだややこ 訳
      「だじゃれ日本一周」       長谷川義史 作・絵

6年生  「がちょうのペチューニア」    ロジャー・デュボワザン 作
                        松岡享子 訳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 卒業式練習(6年)、ALT
3/12 卒業式練習(全)
3/13 卒業式練習(全)
3/16 貯金日(1〜5年)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576