最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:17
総数:130616
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

楽しい冬休みを!!

今日は給食を食べ、5校時まで学習をして2学期を終了しました。
子ども達の通知票は、いかがだったでしょうか。
がんばったところは褒めてあげてください。難しいところは、一緒にどうしたらよいか考えていただければと思います。

下校の時の子ども達は、冬休みが楽しみで待ちきれない様子。
校長先生や教頭先生とハイタッチをして、元気に帰って行きました。

3学期は1月8日から始まります。
124人が元気で、笑顔で、また登校してくれるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん はつか玄米入りつくね 五目きんぴら わかめの味噌汁

2学期の思い出

校長先生のお話に続いて、児童からの思い出発表を行いました。

今回は、2・4・6年生の代表児童が、前に出て2学期をふり返りながら発表してくれました。

どれも、2学期にがんばったことや、楽しかった思い出がつまっていました。
またそれだけで終わらずに、冬休みや3学期にがんばることをはっきりと決める点、すばらしかったです。
画像1 画像1

かしこくなる冬休みに

本日、第2学期終業式を行いました。

校長先生が、
「賢くなる冬休みにするために、3つのお話をします。」
と、『ゲームやネットをする時間を決めたり、内容を考えたりすること』、『新聞や地図を見ること』、『お手伝いをどんどんすること』の3つをがんばって欲しいという話がありました。
また、「だれが・いつ・何を・どこで・どのくらい・いつまで」を自分で決めて取り組むことが大切とのこと。ぜひご家庭でも、意識してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

美味しくできたかな?

5年生が家庭科の調理実習で、ご飯とみそ汁を作ると言うことで、休み時間に様子を見に行きました。

ところが、よほど手際が良かったようで
「先生、もう終わりましたよ。」
と一言。

作っているところや、食べている様子は撮れませんでしたが、みんなで協力して片付けているところには間に合いました。
冬休み、ぜひ5年生に、おいしいご飯とみそ汁を作ってもらってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

一度とけた雪が

今朝の寒さで凍ったらしく、校庭がツルツルに。
1,2年生が出てきて
「スケートみたい。」 「くるくる回れるよ。」
と楽しんでいました。

中には転んで、濡れてしまう子もいたようですが、大丈夫だったでしょうか?
画像1 画像1

12月19日(金)の給食

画像1 画像1
<冬至献立> 牛乳 ごはん いなだの生姜煮 
 冬至かぼちゃ みぞれ汁

1年生も、6年生も

画像1 画像1
18日の昼休みは、縦わり遊びがありました。
5月に立てた予定から変更し、雪遊びに出てきた班も多かったようです。
上級生も下級生もなく雪合戦をしていましたが、そこは6年生。手加減をしながら、みんなを楽しませる様子も多く見られました。

クリスマスお楽しみ給食!!

18日の給食は、いつもよりちょっと豪華なクリスマスお楽しみ給食でした。
朝から話題に上るほど、子ども達は楽しみにしていたようです。

今年は、終業式まで給食はありますが、2学期もおいしい給食、ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(木)の給食

画像1 画像1
<クリスマス献立> 牛乳 えびピラフ クリスマスチキン 
ブロッコリーサラダ 白菜ベーコンスープ クリスマスデザート

インフルエンザ対策には・・・

画像1 画像1
昨日の児童会についての記事で、気になった方もいらっしゃるかもしれません。
実は、各教室の窓に絵が貼ってあるのです。

これは、窓をしっかり開けると重なり、きちんとキャラクターになるようになっています。 インフルエンザなどが流行しないようにするためには、換気も大切ですので、子ども達が窓を開けてくれるように養護教諭が工夫して作ってくれました。
画像2 画像2

無事 登校できました。

何人か、体調を崩してお休みしている児童もいますが、子ども達は無事に登校できたようです。 保護者の皆様にはご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

2時間遅れで、朝の会を行い、これからは通常通りの日程で進めていきたいと思います。

また、天候の変化などで、日程の変更がありましたら、安心・安全メールにてお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校時刻を遅らせています。

本日は、大雪の影響と登校時の強風が心配されたため、登校時刻を2時間遅らせています。
昇降口の周りなどは除雪してありますが、気をつけて登校してください。
画像1 画像1

2学期もみんなのためにがんばりました。

いつもは火曜日にある児童会活動ですが、今週は水曜日に行いました。

2学期をふりかえり、良かったところや改善点について話し合い、3学期に向けた計画を立てていた委員会もありました。

学校を自分たちの力でよりよくしていけるように、3学期もがんばってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん 肉団子2こ ニラのおひたし 根菜汁 

今年最後の外国語活動

「メリークリスマス & ハッピーニューイヤー!」
「よいお年を!」

5年生は、外国語活動が終わった後、ALTの先生にあいさつをしていました。
子ども達の言葉を聞いて、次の授業はもう来年なのだと、こちらが気づかされました。
Mr.Sato先生、来年もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

We wish a merry christmas !

今日もALTのMr.Satoとクリスマスバージョンで、英語の授業を行いました。

4年生は、同じプレゼントの相手を英語で探すペア探しや、クリスマスの単語を使ったフルーツバスケットなどで、英語を話したり、聞いたりする学習をしました。
「We wish a merry christmas ♪」と歌を歌いながら、楽しく進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

芸術の見方もいろいろ

最後は、美術館見学。

ワークショップで石膏の『ふくちゃん』を作らせていただき、乾燥するまでの時間を使って、美術館の常設展を見せていただきました。
作品の素材を考えながら、作者の意図を読み取ってみるなど、絵や彫刻も見方によって違うのだなと感心させられました。

子ども達は、『ふくちゃん』を持ち帰りますので、ぜひ自分の色に染めて、自分だけの作品に仕上げてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 黒パン ハッシュポテト オニオンサラダ 野菜スープ

たくさんの本

テレビ局に続いて、福島県立図書館の見学です。
普段は入れない地下の書庫に入れてもらったり、100年以上前の新聞のデータを見たり、とても興味深い時間を過ごさせていただきました。

最後は、自分の好きな本を読む時間を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 PTA本部役員会
4/6 平成27年度 始業式 着任式
平成27年度 入学式
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576