最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:34
総数:130687
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

寒い冬も、体力向上!

朝、学校に来た子ども達は、着替えが終わって時間があると、体育館になわとびの練習に来ています。

お互いに回数を数えてあげたり、競争したりしながら、体を動かしています。
画像1 画像1

「百人一首」ならぬ「十人一首」かるたとり

国語で「百人一首」の学習をしました。短歌を読んで親しむだけでなく,伝統的な遊びである「百人一首」かるたも経験させたいと思いました。そこで,子どもたちに百首ある短歌の中から十首を覚えてもらい,グループに分かれてカルタとり。いざ勝負!!
「はいっ。」という元気な声とともに,床をぴしっと叩く音。今日は雪が降って,外はとても寒かったのですが,教室の中は子どもたちの熱気でむんむん。とても白熱したカルタとりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん すき焼き煮 納豆 梅の香り和え

みなさん、大丈夫でしたか。

昨日の夜から降っていた雪が、今朝は一段と強くなりました。
明日にかけて、さらに強まる予報も出ているようです。
気を付けて、お過ごしください。

学校の校庭も、すっかり白くなりました。
画像1 画像1

頼りになります。

画像1 画像1
今日の、発表朝の会の進行を担当してくれた6年生です。

状況を見ながら、必要なセリフを自分で考えて付け足したり、どのタイミングで指示を出したらいいか考えたりしていました。

さすが6年生。頼りになります。

3学期のめあては

それぞれの学級で、子ども達はめあてを立てて、3学期をスタートさせました。

今日は、その中から代表して3人の児童に、全校生の前でめあての発表をしてもらいました。

「自分から進んで、相手の顔を見てあいさつをします。」
「下級生のお手本になるように、行動します。」

など、堂々と自分の目標を話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな活動をしようかな。

先日、4年生が3学期の係活動について相談していました。

自分たちの学級を、楽しくよりよくするために行っている活動で、子ども達もやる気満々。
さっそく、予定表を作り始めた係もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Happy New Year !!

新年1回目のマーセラ先生の外国語活動がありました。

6年生は、「MOMOTARO」の学習が始まりました。
初回は、「桃太郎」を英語で読んでもらいましたが、なかなか難しいようです。

今年も楽しく学習していきたいと思います。
画像1 画像1

1月14日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳 むぎごはん きのこのしのだ煮 切り昆布の炒め煮 ニラ玉汁

発育測定が終わりました。

画像1 画像1
今日の1校時目は、2年生の発育測定がありました。

背も伸びて、すっかりお兄さん、お姉さんになりましたね。

朝から歌声が

今朝、廊下を歩いていると、「つばさをください」が流れていました。
教室をのぞいてみると、1年生が、「みんなの歌」を見ながら歌っていました。

楽譜だと、どこを歌っているのか分からなくなる部分もあるようでしたが、大きな声で歌おうとがんばっていました。
画像1 画像1

1月13日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳 セルフ五目ごはん(ごはん、五目ごはんの具)あじフライ
パックソース えのきだけの味噌汁 みかんゼリー

1月12日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 パインパン ハムエッグ ブロッコリーサラダ コーンスープ

だいぶ冬らしくなりましたね

3学期が始まり、1日登校した後、また3日間のお休みがありましたが、子ども達は今朝も元気に登校できました。欠席0です。
ようやく冬らしくなり、インフルエンザ等の流行もニュースで流れるようになってきました。手洗い・うがいをして、元気に過ごせるようにしたいものです。

今朝は、ボランティアのみなさんによる読みきかせがありました。
6年生には
「小学校では、あと3回の読みきかせです。中学校では絵本を読んでもらうことも無いでしょうね。」
というお話がありました。そう考えると、やっぱり卒業が近いのだと感じますね。

今日読んでいただいた本は、以下の通りです。

1年 「てぶくろ」 ウクライナ民話  エウゲーニー・Mラチョフ 絵
   「きらきら」 谷川俊太郎 文  吉田六郎 写真

2年 「いろはにほへと」   今江祥智 作  長谷川義史 絵
   「よふかしにんじゃ」  バーバラ・ダ・コスタ 作  
               エド・ヤング 絵  長谷川義史 訳

3年 「十二支のはじまり」  岩崎京子 作  二俣英五郎 絵
   「だんろのまえで」   鈴木まもる 作・絵

4年 「アフリカの民話 しんぞうとひげ」
        しまおかゆみこ 再話  モハメッド・チャリンダ 絵

5年 「としょかんライオン」  ミシェル・ヌードセン 作
                ケビン・ホークス 絵

6年 「このよでいちばんはやいのは」  ロバート・フローマン 原作 
                    あべ弘士 絵

画像1 画像1
画像2 画像2

どのくらい大きくなったかな。

始業式が終わった後、6年生は、さっそく発育測定を行いました。
小学校では、最後の発育測定でした。今年1年でも、だいぶ大きく成長した子どももいました。

学級に戻ってから、福島県から配布された「自分手帳」に、6年間の成長の記録を書き写し、グラフに表していました。

「1年生の時、すごく小っちゃい。」
「6年間、ほぼ一直線に身長が伸びています。」

と、自分の成長をふり返りながら、友達と話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期がスタート!!

先ほど始業式が終わり、105人全員がそろって、元気に3学期をスタートすることができました。

各学級の黒板には、久しぶりに登校する子ども達を迎えるメッセージが書かれていました。
担任が書いたものもあれば、子ども達が始業式に合わせて、メッセージを書いていた学級もありました。中には、黒板アートの学級も。

3学期も大田小学校ホームページでは、子ども達の様子を随時お知らせしていきますので、よろしくお願いいたします。


画像1 画像1 画像2 画像2

新年を迎え、装いも新たに

いよいよ、明日から平成27年度の3学期がスタートします。

体育館前の廊下掲示板も新年バージョンになりました。
保健室前のおみくじも、新しくなっているそうです。 お楽しみに。

明日、子ども達が登校してくるのが待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

あけまして おめでとう ございます

お正月とは思えないような、穏やかな3ヶ日でしたね。

本日から学校も仕事始めです。
学年のまとめである3学期を、しっかりスタートできるよう準備していきたいと思います。

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

よいお年を お迎えください。

画像1 画像1
先日、3年生の書写で、来年の干支「申」の字を書いてみました。

いよいよ2015年も、終わりに近づいてきました。
気忙しい時期ですが、事故やケガなく、健康にお過ごしください。

そして、2016年がよい年でありますように。

冬休みも健康で!!

冬休みに入り、3日目です。

休み中でも、『早寝・早起き・朝ごはん』を心がけているでしょうか。

今年の冬休みは、歯みがきカレンダーを6年生が作ってくれました。
「冬と言えば」という題で、絵を描いてくれましたので、きちんと歯みがきをしたら、好きな色を塗って、3学期に持ってきてください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 6年生を送る会、ワックスがけ特別時程
3/8 読み聞かせ(朝)、卒業式練習(6年)
児童会委員会活動
3/9 卒業式練習(6年)、ALT
3/10 チャレンジテスト、卒業式練習(全)
3/11 講話朝の会
東日本大震災追悼の日
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576