最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:36
総数:130419
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

ただいま帰りました。

4時に学校に到着し、帰校式を行いました。
子どもたちには疲れた様子も見られましたが、最後までしっかりした態度で臨んでいました。

子どもたちには、
「感謝の気持ちで、家族にお話してください。」
と伝えました。
ぜひ、思い出話をたくさん聞いてあげてください。

保護者の皆様、これまでのご準備、ご協力に感謝申し上げます。、
画像1 画像1
画像2 画像2

予定通り

画像1 画像1
午後2時に会津若松を出発しました。
学校への到着予定は、4時頃となっています。

実物はさぞ。

最後に、火縄銃や刀に触れて構えてみました。
実際の半分の重さと言うことで子どもたちは、
「本物は、すごく重いんだろうなぁ。」
「筋肉が無いと、無理だね。」
などと感想を話していました。
画像1 画像1

会津の歴史に触れて

子どもたちは、鶴ヶ城の天守閣を登りながら、歴史に触れることができました。
暑い会津若松ですが、天守閣の展望台は、風があって涼しく気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

わっぱ飯

お昼は、鶴ヶ城会館でわっぱ飯をいただきました。
このあと、鶴ヶ城を見学になります。
画像1 画像1

什の掟

日新館で、会津藩の教え「什の掟」を教えていただきました。
子どもたちは、真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

退所の集い

先ほど、磐梯青少年交流の家での活動を終え、退所の集いを行いました。
これからバスで、会津若松の日新館に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

最終日の朝です。

おはようございます。3日目の朝です。

昨日は、みんな疲れたらしくぐっすり眠れたようです。
部屋の片付けも終わり、所の方のチェックを待つばかりです。

こちらは、朝から暑くなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目終了。

1日の最後は、班長会議です。
今日は、班で活動するものばかり。班長さんを中心に、素晴らしい活動になりました。

班長さんのがんばりに感謝です。
画像1 画像1

大盛り上がり!

画像1 画像1
歌、フォークダンスに始まり、各班のスタンツは、見応えたっぷり。 宿泊学習という場が、そうさせるのか、普段とは違う子どもたちの姿に、見ているこちらも圧倒されました。


残念ながら、火の光が弱く、皆さんに写真をお見せできないのですが、帰りましたら子どもたちから話を聞いてみてください。

キャンプファイア

先ほど、本日最後の活動であるキャンプファイアが終わりました。
始めに、火の神から頂いた炎を、薪に点火しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も1日

天候に恵まれ、予定通りキャンプファイアを行えそうです。
薪の準備も万端。
間もなくスタートです。
画像1 画像1

夕べの集い

今日、磐梯青少年交流の家を利用する他の団体の方と一緒に、夕べの集いを行いました。
団体紹介をしたあと、中学生などとグループづくりゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全員ゴール!

制限時間を100分として行いましたが、全ての班が時間内にゴールすることができました。

スコアオリエンテーリング中

お昼から、太陽も顔を出してきました。
1時30分から、交流の家近辺で、班ごとのスコアオリエンテーリングを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

来たときよりも美しく

後片付けまで、協力してできました。
「来たときよりも美しく」を合言葉に、使ったものや場所もきれいにすることができました。
画像1 画像1

大満足!!

自分達で作ったカレーライスに、大満足。
おかわりもたっぷりあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しいカレーライスが完成

どの班も順調に完成し、早くもお昼ご飯です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どの班も、ご飯は完成。

ご飯がたけたので、カレーに取りかかりました。
予定より早めに、お昼になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外炊飯スタート

2日目、午前の活動は、野外炊飯です。
説明を聞いて、早速かまどに火をいれました。
ここまで、順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/6 入学式、着任式、第1学期始業式
春の交通安全運動(〜4/15)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576